アニメ映画「Dance with Devils-Fortuna-」、初日舞台挨拶のオフィシャルレポートが到着!
公開中のアニメ映画「Dance with Devils-Fortuna-」より、初日舞台挨拶のオフィシャルレポートが到着した。
「Dance with Devils」は、女性向けコンテンツメーカー・Rejetと音楽制作ブランド・Elements Gardenが初タッグを組んで送る“ミュージカルアニメ”。2015年10月~12月に放送され、キャラクターたちが作中で想いを伝えるために“歌を歌う”という斬新な演出方法で話題となった。アニメ終了後も2.5次元ミュージカルやゲーム、コミカライズなどを展開し、ファンを増やし続けている。
⇒ミュージカルアニメのできるまで「Dance with Devils」吉村愛監督インタビュー
⇒劇場版アニメ「Dance with Devils-Fortuna-」、2017年秋公開! ティザービジュアルが公開に
今回、11月4日(土)にシネ・リーブル池袋にて行われた、 初日舞台挨拶のオフィシャルレポートが到着したので、ご紹介しよう。
【初日舞台挨拶レポート】
11月4日(土)より公開となった劇場版『Dance with Devils-Fortuna-』の初日舞台挨拶がシネ・リーブル池袋にて行われた。登壇したのは茜屋日海夏さん(立華リツカ役)、羽多野 渉さん(立華リンド役)、豊永利行さん(マリウス役)と吉村 愛監督。イベント後半には、ミュージカル第3弾が行われること、ゲームのファンディスクの発売が決定したことが明らかとなり、客席から喜びの声が上がった。
映画の余韻が残るなか、司会者に呼ばれてキャストと吉村監督が登場。「泣いている方がいらっしゃる」と感慨深い表情で茜屋さん。挨拶のあと、劇場版『Dance with Devils-Fortuna-』について振り返った。
今回の劇場版ではTVシリーズのシーンも含め、台詞はすべて新録となる。久々に“ダンデビ”チームが集まったアフレコについて聞かれると、茜屋さんは「相変わらずだった」とニッコリ。
初出演となる豊永さんは、「久々のマリウスだったので」と前置きで笑わせながらも、最初にミュージカル感を演出しすぎて監督からツッコミが入ったというエピソードも披露してくれた。ただ、現場では常に笑っていたという吉村監督。アットホームな現場だったことをうかがわせた。
劇中の見どころはなんといってもミュージカルシーン。作中では新曲6曲を加え、主題歌も含めると全15曲が用意されている。実はリンドの新曲で羽多野さんの愛猫“むぎ”がこっそり出演しているそうで「本当に一瞬しか映らないので、見つけるまで通っていただければ」と笑いを誘っていた。
また本作では、各キャラクター6つのマルチエピローグが展開される。吉村監督曰く「どのエピローグもすべてイケメン」だそうだが「あえていうならシキ。ステキに気持ち悪くなっています」とのことだった。
ここで「お知らせ」として、ゲームのリリースとミュージカル第3弾の発表があり、客席からは歓喜の声が。
「ゲームはゲームの世界観があって、自分で選んでいく形の物語がすごく面白い。こんな可能性があったんだと気づかされるゲームだったので、プレイしていただけると、すごくうれしいです」と羽多野さん。
茜屋さんは「新しい情報を2つも解禁できて、まだダンデビは止まらないなと思いました。映画もゲームもミュージカルも見てくれるみなさんが主役。ぜひリツカの立場で見ていただいて、今後も楽しんでいただけたらうれしいです」と語った。
「途中からの参加になりますが、これから『Dance with Devils』の魅力を皆さまと共有していけたら嬉しいです。マリウスはだいぶ謎めいていますので、どういう人物なのかを描いていただけるように監督に期待したいです」と豊永さん。
最後に監督が「ファンの皆さまのおかげでここまでやってくることができました。『Dance with Devils-Fortuna-』は皆さまのために作りました。何度もご覧いただいて楽しんでいただければと思います」と伝えイベントは終了となった。
【作品情報】(※敬称略)
■劇場版「Dance with Devils-Fortuna-」
・公開日:公開中(2017年11月4日(土)公開)
・公開劇場:シネ・リーブル池袋/TOHOシネマズ 仙台/TOHOシネマズ 川崎/伏見ミリオン座/シネ・リーブル梅田/シネ・リーブル神戸/福岡中洲大洋
<来場者特典>
■1週目「描き下ろし複製サイン色紙風カード(レム・リンド・ローエン)」
※総作画監督 吉川真帆さん描き下ろしの複製サイン色紙風カードです。
レム、リンド、ローエンの3種から1種をランダムで配布いたします。
■2週目「描き下ろし複製サイン色紙風カード(ウリエ・メィジ・シキ)」
※総作画監督 吉川真帆さん描き下ろしの複製サイン色紙風カードです。
ウリエ、メィジ、シキの3種から1種をランダムで配布いたします。
■3週目「書き下ろしショートストーリー小冊子」
※脚本・金春智子さん書き下ろしのショートストーリーを掲載した小冊子です。
本編のネタバレを含むため、本編をご鑑賞頂いた後にご覧ください♪
<6パターンのマルチエピローグ上映>
上映回ごとに異なるエピローグをお楽しみいただけます♪
キャラクター別に、本編では語られなかったそれぞれの想いが語られます。
■上映スケジュール
11月4日(土)~11月10日(金) 鉤貫レム エピローグ、立華リンド エピローグ
11月11日(土)~11月17日(金) 楚神ウリエ エピローグ、南那城メィジ エピローグ
11月18日(土)~11月24日(金) 棗坂シキ エピローグ、ローエン エピローグ
※1度の上映につき、1キャラクター分のエピローグの上映となります。
2キャラクター分合わせての上映ではございませんのでご注意ください。
※期間内でご覧頂く上映がどちらのキャラクターのエピローグになるかは、
上映の各劇場公式サイト等で事前にお知らせいたします。チケットご購入前にご確認下さい。
【イベント情報】
■「アクマと詠う上映会」
通常の上映に加え、参加型上映会「アクマと詠う上映会」の開催が、劇場版「Dance with Devils-Fortuna-」を上映する全劇場で決定しました!
劇場版「Dance with Devils-Fortuna-」をご覧いただくみなさまに、“アンサンブル”として、作品にご参加いただく上映会です。
コール&レスポンス、ペンライトの使用や、コスプレもOK! ぜひ、メインキャストであるアクマたちと一緒に、舞台を盛り上げてください。
<開催日時>
スケジュールは各劇場サイトをご確認ください。
<注意事項>
※コスプレ時の衣装やグッズの使用は、他のアンサンブルのみなさまのご迷惑にならないようご配慮下さい。
※場内でのカメラ・ビデオカメラ・ICレコーダー等の録音録画機器、及びレーザーポインターの持ち込み、使用はご遠慮ください。
※メインキャストのセリフを妨げる程の大声や、他のアンサンブルのみなさまが不快になるような発言はご遠慮ください。
おすすめ記事
-
【スマホゲーム】発見することが楽しい!ドキドキワクワクできる発見系ゲーム4選!
-
映画「仮面ライダーギーツ×仮面ライダーリバイス」より、仮面ライダーシーカーのフィ…
-
パンチョがまさかのイタリアン!? たっぷりアサリのバジリコオイル系スパゲッティー「…
-
PS4「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア」と「コール オブ デューティ ウ…
-
りえしょんの魅力は不思議なキャラだけじゃない! 歌にダンスに、多彩なパフォーマン…
-
おふろ・咲鵺まこらがサイボーグスーツで魅せる!「女優サイボーグ07」レポートが到…
-
【10/17発売!】「ソニックスーパースターズ」レビュー! シリーズの魅力を再認識さ…
-
かき氷や本のレトロ自販機がプラモデルに!? ハセガワのおもしろプラモ新作&工具まと…
-
新番組「ウルトラマンR/B」からロッソとブルもラインアップされた「超動ウルトラマ…
-
ラストゲット賞にはフレンズ満載のすっごーいメッセンジャーバッグが!「みんなのく…
-
2019冬アニメ「上野さんは不器用」1/6より放送開始! 先行上映会に芹澤優・田中あい…
-
国民的グループアイドル「モーニング娘。」の誕生と「アイドルマスター(仮)」【中…