アーティストデビューから2年、成長した姿と「これから」が同居した「早見沙織コンベンションライブ2017」!
2017年5月29日(月)、東京キネマ倶楽部にて「早見沙織コンベンションライブ2017」が開催された。
本公演は、人気声優・早見沙織さんによる関係者向けのコンベンションライブで、第1部は新曲情報をはじめとするトークステージ、第2部は全曲生演奏のライブステージという2部構成。第2部はニコニコ動画、Abema TVでの配信も行われ、ファンもその模様を楽しむことができた。
最新情報発表や、今回のライブでしか聴けないアレンジの楽曲など、盛りだくさんな内容となったライブの模様をレポートしよう。
竹内まりや作詞・作曲の新曲情報に会場が揺れた第1部
2015年5月29日に催された「デビューコンベンションライブ」から、ちょうど2年。26歳の誕生日でもある2017年5月29日に開催された「早見沙織コンベンションライブ2017」は、2年間の音楽活動の軌跡を振り返る特別映像からスタートした。
まだ初々しさも感じられるデビューコンベンションライブや、音楽活動開始時のインタビュー記事の映像に始まり、各楽曲のMV、リスアニライブ、アニサマ、ワンマンライブなど次々と流れてくる映像から、なんと濃密な音楽活動を展開していたのか、と改めて思い知らされるばかりだが、当の早見さんはこの映像について尋ねられると、「デビュー時の映像が恥ずかしくて、リハーサル時に流れた時は楽屋に逃げた」そうだ。
そんな早見さんの奥ゆかしい人柄がうかがえるお話から、第1部トークステージがスタートした。
今回のステージの目玉のひとつが、早見さんが主人公・花村紅緒を演じることがすでに発表されている新作アニメ映画「はいからさんが通る」の最新情報だ。この日、ステージ上では新キービジュアルが初公開。原作のテイストと現代風のテイストを折衷させたような、新たな「はいからさん」のビジュアルに、会場から拍手が起こる。本作について早見さんは、「どんどんエネルギーが満ちあふれてくる作品。強く道を切り開く紅緒の生き様から、私もパワーをいただきました」とコメント。
さらに2017年11月11日(土)公開の「劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~」主題歌が、早見さんの「夢の果てまで」に決まったこと。また、この主題歌の作詞・作曲はシンガーソングライター・竹内まりやさんが手がけることが発表された。
ビッグネームとのコラボレーションについては、「一報を聴いた時、家庭内が激震した」と、早見さんも驚きつつも喜びを隠せない様子だった。
トークステージの最後、5月29日より「ANiUTa」をはじめとする複数の音楽配信サービスで、早見さんの楽曲の配信がスタートしたことも発表された。これからもさまざまな場で早見さんの歌声を楽しむことができそうだ。おすすめ記事
-
「モンスターハンターライズ」初心者サポート装備を無料配布! 「里守用武器14種」な…
-
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」1/26公開初日スタッフトーク上映会開催! 各地の駅…
-
【BDを1名様にプレゼント!】日本がCGアニメで戦うために目指した「かわいさ」の表現…
-
秋アニメ「チェンソーマン」Eve歌唱のEDアニメ映像公開! 米津玄師ら全楽曲を詰め込…
-
TVアニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」、内山夕実&小原好美出演の新情報…
-
漫画「ベルセルク」の世界観を存分に表現したTシャツ&「ベヘリット」を立体化したア…
-
【本日発売】「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」を先行レビュー! ラグナロクを止…
-
全世界リアルタイムバトル「サマナーズウォー:ロストセンチュリア」、事前登録受付…
-
「ハイスクールD×D HERO」から、コリアナがいきなり脱ぎ始める、衝撃の第10話のあら…
-
ゴム足付きのUSBファンがアイネックスから登場! 9/12/14cmの3モデル
-
Netflix、プロダクションI.G&ボンズとの業務提携を発表 両社制作のアニメを世界190…
-
シリーズ最新作「地獄少女 宵伽(よいのとぎ)」CS初放送! 7月16日(日)スタート!