バックプレート搭載のハイエンドゲーミングマザー MSI「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」が発売中
基板裏面にバックプレートを搭載した、ゲーミング向けZ270マザーボード「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」が、MSIから発売中だ。
「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」は、同社のゲーミング向けのハイエンドシリーズ「ENTHUSIAST GAMING」に属するZ270マザーボード。
前述のとおり基板の裏面にバックプレートを装備しており、大型のCPUクーラーやビデオカードを搭載しても基板のゆがみを防止できるのが特徴だ。
そのほか、ゲーム帯域制御対応チップ「Killer E2500」搭載のギガビットLANや、高音質サウンド機能「Audio Boost 4 PRO」、NVMe SSDによる高速なRAID環境が構築可能なTurbo M.2×3+Turbo U.2スロット、PCI-Express3.0 x2接続の「Lightning USB3.1 Gen.2」など、充実したゲーム向け機能を搭載する。
主な仕様は、CPUソケットがLGA1151。拡張スロットはPCI Express3.0 x16×3、PCI Express3.0 x1×3。メモリがDDR4-4000 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力はHDMI、DisplayPort。そのほかの機能は、ギガビットLAN、SATA3.0×6、Turbo M.2×3、Turbo U.2×1、USB3.1 Gen.2×2(Type-A/Type-C)、USB3.1 Gen.1×2、USB2.0、PS/2、7.1chサウンドなど。
価格は、下記のとおり。
MSI「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」
38,858円(税込):ドスパラパーツ館
38,858円(税込):パソコンショップ アーク
そのほか、ゲーム帯域制御対応チップ「Killer E2500」搭載のギガビットLANや、高音質サウンド機能「Audio Boost 4 PRO」、NVMe SSDによる高速なRAID環境が構築可能なTurbo M.2×3+Turbo U.2スロット、PCI-Express3.0 x2接続の「Lightning USB3.1 Gen.2」など、充実したゲーム向け機能を搭載する。
主な仕様は、CPUソケットがLGA1151。拡張スロットはPCI Express3.0 x16×3、PCI Express3.0 x1×3。メモリがDDR4-4000 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力はHDMI、DisplayPort。そのほかの機能は、ギガビットLAN、SATA3.0×6、Turbo M.2×3、Turbo U.2×1、USB3.1 Gen.2×2(Type-A/Type-C)、USB3.1 Gen.1×2、USB2.0、PS/2、7.1chサウンドなど。
価格は、下記のとおり。
MSI「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」
38,858円(税込):ドスパラパーツ館
38,858円(税込):パソコンショップ アーク
おすすめ記事
-
春アニメ「王室教師ハイネ」、追加キャスト・最新PVを解禁! 立花慎之介、浪川大輔…
-
秋の味覚満載のスイーツ&セイボリーで、優雅でグルメなハロウィンを…「chano-ma 秋…
-
【2024】「フォートナイト」でゲーム初心者が長く生き残るテクニック
-
バドミントンの実業団を描くオリジナルTVアニメ「リーマンズクラブ」2022年1月放送決…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第219話を更新!
-
秋アニメ「夫婦以上、恋人未満。」BD・DVD各種特典イラスト公開!星&詩織のドキドキ…
-
TVアニメ「笑ゥせぇるすまんNEW」に高山みなみら実力派声優4人がゲスト出演決定!
-
新作アプリゲーム「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」キャラクターPV【暁美ほむ…
-
内田雄馬、インテンションへ移籍を発表! 「パワー全開で頑張っていきます」【いきな…
-
TVアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」、10月スタート! 監督は長井龍雪…
-
2015年春アニメ「レーカン!」、ホワイトデーに第1話の先行上映会を実施! 木戸衣吹…
-
dTV、「おそ松さん」秘蔵エピソード3.5話を独占先行配信! 夏アニメ12作品の見逃し…