GRANRODEO、初の沖縄ライブで海外公演を発表!!
数々の人気アニメの主題歌を手掛けるロックユニット・GRANRODEOが、11月12日(日)に自身初の沖縄公演を開催。MC内にて、盟友FLOWとのコラボレーションライブ台湾公演を開催することが発表された。
GRANRODEOは、 声優として活躍中のKISHOW(谷山紀章)さんと、 ギタリスト・e-ZUKA(飯塚昌明)さんによる音楽ユニットで、 「黒子のバスケ」など数々のアニメ作品の音楽を手掛けている。
そのGRANRODEOが11月12日(日)に自身初の沖縄公演を開催、オフィシャルレポートが到着したので紹介する。
【オフィシャルレポート】
会場となった沖縄・ミュージックタウン音市場は、観客1,100人の超満員ソールドアウト。
この公演は、GRANRODEOが結成5周年を迎えた年から開催している“G”ナンバーを掲げた周年ライブ、唯一の欠番であった結成7年目、“G7”を冠にした公演で、「GRANRODEO LIVE 2017 G7 ROCK☆SHOW 忘れ歌を、届けにきました。」と題し、本編はタイトル通り結成7年目、2012年までの楽曲で構成。
久しぶりに披露された楽曲も多く、スペシャルなライブは終始熱狂の渦に包まれた。
なお、このライブは国内外にライブ・ビューイング中継されており、約5,000人のファンが映画館の会場から声援を送った。
さらに、この公演のMCで、盟友FLOWとのコラボレーションライブ台湾公演が、2018年3月10日(土)、11日(日)の2日間に渡り、レガシー台北で開催となる事を発表。
FLOWとGRANRODEOの両者単独でのステージも楽しめる内容となる予定のこの公演で、初の海外公演となるGRANRODEOがどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか注目だ。
なお、現地チケット販売に先立ち、各アーティストのFCでは12月上旬よりライブチケット付きFCツアーの受付がスタートするので、ぜひチェックしてほしい。
公演に関する詳細は、ランティスのFacebook(台湾)とアミューズ台湾Facebookをチェックだ!!
ランティスFacebookページ(台湾):#
アミューズ台湾Facebook:#
【ライブ情報】
■FLOW×GRANRODEO 1st LIVE TOUR ”Howling” in Taiwan
・出演者:FLOW/GRANRODEO
・ライブ会場:台湾・台北・Legacy Taipei ( # )
・日程:
2018/3/10(土)open18:00/start19:00
2018/3/11(日)open17:00/start18:00
■FLOW×GRANRODEO 1st LIVE TOUR ”Howling”
・出演者:FLOW/GRANRODEO
・日程:
2018年1月23日(火) open19:00 / start20:00
大阪:BIGCAT
※オールスタンディング
2018年1月24日(水) open19:00 / start20:00
東京:Zepp DiverCity TOKYO
※1階スタンディング/2階指定席/2階スタンディング
【タイアップ情報】
■映画「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)」オープニング主題歌「Deadly Drive」
(撮影:キセキミチコ)
おすすめ記事
-
TVアニメ「陰の実力者になりたくて!」2nd season、10月4日放送開始! 早見沙織・伊…
-
1月放送のTVアニメ「五等分の花嫁∬」、12⽉20⽇(⽇)に先⾏上映会が開催決定! ⽵達彩…
-
素組みの状態に付属のマーキングステッカーを貼って完成! お手軽キット「ヴァリアブ…
-
人気アーケードゲーム「beatmania IIDX」がスマホアプリ「beatmania IIDX ULTIMATE M…
-
スタジオコロリド待望の最新作! アニメ「好きでも嫌いなあまのじゃく」5/24より劇場…
-
バーチャルアーティスト・IA、世界11都市を巡ったワールドツアーのアンコール公演レ…
-
伝説のRPGがHD-2Dで新生!スクエニ「ライブアライブ」PS4・PS5で本日、Steamで明日発…
-
「太陽の牙ダグラム」のコンバットアーマー、その“ジミ渋い魅力”を、童友社の「ブッ…
-
「機界戦隊ゼンカイジャー」から、ファン待望の「ギアダリンガー」が「MEMORIAL EDIT…
-
【サンライズフェスティバル2019特集】福田己津央監督、「いつか続編を作りたい」──…
-
アニメ映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』、日本映画史上初のIMAX3D上映が決定!…
-
すぐれた静音性と静圧性能を両立した140mmプレミアムファン Corsair「ML140 PRO」が…