「メアリと魔女の花」新キャスト発表&予告編第2弾を公開!
2017年7月8日公開のアニメ映画「メアリと魔女の花」より、新キャスト情報と予告編第2弾が解禁となった。
「メアリと魔女の花」は、「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」を手がけた米林宏昌監督がスタジオジブリ退社後に、新たに挑む長編アニメ作品。7年に1度しか咲かないという禁断の花“夜間飛行”を見つけたメアリが繰り広げる冒険を描くファンタジー超大作だ。製作はスタジオポノック。
⇒アニメ映画上映スケジュール
今回、メアリが迷い込む魔法世界の最高学府エンドア大学の校長であるマダム・マンブルチューク役を女優の天海祐希さん、さらにエンドア大学の科学者ドクター・デイ役にはアニメ声優初挑戦の小日向文世さん、魔女の国から禁断の花を盗み出した赤毛の魔女役を若手演技派女優の満島ひかりさんが演じることが明らかに。そして、メアリの大叔母・シャーロットには、『借りぐらしのアリエッティ』に続いて二度目の米林監督作品となる大竹しのぶさんが演じることも決定した。
そのほか、エンドア大学のほうきの番人フラナガン役に個性派俳優の佐藤二朗さん、メアリが住む赤い館のお手伝いさんバンクス役に実力派女優・渡辺えりさんと、人気・実力を兼ね備えた俳優たちが出演する。
また、予告編第2弾も解禁となっているので、こちらもあわせてチェックしてほしい。
【コメント】(※敬称略)
■マダム・マンブルチューク役:天海祐希
「米林監督の作品にお声をかけて頂き、とても光栄に思っています。監督の思い描く「メアリと魔女の花」の世界に寄り添えるようにしっかりと演じたいと思います。私自身、頂いた脚本を読み、元気と勇気を頂きましたので観てくださる方にも沢山のメッセージが届きますように。皆様、どうぞ楽しみにしていてくださいね」
■ドクター・デイ役:小日向文世
「この年になって初めてアニメーションの声に挑戦できる事をとても楽しみにしています。
魔法科学者ドクター・デイの見た目のキャラクターが、とても面白くて嬉しくなりました。
米林監督の作る世界の中へワクワクドキドキしながら思いっきり飛び込んで行きたいと思っています」
■赤毛の魔女役:満島ひかりコメント
「小さいころは自分の声が好きじゃありませんでしたが、音楽やお芝居でたくさんの人のいろんな声と出会って、言葉に音を乗せるのが好きになりました。魅力的な共演者のみなさんとの声での共演、とても楽しみです。少女のような希望と強さを持って、物語に心おどる魔法をかけたいと思います。予告編を見て、どきどきしています」
■ほうき小屋の番人・フラナガン役:佐藤二朗
「世界に誇る日本のアニメーション映画に参加できることは至極光栄です。万人に感動を与えることを決して諦めずに真っ向から挑む、米林監督の作品に微力ながら加勢できるよう頑張ります。思い切りチャーミングで力強さあふれる作品になると思います。ご期待ください」
■赤い館のお手伝いさん・バンクス役:渡辺えり
「アニメーションの声を演じることが、子どものころからの夢でしたので、とても嬉しく、張り切っています。そして、凛々しく、自立した精神の持ち主の少女のストーリーも大好き!! 私もメアリと一緒に霧深き森の中で冒険します!!」
■メアリの大叔母・シャーロット役:大竹しのぶ
「この美しい世界は、もしかしたら本当に存在するのかもしれない。そう思わせてくれた「借りぐらしのアリエッティ」。米林監督の繊細で美しい映像に、また参加できる喜びでいっぱいです。シャーロット大叔母さまの包み込むような優しさを表現出来るように頑張ります」
おすすめ記事
-
【TGS2020】レベルファイブ最新作「メガトン級ムサシ」、「妖怪学園Y」アプデ情報、…
-
90年代に発売された「セイントパラダイス」がリニューアル!「新生セイントパラダイ…
-
【Switch/PC対応】“あの頃”が蘇る8BitDo製「アーケード・ジョイスティック コントロ…
-
ハマっちゃダメ…ASMRアニメ「180秒で君の耳を幸せにできるか」10月14日(木)放送開始…
-
デジモンシリーズ20周年を記念したデジモンアートアイテムから、プレミアムレザーコ…
-
んっふっふっ…大石と謎を解明!「ひぐらしのなく頃に業」検定の申込みがスタート! …
-
2019年春放送「八十亀ちゃんかんさつにっき」、メインキャストは東海3県出身の戸松遥…
-
音ゲーの名作「beatmania IIDX」誕生20周年を記念した音楽パーティーが2/28に開催決…
-
「五等分の花嫁」、5月16日開催のSPECIAL EVENT、2021年4月18日に振替公演決定!
-
TVアニメ「トリニティセブン」、最終回直前に一挙配信! バスト完全再現の「揉み揉…
-
アニメ映画「LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門」、新キービジュアル解禁! 若き日…
-
フィギュア供養「秋葉原神社」、秋葉原・電気街で4月中旬にオープン! お守りやお札…