Aqours、ALI PROJECT、 Wake Up, Girls!、May’nが集結!ANiUTaライブ2017「あにゅパ!!」レポート
誰もが聴きたいアニソンが揃う! 月額600円で好きなアニソンが聴き放題のストリーミング配信サービス「ANiUTa(アニュータ)」。その発足を記念したオープニングパーティー「あにゅパ!!」が国立代々木競技場 第一体育館で開催された。この日発表されていた出演者は、Aqours、ALI PROJECT、Wake Up, Girls!、May’n(五十音順)。タイプの違う個性的なアーティストが出演したアニソンライブの模様をレポート!
記念すべき「あにゅパ!!」のトップバッターで登場したのは、これまで数多くのアニソンを歌ってきたMay’nさん。TVアニメ「シャングリ・ラ」のOPテーマ「キミシニタモウコトナカレ」から華々しく幕を開ける。生バンドによるヘヴィなサウンドと、その音に負けない突き抜ける歌声とアニメ映像の壮大さが重なり、グイグイと会場を盛り上げていく。さらに、ダンサーとともにカッコよく、時にキュートに歌った「ViViD」、ギターのイントロが響いた瞬間に会場がどよめいた「ノーザンクロス」、そして「Belief」と激しい楽曲を続ける。
「このサービスが始まって、私の歌を初めて聴いたよっていう方がいるかもしれない。ANiUTaを通した新たな出会いがあることを幸せに思います。たくさんの出会いのきっかけを最初にくれた大切な曲を歌います」と言って「マクロスF」の代表曲「ダイアモンド クレバス」を。9年前の曲だが、まったく色褪せない。おそらくアニソンを歌うシンガーは、その曲をいつまでも最高の状態で届け続ける使命みたいなものを背負っているのではないだろうか。そんな想いのこもった歌声だった。この曲を「マクロスF」のシーン映像とともに感動的に届けると、続くWake Up, Girls!(以下、WUG)にバトンタッチ。
アニメ「Wake Up, Girls!」から生まれた7人組の声優ユニット・WUGは、「7 Girls War」で会場を緑に染め上げる。そして続・劇場版の前・後篇の主題歌「少女交響曲」「Beyond the Bottom」を立て続けに披露。大きな舞台が似合う壮大な曲であり、7人の個性的な歌声と、それが重なったときのハーモニーが素晴らしい。
最近のWUGは、アニメ「Wake Up, Girls!」の枠にとらわれない活動もしていて、メンバーの青山吉能さんがグリ役で出演するTVアニメ「恋愛暴君」(2017年4月~)のOPテーマも担当している。今回はその曲「恋?で愛?で暴君です! 」をフルサイズで初披露! 前半の独特のリズムからの強力なサビと、かなり中毒性の高い楽曲を激しいダンスをしながら歌い、魅了する。しかも終盤のカオスな展開などは、その楽曲のセンスの高さに驚くばかり。ちなみにこの日の小悪魔的な衣装は、この楽曲に合わせたもので、黒を基調にした衣装というのも新鮮に映った。最後は鉄板曲「タチアガレ!」で締めくくる。
おすすめ記事
-
【「彼女、お借りします(2期)」特集!Vol.6】「瑠夏の尊さをどうやったら表現でき…
-
「『ゆるキャン△』×静岡県 スタンプラリー」、本日スタート!「ゆるキャン△」×静岡県…
-
「仮面ライダーブットバソウル」オフィシャルメダルホルダーに「仮面ライダー電王」…
-
夏アニメ「手品先輩」、9月3日放送、第10話あらすじ&先行場面カット公開!
-
【プレゼント】「超次元ゲイム ネプテューヌ~ねぷのなつやすみ~ 」より、パッケー…
-
11月7日より開催の「週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△」、抽選プレゼントや飲…
-
大好評のスーパーミニプラ 勇者王ガオガイガーが再販決定!! ガオガイガーへの変形・…
-
「#エアワルキューレ プレミアム LIVE 2021 ~ワルキューレはあきらめない!!!!!~」…
-
「ウルトラマン」「ウルトラセブン」の2作品より、「科学特捜隊」と「ウルトラ警備隊…
-
ヒプノシスマイクのブクロ3兄弟CD発売を記念して、ゲームコラボ企画&デジタルスタン…
-
手が届きそうで届かない宇宙をマンガ映画で表現する――「地球外少年少女」のメインア…
-
マンガ「クジラの子らは砂上に歌う」、アニメ化決定! 原作者・梅田阿比のコメント…