アニメ映画「劇場版 はいからさんが通る」で、アイドルグループ「=LOVE」が声優デビュー! 初アフレコ収録後のコメントが到着
2017年11月11日(土)から公開されるアニメ映画「劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~」で、代々木アニメーション学院と指原莉乃さんがタッグを組んで誕生したアイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」のメンバーである佐々木舞香さん、髙松瞳さん、瀧脇笙古さんが声優デビューすることが発表された。
「はいからさんが通る」は、大和和紀さんが1975年から1977年にかけて「週刊少女フレンド」(講談社)で連載していたマンガで、大正時代を舞台に主人公・花村紅緒の波乱万丈の青春を描く。1978年のTVアニメ化をはじめ、数度にわたり劇場実写映画やTVドラマ化されるなど幅広い世代に人気がある。連載40周年を記念し、2017年から2018年にかけて新作劇場アニメーションとして前後編で公開することが発表されていた。
⇒アニメ映画上映スケジュール
今回到着したのは、本作に出演する「=LOVE(イコールラブ)」のメンバーである佐々木舞香さん、髙松瞳さん、瀧脇笙古さんの3人が、声優として人生初のアフレコを行った後のコメント。早速、ご紹介しよう。
【キャストコメント】
--台本を読んでみてのご感想をお聞かせください。
佐々木 私は「はいからさんが通る」という名前だけは聞いたことがあったのですが、実際に台本を読んでみると、紅緒や色々なカッコいいキャラクターが登場して、すごく心が動かされる作品だと思いました。最後の方になるとだんだん紅緒の気持ちも成長していき、嬉しくなったり、悲しくなったり、紅緒と気持ちが一緒になる瞬間も多く、楽しい作品でした!
髙松 今まで平成のアニメしか観たことがなく、初めて大正が舞台の作品を読んだのですが、衣装や建物を実際に映像で観ると今のものと全然違っていて、すごく新鮮でした!
瀧脇 私は元々「はいからさんが通る」という作品を知らなかったのですが、両親が知っていたので、多くの世代の方に観ていただける作品だと思います。舞台が大正なのですが、現代の言葉遣いではなく、大正の言葉遣いを知れる楽しい作品だなと思いました。
--「はいからさんが通る」の中で、推しキャラがいれば教えてください。
佐々木 私の推しキャラは、紅緒です! 紅緒はすごく元気で、活発で、とても可愛らしい女の子なのですが、早見沙織さんが演じられるということで、すごく楽しみにしていました! 今まで早見さんは出演されている作品で比較的おとなしいキャラクターを演じられることが多いように思っていましたが、早見さんの声がすごく紅緒にぴったりで、紅緒の「はいからさん」という活発なイメージが表現されていました! 紅緒みたいに、素直で、純粋で、活発な女の子に憧れます。
髙松 私の推しキャラは蘭丸です! 蘭丸のキャラクターや世界観に梶さんの声がすごく合っていて、映像を観ている中で一番気になるキャラクターでした。オススメです!
瀧脇 私も紅緒です! すごく可愛い顔をしているのですが、劇中で紅緒が酔っぱらって踊りだしてしまうシーンがあり、可愛いのにそういった一面もあるギャップに惹かれました!
--人生、初アフレコを終えてみてのお気持ちをお聞かせください。
佐々木 実際に現場に出て演じることが初めてだったので、とても緊張しました。笙古(瀧脇さん)と二人で合わせるところがあったのですが、そこのタイミングの合わせ方であったり、すごく難しくて緊張したのですが、楽しかったです! あとガヤ録りにも参加させていただき、一体どうすれば良いのかわからなくなってしまいましたが、そういったところも勉強して、またこうしてお仕事が出来れば良いなと思います!
髙松 代アニでレッスンしている時は自分のやりたいことが出来ていたと思っていたのですが、いざ現場に行ってみると、監督さんに言われたことが上手くできなかったり、現場の空気に飲み込まれてしまったので、この経験をバネに、これからはもっと自分の良さを出せるように頑張りたいなと思いました!
瀧脇 私は一人で演じるシーンで、そのキャラクターがどういう気持ちかということを教えてもらったのですが、キャラクターの気持ちがわかっていても、言葉を上手く伝えることが出来なかったので、これからどんどん練習を積み重ねて、またチャンスを頂けたらなと思います。
--劇場版「はいからさんが通る」への応援コメントをお願いします。
佐々木 「はいからさんが通る」はキャラクターの一人一人がすごく活き活きしていて、輝いた作品になっていると思います!豪華声優陣の皆様も出演されている「はいからさんが通る」を、是非劇場でご覧ください!
髙松 私たちが初めてアフレコに挑戦した作品です! アニメ好きの方は勿論、普段アニメを観ない方にも観ていただきたいです!
瀧脇 「はいからさんが通る」は私たちと同じ世代でも両親の世代でも、どんな世代の人が見ても楽しんでもらえる作品になっています! 11月11日公開です。是非劇場で観ていただけると嬉しいです!
「劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~」は11月11日(土)公開。現在、キービジュアルを使用した特製クリアファイルが付属する前売券が発売されている。先着順なので、欲しい方はお早めの購入をおすすめする。
【前売券販売情報】
■「劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~」
・価格:1,400円(税込)
・特典:特製クリアファイル
※前売り券ご購入者へ先着でお渡しします。
※お1人様4枚まで。なくなり次第終了。
※詳細は公式サイトをご確認ください。
(C)大和和紀・講談社/劇場版「はいからさんが通る」製作委員会
おすすめ記事
-
東京コミコン2022開幕! 世界最大級のポップ・カルチャーイベントが3年ぶりのリアル…
-
元気いっぱいのウインクと敬礼ポーズが魅力的♪ 「ラブライブ!スクールアイドルフェ…
-
2019年発刊、カントク氏監修の画集「セーラー服のまんなか」から、表紙画「セーラー…
-
スネークの原点がここに──「メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター」映像を…
-
TVアニメ「ガーリッシュ ナンバー」、第4話あらすじと先行場面カット到着! 30日に…
-
ヴェルテクスオリジナルフィギュアシリーズ「エルフ村」より、魔太郎氏がデザインを…
-
「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」に登場するMS-06F ドアン専用ザクがGFFMC…
-
「王様戦隊キングオージャー」より、始祖の国の王剣「オージャカリバーZERO」が劇中…
-
最大5台の3.5インチHDDが搭載可能なRAIDケース「裸族のインテリジェントビル5Bay USB…
-
スマホ向けシューティング「スター・ウォーズ スターファイター・ミッション」サービ…
-
アニメ「モンストアニメ」、セカンドシーズンは4月1日より配信開始!さらにスペシャ…
-
「うーさーのその日暮らし」、TVアニメ第3期が7月にスタート! 監督は水島精二で13…