バックプレート搭載のハイエンドゲーミングマザー MSI「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」が発売中
基板裏面にバックプレートを搭載した、ゲーミング向けZ270マザーボード「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」が、MSIから発売中だ。
「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」は、同社のゲーミング向けのハイエンドシリーズ「ENTHUSIAST GAMING」に属するZ270マザーボード。
前述のとおり基板の裏面にバックプレートを装備しており、大型のCPUクーラーやビデオカードを搭載しても基板のゆがみを防止できるのが特徴だ。
そのほか、ゲーム帯域制御対応チップ「Killer E2500」搭載のギガビットLANや、高音質サウンド機能「Audio Boost 4 PRO」、NVMe SSDによる高速なRAID環境が構築可能なTurbo M.2×3+Turbo U.2スロット、PCI-Express3.0 x2接続の「Lightning USB3.1 Gen.2」など、充実したゲーム向け機能を搭載する。
主な仕様は、CPUソケットがLGA1151。拡張スロットはPCI Express3.0 x16×3、PCI Express3.0 x1×3。メモリがDDR4-4000 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力はHDMI、DisplayPort。そのほかの機能は、ギガビットLAN、SATA3.0×6、Turbo M.2×3、Turbo U.2×1、USB3.1 Gen.2×2(Type-A/Type-C)、USB3.1 Gen.1×2、USB2.0、PS/2、7.1chサウンドなど。
価格は、下記のとおり。
MSI「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」
38,858円(税込):ドスパラパーツ館
38,858円(税込):パソコンショップ アーク
そのほか、ゲーム帯域制御対応チップ「Killer E2500」搭載のギガビットLANや、高音質サウンド機能「Audio Boost 4 PRO」、NVMe SSDによる高速なRAID環境が構築可能なTurbo M.2×3+Turbo U.2スロット、PCI-Express3.0 x2接続の「Lightning USB3.1 Gen.2」など、充実したゲーム向け機能を搭載する。
主な仕様は、CPUソケットがLGA1151。拡張スロットはPCI Express3.0 x16×3、PCI Express3.0 x1×3。メモリがDDR4-4000 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力はHDMI、DisplayPort。そのほかの機能は、ギガビットLAN、SATA3.0×6、Turbo M.2×3、Turbo U.2×1、USB3.1 Gen.2×2(Type-A/Type-C)、USB3.1 Gen.1×2、USB2.0、PS/2、7.1chサウンドなど。
価格は、下記のとおり。
MSI「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」
38,858円(税込):ドスパラパーツ館
38,858円(税込):パソコンショップ アーク
おすすめ記事
-
「ディビジョン2」、アップデート「オペレーション・ダークアワーズ」が配信中! 5月…
-
学年一の美少女と兄妹になって──「義妹生活」TVアニメ化決定!「このライトノベルが…
-
2019夏アニメ「魔王様、リトライ!」7月に放送決定! 第1弾キービジュアル&特報公開
-
「ライフ イズ ストレンジ 2」の日本発売日が2020年3月26日に決定! 日本語吹き替え…
-
アキバ特価情報(2021年3月24日~3月28日)
-
4月1日から放送のTVアニメ「SHAMAN KING」に、緑川光と花輪英司の出演が決定!
-
「Nintendo Switch Lite」に新色「コーラル」が登場! 3月7日予約受付開始。3月20日…
-
「機動戦士ガンダム」×国産スニーカーブランド「SPINGLE MOVE」コラボスニーカー登場…
-
【アキバこぼれ話】720p対応のアクションカメラがオプションキット付きで特価販売中
-
声優・梅津秀行さん、間質性肺炎のため死去。「ガンダム00」イアン、「レイズナー」…
-
ComicFestaアニメ、2019年10月クール新作アニメ放送決定! タイトル予想クイズ開催!!
-
艦これ、「雷」がコトブキヤのデフォルメ可動フィギュア「キューポッシュ」に! 連…