アニメ映画「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」、公開時期およびニルヴァーシュ設定画を初公開!
劇場用アニメ「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」より、アメリカ・ボストンでのイベントにて、公開時期や新規設定イラストなど新情報が解禁となった。
「交響詩篇エウレカセブン」は、2005年4月から2006年4月まで放送されたTVアニメ。スカブ・コーラルと呼ばれる珊瑚のような大地が地表を覆い、目に見えない未知の粒子トラパーの波が大気中を漂う惑星を舞台に、不思議な少女「エウレカ」と少年「レントン」の愛と冒険の物語を描く。SFの世界観をベースに、サーフィンをモチーフとした巨大機動ロボットやテクノミュージックなどさまざまな要素を融合した作品として幅広い層から支持を受けた。TVシリーズ放送終了後も、2009年にアニメ映画「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」が公開されたほか、2012年には続編「エウレカセブンAO」がテレビ放映された。また、アニメ以外にもコミック、ゲーム、パチスロなど様々なメディアで展開。
2017年から2019年にかけて、本作をベースにした劇場用アニメ「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」3部作の公開が決定している。
⇒劇場用アニメ「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」制作発表!TVシリーズを3部作で再構築し映画化
3月31日(金)~4月2日(日)の3日間に渡り、アメリカ・ボストンで開催されたアメリカの代表的アニメコンベンションのひとつ「ANIME BOSTON 2017」に、「交響詩篇エウレカセブン」シリーズをプロデュースしてきたボンズ代表兼プロデューサー南雅彦さんが公式ゲストとして登壇、トークショーを行った。
会場には、先日発表された「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」英語版ポスターが貼られ、多くのファンがイベントに参加。アメリカでも本作は注目を集めていることがうかがえた。
トークショーではボンズの現在までの歴史、仕事の流儀、制作への思いが語られたほか、「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」の最新情報が発表され、現地のファンを沸かせた。そして、最後に南さんから公開時期は秋、さらにアメリカでも劇場配給を行うという驚きのニュースが明かされ、会場は歓喜の声に包まれた。
当日の質疑応答を収めたオフィシャルレポートが届いているので、以下にご紹介しよう。
【オフィシャルレポート】
<一言ご挨拶>
南:こんにちは。初めまして。日本から来ました。ボンズというアニメーションの制作会社をやっております南です。今日はみんなと出会えて嬉しいです。宜しくお願い致します。
<新プロジェクト(エウレカセブン ハイエボリューション)について>
南:日本では2週間前に発表したが、アメリカで正式にアナウンスさせていただくのは、今日が初めてです。
12年前にTVシリーズで描いた作品を、今回新たに劇場3部作でアニメ化していきます。
そして、先日日本で公開され話題になったPVを見ていただきましたが、新たに描かれる「ファースト・サマー・オブ・ラブ」に関わるキャラクターを簡単にご説明させて頂きます。
・ハンマーヘッド
「ファースト・サマー・オブ・ラブ」に出てくる新機体です。出淵裕さんのデザインです。
・デビルフィッシュ
TVシリーズでも、ホランドが乗っていた機体だが、今回はゴールドバージョンも登場します。詳細は言えませんが、楽しみにしていてください。
・エウレカ
「ファースト・サマー・オブ・ラブ」で描かれるエウレカのパイロットスーツになります。
・アドロック
レントンのお父さんです。TVシリーズでは、写真の中など、少ししか登場していませんでしたが、今回は「ファースト・サマー・オブ・ラブ」で活躍するキャラクターとして登場予定です。
・ニルヴァーシュ
これは日本でもまだ出していない新規設定です。
「ファースト・サマー・オブ・ラブ」で描かれるニルヴァーシュの新たな設定です。
今はまだ見せられませんが、映画の時はアクションシーンも楽しみにしていてください。
TVシリーズの監督・京田知己、脚本・佐藤大、キャラクターデザイン・吉田健一、皆さんが交響詩篇でワクワクしてくれた仲間が集まって今回の映画を作ります。
<今後の展開について>
南:今回、会場に集まって頂いたファンの皆様に前で正式に発表させて頂きますが本作の公開は2017年秋に公開となります。
日本でもまだ“秋”とは言っていませんでしたが、1作目は2017年の秋、以降1年に1作品の公開を予定しています。
また、アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ等、全世界で同時期に展開を予定しており、北米はFunimationが担当。北米での配給も決定していますので、今後のニュースにも期待して待っていて下さい。
<最後の一言>
南:こんなに集まってくれてありがとうございます。とても楽しい時間を過ごせました。「エウレカセブン ハイエボリューション」も含め、ボンズの新しい作品を楽しみに待っていて下さい。
おすすめ記事
-
上坂すみれライブ幕間映像&メイキングダイジェスト公開! 8月24日発売の「SUMIRE UE…
-
俺はあんたをも超えるヒーローになる!「僕のヒーローアカデミア」より「爆豪勝己」…
-
春アニメ「フレームアームズ・ガール」より、サポート機体「充電くん」プラモデルが…
-
12年ぶりのシリーズ最新作が始動した「ゾイドワイルド」ステージに小野賢章&小松未…
-
想定科学アドベンチャー「STEINS;GATE」より、レトロPCや未来ガジェットに囲まれた…
-
【写真7点】旬の美女6人が彩る刺激的なグラビア写真集「旬撮GIRL Vol.18」本日発売!
-
“オレでなきゃ見逃しちゃうね” 「モンスト」×「HUNTER×HUNTER」名言ドラマ動画公開!
-
PS5本日発売! 発売を記念し前日にライトアップイベントを開催!
-
2020年4月~5月の間、秋葉原界隈で「開店・移転・業態変更・閉店」した店舗まとめ
-
「第5回京都アニメーションファン感謝イベント KYOANI MUSIC FESTIVAL ―感動を未来へ…
-
「ゆるキャン△」晴雨兼用の折りたたみ傘が再販決定! 9月2日まで予約受付中!
-
優等生だけどどこかか弱いキャラやらせたら世界一!「名塚佳織お誕生日記念! ハマり…