モノブライト・出口博之の「いいから黙ってアニソン聴け! in 2017春」
全国1千万人のアニメファンの皆様、はじめまして。モノブライトというバンドでベースを担当している出口です。バンドのほかに、特撮楽曲やロボットアニメソングを主としたDJの活動もしています。
2017年も新緑の季節を迎え、俄然面白さが増してきた今期アニメ。春らしい作品から、新シリーズに突入した続投作品、話題のアニメ化作品など、バラエティ豊かでにぎにぎしくも華やかな作品が揃いました。皆様、お気に入りの作品はいくつありますか?
さて、新クールのアニメが開始される時に気になるのは、監督、脚本、制作会社、担当する声優、などなどありますが、特に気になるのはオープニング、エンディング含めた「主題歌」ではないでしょうか。主題歌は作品のもうひとつの顔、もっと言うと作品の世界観を端的に表す「象徴」のような存在です。古来より主題歌はアニメ作品と一心同体であり、日本のアニメの歴史は同時にアニメソングの歴史。主題歌のないアニメなんてアニメじゃない!と言っても過言ではないと思い至るわけです。
特にここ10年~15年前後のアニメソングは、日本音楽史としてもなかなか興味深い変遷をたどっています。その時代のトレンドを貪欲に取り入れつつも、作品の世界観を崩さずに楽曲としてのクオリティを極限まで高めた楽曲が実に多く生まれているのです。もちろん、今期アニメの主題歌も前述したような珠玉の名曲がズラリ揃っています。
そこで、恐悦ながら私出口の「バンドマン、DJとしての大いなる主観」でもって、今期アニメのオープニング曲、エンディング曲すべての中から「今期はこの曲がスゴいぞ!」という10曲を選出、解説したいと思います。
「楽曲のインパクト」「楽曲の意外性」「演奏したい、もしくはDJでかけたい」の3点を基本の選出基準に、ごく個人的な要素も加味してランキングを作りました。
「あの曲が入ってないじゃないか!」
「変な順列つけるんじゃない!」
ごもっともです。非常にごもっともです。しかし、こらえてつかあさい。私も断腸の思いで選出していますゆえ、「ああ、こういう感想もあるのね」と、おおらかな気持ちで見ていただけると幸いです。
それでは、「今期はこの主題歌がスゴいぞ!」一気にいってみましょう!
・アイカツスターズ! 第2シーズン「星のツバサ」シリーズ
OP「STARDOM!/AIKATSU☆STARS!」 bpm:148
・ID-0
OP「ID-0/佐咲紗花 」 bpm:141
・アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
ED「キラッ!満開スマイル/島村卯月、小日向美穂、佐久間まゆ、櫻井桃華、双葉杏」bpm:168
・エロマンガ先生
ED「adrenaline!!!/TrySail」 bpm:142
・境界のRINNE(第3シリーズ)
ED「スキナノカナ/softry」 bpm:209
・進撃の巨人 Season 2
ED「夕暮れの鳥/神聖かまってちゃん」 bpm:91
・パンパカパンツ おNEWさん
OP「パンタスティック!/アイドルカレッジ」 BPM:110
・フレームアームズ・ガールズ
ED「FULLSCRATCH LOVE/FAガールズ」 BPM:135
・ベルセルク
OP「サクリファイス/9mm Parabellum Bullet」 bpm:205
・笑ゥせぇるすまんNEW
OP「DON’T/NakamuraEmi」 bpm:98
※並びは作品タイトルの五十音順であり、楽曲の順位ではありません。
さあ出ました!あとは煮るなり焼くなり好きにしてくれ!というわけにはいかないので、解説に移りたいと思います。
おすすめ記事
-
数々の賞を受賞した「ジャンプ+」の「怪獣8号」がついにアニメ化! 特報映像&ビジ…
-
まさかの「ヘタクソ」──TVアニメ「ブルーロック」第17話あらすじ&場面カット公開!
-
「デビル メイ クライ」や「バイオハザード リベレーションズ」が50%以上オフ! PS4…
-
けけもつ氏のジャケットバニーちゃんがビッグスケールで登場! むちむちボディーにバ…
-
TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」7期、5月4日(土)放送スタート! 第1話先行カット…
-
荒野補完、再始動! 「荒野行動」×「エヴァンゲリオン」コラボイベント第5弾、本日ス…
-
胸ポケットに取り付け可能なクリップ式ヘッドホンアンプ「DN-12897」が上海問屋から!
-
「ダイイングライト」など今週発売の注目ゲーム!
-
アキバ高架下B級グルメ屋台群、第1弾メニュー(計14品)は全品500円以下! 「B-1グ…
-
イチオシソングに清き一票を!「2019春アニメEDテーマ人気投票」がスタート!
-
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」3部作がデジタルトレカに! 「逃げちゃダメだ」「帰れ…
-
【アキバこぼれ話】Western Digital製HDD「WD Green」が「WD Blue」に統合