メンバーの個性光る演出満載! i☆Ris 3rd Live Tour 2017「i☆Ris 3rd Live Tour~Fan+6=∞~」東京公演レポート
ファンがいれば、i☆Risの可能性は無限大だ、というタイトル通り、お互いの絆を強く感じるパフォーマンスで、汗だくになって盛り上がったステージ。声優アイドルユニット「i☆Ris」の可能性、そして、山北早紀さん、芹澤 優さん、茜屋日海夏さん、若井友希さん、久保田未夢さん、澁谷梓希さんそれぞれの可能性が見えた「i☆Ris 3rd Live Tour 2017『i☆Ris 3rd Live Tour~Fan+6=∞~』」より、2017年5月21日(日)中野サンプラザにて開催された東京公演の模様をたっぷりお届けしよう。
充実のソロパートで、メンバーの個性が光った昼の部
昨年2016年11月25日、夢の舞台でもある日本武道館で最高のパフォーマンスを見せつけたi☆Ris。そのライブでは、ここは終着点ではないという気持ちも強く出ていたが、6人が本当の意味で日本武道館を通過点にさせるかどうかは、このツアーにかかっていると個人的に思っていた。さらに前進するのかどうなのかーー結論からいうと、瞬間で通過点にしてみせた。観客に常に新しい驚きを与え続けることは簡単ではないが、変化を恐れずにそれをやってのける彼女たちは、やはりすごい。
昼公演(1部)と夜公演(2部)でセットリストも変えて行われた東京公演(今回のツアーは岐阜以外すべて1日2公演)。昼公演はそれぞれのソロパフォーマンスをフィーチャー! さまざまな演出であっと驚かせた前半、「Make it!」や「DIVE TO LIVE」を披露し、会場を盛り上げると、中盤のソロコーナーで、それぞれが個性的なライブを披露する。東京公演ならではのスペシャルなことと言えば、メンバーの茜屋日海夏さんと「みみめめMIMI」のタカオユキさんによるユニット「POLKA DOTS」の登場だろう。これまでのステージは茜屋さんひとりで「POLKA DOTS」の楽曲を歌っていたそうだが、この日は、タカオさんのハモリも加わり、茜屋さんも「2人で歌うのがこんなに心強いなんて」と語っていたが、よりユニットとしての個性が出ていた。「LOST DAYS」と「WHAT YOU ARE」の2曲を披露し、茜屋さんの少年っぽさもあるボーカルも力強く、ユニット名にもなっている水玉模様をあしらったモノトーンの衣装もボーイッシュでカッコよかった。
さらに、4月にソロデビューした芹澤 優さんが「Voice for YOU!」を歌って会場を盛り上げる。観客の声が必要となるこの曲でひとつになると、ミニアルバム『YOU&YOU』の2曲目に収録されている「Kiss! Kiss! Kiss!」を初披露、とびきりキュートな歌声で観客を魅了する。彼女のミニアルバムは“かわいい”で埋め尽くされているので、全曲ステージで披露してくれる日が待ち遠しくなってしまった。
終盤は「Realize!」など、6人のパワーで一気に会場を盛り上げ駆け抜ける。そしてアンコール一発目の「幻想曲WONDERLAND」では、メンバーが宙に浮かぶブランコに乗って登場! 武道館でも1曲目に披露するなど、歌にダンスに印象的なこの楽曲の演出を変えてきたことに驚いた。i☆Risは歌もダンスもいいし、トークも面白いけれど、新しい刺激をどんどん与えてくれるユニットなのだなと確信できたシーンだった。
おすすめ記事
-
「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」がサービス終了を発表──スマホ・PCゲーム…
-
「みだらな青ちゃんは勉強ができない」、4月19日放送の第3話あらすじ&先行場面写公…
-
【ガンプラ塗装の必須アイテム!】「神ふで ショート 泡だたん筆」&「神ふで 筆洗」…
-
\アーニャしってる…/デジタル庁と「SPY×FAMILY」が衝撃コラボ! 録りおろしアニメ…
-
宅録、配信、DTMと「withコロナ」の時代に大活躍! リモートワーク時代に注目を集め…
-
TVアニメ「アサシンズプライド」2019年秋・放送開始決定! メインキャストは、小野友…
-
ディスプレイすればそこに英雄の世界が広がる。「ヒーロー オン ステージ 仮面ライダ…
-
映画「プリキュア」に宮野真守がゲスト出演! 予告編も解禁に
-
「MOBILE SUIT ENSEMBLE」に大型MS「クィン・マンサ」が登場!
-
アニメ映画「蒼きウル」、2018年の世界同時公開に向けて制作開始! 「王立宇宙軍」…
-
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」鬼太郎の父&水木の映画本編映像初公開! 初めて明か…
-
充電しながら周辺機器が使えるスマホ/タブレット用USBハブ「DN-12851」が上海問屋か…