「ひぐらし」「うみねこ」新作発表──そして樋上いたるとのタッグで送る待望の新作は「惨劇サンドボックス」! 竜騎士07プロジェクト発表会レポート
2018年3月22日(木)、竜騎士07プロジェクト発表会が開催され、「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」など人気ゲームの新タイトル発表のほか、完全新作のタイトルが公開された。
竜騎士07さんは、人気ゲーム「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」などのシナリオライター、監督などで知られるクリエイター。特に「ひぐらしのなく頃に」は同人ゲームとして発表されながらも、謎解きの面白さや猟奇的なシナリオの魅力がクチコミで広まり、コンシューマーゲーム機への移植、コミカライズ、アニメ化、実写映画化、舞台化など様々なメディア展開を繰り広げている大ヒット作だ。
そんな竜騎士07さんの新規プロジェクトが、今回の発表会で明かされた。
発表会の司会を務める声優・汐路美晴さんに呼び込まれて、竜騎士07さん、竜騎士07作品の大ファンだという声優の春名風花さん、関連作品である舞台「雛見沢停留所」に出演した俳優の滑川恭さん(進戯団 夢命クラシックス)、舞原鈴さん(進戯団 夢命クラシックス)が登壇。この5名で発表会は進行した。
まずはNintendo Switch用ソフト「ひぐらしのなく頃に 奉」の情報から。
本作はこれまでにさまざまなハードで発表された19本のシナリオに加え、新たにスピンアウト小説を元にした「ひぐらしアウトブレイク」、その続編となる「ひぐらしアウトブレイク~神姦し編~」、「ひぐらしのなく頃に」の原典となる「雛見沢停留所」の3本の新規シナリオを追加。全22本のシナリオを収録するという過去最大ボリュームの作品となる。
今回、かつて「進戯団 夢命クラシックス」が舞台演劇化を手がけた「雛見沢停留所」のシナリオが収録されるということで、自身も出演していた舞原さんは「舞台をご存知の方は、それを踏まえてゲームをプレーするとゾクゾクしてもらえるのでは」とコメント。
また「雛見沢停留所」のキャラクターデザインに、コミカライズ版「雛見沢停留所~ひぐらしのなく頃に原典~」の作画を担当した「ともぞ」さんが担当することが発表されたほか、志倉千代丸さん作詞&作曲、松澤由美さんボーカルの完全新規OPテーマ「僕達はもう知っている」が収録されることなどが明かされた。
志倉さんのコメントによると、今回の楽曲もこれまでの曲同様、もらったテキストを読み解きつつ制作されたものとのこと。また、松澤さんによると「切なさの中のロック」な曲になっており、自身にとって新境地だという。両クリエイターにとっても意欲作となっていることがうかがえる。
また、「ドラマチック謎解きゲーム×ひぐらしのなく頃に 雛見沢脱出計画(ひなみざわ エスケープスキーム)」の開催も発表。これは「リアル脱出ゲーム」「リアル謎解きゲーム」などを主催する「よだかのレコード」とのコラボレーション企画で、プレイヤーが雛見沢を脱出することが目的の謎解きゲームとなる。西新宿ドラマチックルームにて、4月22日(日)〜6月19日(火)の期間で開催されるとのことだ。
ここでは「ひぐらし」ファンの春名さんが、お試し問題に挑戦。横で見ていた竜騎士07さんはすぐに答えがわかったようだが、春名さんは答えることができないまま制限時間終了。本番では、頭をやわらかくしてご参加いただきたい。
次の発表は、竜騎士07さんのもうひとつの代表作「うみねこのなく頃に」の新タイトル情報だ。こちらはPlayStation3で発売済みの「うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲」と「うみねこのなく頃に散 ~真実と幻想の夜想曲」をひとつにまとめた、オールインワンパッケージが発売されることが発表された。こちらは、まだスタートしたばかりの企画とのことなので、続報に期待したい。
そして3つ目の発表が、竜騎士07さんの最新作情報だ。
今回は、「惨劇サンドボックス」というタイトルのほか、企画/シナリオを竜騎士07さん、キャラクターデザインを「AIR」「CLANNAD」などで知られる樋上いたるさんのタッグで制作されることが発表された。本作について、竜騎士07さんは「私と樋上先生で何かやらないか、というところから企画が始まった。樋上先生の描くヒロインにこんなことをさせたい、という作品。樋上先生の、大変はかないイメージを持つキャラクターたちを、『惨劇サンドボックス』に叩き込んだらどういう化学反応をみせるかな、というのを僕も楽しみたい」とドSな笑顔を浮かべつつ楽しげにコメント。
また、「ファーストインプレッションを楽しんでもらいたい」とコメント。ビジュアルなど、まだまだ全貌が見えないタイトルだが、2019年発売予定ということでそう遠くない未来に触れることができそうだ。こちらも期待したい。
既存タイトルのファンも、新作が楽しみな竜騎士07ファンも大満足な発表会であった。
おすすめ記事
-
冬アニメ「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」第5話場面カット&関…
-
TVアニメ「マブラヴ オルタネイティヴ 」、10月13日(水)放送の第2話から、先行カット…
-
クラスメイト女子・暁月の目的は?「継母の連れ子が元カノだった」第4話先行場面カッ…
-
ワンフェス2020[冬]にて「機動警察パトレイバー」の公式グッズが発売決定! 篠原重工…
-
ソシャゲ版「ハイスクールD×D」にて、デートイベント「魅せます♪ダイタンセルフショ…
-
ソニーストア、「JUMP FORCE」デザインのPS4用トップカバーを数量限定で2月14日発売…
-
「キャプテン翼」とJRAが日本ダービーでコラボ、期間限定Webコンテンツ「キャプテン…
-
高校生×ミュージカルがテーマの青春アニメ! オリジナルTVアニメ「ハイスクールスタ…
-
2015冬アニメ「聖剣使いの禁呪詠唱」、新たな追加キャストとPVを発表! 釘宮理恵、…
-
アニメ「ハイキュー!!」、TVアニメ第1期と劇場版2作がNetflixで配信決定! 10月21日…
-
6月5日の「PlayStation 5」ネット映像イベントが延期決定
-
秋アニメ「Infini-T Force(インフィニティ フォース)」キャラクターデザインついに…