ワッキー貝山の最新ガチャ探訪 第8回 逆転の発想!カプセル自体がロボットになる「カプセルアドベンチャー!」&かわいいお餅のおばけ「もちばけ 弐ノ巻」!
人生の大半をガチャガチャコレクションとともに過ごしてきた、“カプセリスト”ワッキー貝山が、「今、気になる最新ガチャ」を毎回チョイスしてレビューするというこの連載。第8回のスタートです!
No.17 カプセルアドベンチャー! キタンクラブ・ザリガニワークス 300円
出たぞ! 来たぞ! 待ってました! 本格的な組み立て式カプセル玩具の登場です!
「カプセルアドベンチャー!」は、カプセルトイの特性を生かす素敵なアイデアがふんだんに詰まっています。なんてったってカプセル部分がロボットの一部になるんですから!
今までは、「カプセルはくずかごへ」という非情な注意書きに言われるままに、ゴミ箱へポイ! 荒々しいユーザーの手にかかると、踏みつけられて割られちゃう……。
「カプセルアドベンチャー!」は、そんな日陰の存在が主役として扱われるという、大変珍しい、ある種のエコ玩具なのです。
カプセル自体をロボット本体に使用するため、ビジュアルがカッコ悪くなってしまうように思われるかもしれませんが、さまざまなパーツを取り付けることでなかなかカッコいい外見に仕上がっています。また、通常より大きめのカプセルとなっているので、組み立てるとかなりの大きさになり、存在感は抜群。重厚なシルエットとなります。
ちなみにカプセル部分はロボットの操縦席にもなり、そこにいろんなフィギュアを乗せることも可能。私も、さっそく自慢のレトロガチャコレクションの中から「ガンダム」のアムロとシャアをチョイス。2大ヒーローをロボットに乗せてニンマリしました。
ラインアップは、基本組み合わせタイプがA~Eまでの全5種。それぞれ赤と青の2色が用意されているので、合計10種類の大ボリューム。BとDには、操縦席と操縦士まで付属しているという充実ぶり!
二足歩行タイプやキャタピラタイプ、宇宙船タイプなど、各ロボットとも役割、機能を想像させられるデザインとなっていて、実に秀逸。自分だけの宇宙戦争が妄想できちゃいます。
また細かいパーツのギミックもこだわっていて、ドリルやロボットアーム、バズーカ砲などに若干の角度調節をつけることで躍動感を演出できてしまうのも憎いところ。さらに、それらを合体させて巨大ロボットが作れてしまうというから驚きです。とてつもなく巨大なカプセルロボが、SNSなどで拡散されるのも時間の問題でしょう。
カプセルトイファンならずとも、とにかく想像力と好奇心を刺激されまくる本商品。「カプセルアドベンチャー!」の名にふさわしく、ユーザーはカプセル片手に、終わりなき冒険をスタートすることになるはずです。
なお「カプセルアドベンチャー!」の企画原案は、過去に「土下座ストラップ」シリーズを発表したマルチクリエイティブカンパニー・ザリガニワークスです。すごく柔軟な発想の皆さんだと思います。身近にあるもので、本格的なロボット遊びができればいいな。そんな思いが商品化されたんでしょうか? 長い間寝かせていたアイデアがやっと日の目を見たのでは? そんな気もします。
何はともあれ、皆さんもガチャガチャを回してゲットしてみてください。久々にワクワクしながら組み立てられるガチャガチャと出会えました。
今後も基地や敵キャラが登場したり、アニメになったり……! なんてシリーズ展開も……あったら嬉しいなあ~。
おすすめ記事
-
「ボールルームへようこそ」、第20話のあらすじ&場面カットが到着!
-
「信長の野望・新生」PC/PS4/Switchで本日発売! 特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」…
-
「覚悟はできたか…?」「慌てるんじゃない!」「ダークソウル スカルプトコレクショ…
-
\圧倒的重量感!/ 「マクロスΔ」ケーニッヒ・モンスターが VF ガールシリーズで初…
-
デンジを殺せ──秋アニメ「チェンソーマン」第6話、予告映像&あらすじ公開!【今夜放…
-
ジャケットは水着の星&詩織♪ TVアニメ「夫婦以上、恋人未満。」バレンタインイラス…
-
全ドリンク94円(税別)になる「ファッズ祭」が、9月4日に居酒屋「伝説の串 新時代 秋…
-
「FLCL Blu-ray BoX.(仮)」、平松禎史による描き下ろしイラストを使用したジャケッ…
-
たつき監督によるアニメ「へんたつ」、4月29日(水)発売予定のTV版 BD&CD(仮)にオ…
-
TVアニメ「学園ベビーシッターズ」が2018年放送決定&メインキャストに西山、古木、…
-
【アキバこぼれ話】HPのロゴ入りソーラー電卓「EasyCalc 100」が特価販売中
-
ラブコメ2大作品に注目⁉ 今年一番ホットだった夏アニメは──「どれがおもしろ…