「君の名は。」の新海誠監督作品などで知られるコミックス・ウェーブ・フィルム最新作「詩季織々」、特報映像公開!!
コミックス・ウェーブ・フィルムの新作アニメ映画「詩季織々」(しきおりおり)が、2018年夏にテアトル新宿、シネ・リーブル池袋ほかにて公開されるが、その特報映像が公開された。
「詩季織々」は、「君の名は。」や「秒速5センチメートル」の新海誠監督作品などで知られるコミックス・ウェーブ・フィルム制作の最新作。中国の3都市を舞台に、「食」「衣」「住」をテーマにした3つの短編「陽だまりの朝食」「小さなファッションショー」「上海恋」で構成された短編アニメ映画。
⇒アニメ映画上映スケジュール
中国の3都市を舞台に、失いたくない大切な思い出を胸に、大人になった若者たちの、過去と今を紡いだ珠玉の青春アンソロジー。アニメ初挑戦の実写映画監督イシャオシン、CGチーフとして新海作品を支え続けてきた竹内良貴さん(本作がオリジナル作品初監督)、そして、「秒速5センチメートル」を観て新海監督に憧れ、CWFに長年ラブコールを送り続けたリ・ハオリン、日中の才能ある若手監督3人が集まり、切なくも心温まる3つの短編を描く。
今回、日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2018」のパブリックデイ(3/24(土)~3/25(日))にCWFのブースにて上映が予定されている「詩季織々」の特報映像(約60秒)が解禁となった。各物語の主人公にとって失いたくない大切な思い出となる重要なシーンが登場し、さらに、CWFが得意とする詩的にして鮮麗な風景描写が見事に映し出された余韻あふれる特報となっている。
冒頭「陽だまりの朝食」では、監督の出身地・湖南省の牧歌的な美しい風景に、名物・三鮮米粉(さんせんビーフン)と祖母との思い出が、「小さなファッションショー」では、大都会・広州で、幼い頃の思い出を抱え懸命に生きる姉妹二人の姿が、そして最後、「上海恋」では、監督の故郷である移りゆく上海の石庫門(せきこもん)を舞台に、少年少女の瑞々しい青春模様が、短い中にも情感たっぷりに描かれている。
また、特報の解禁にあわせて、4月28日(土)よりムビチケの発売が決定し、先着購入特典が“オリジナルミニクリアファイル”となることが明らかとなったので、ぜひチェックしていただきたい。
【作品情報】
■「詩季織々」
2018年夏、テアトル新宿、シネ・リーブル池袋ほかにて公開
<スタッフ>
監督:リ・ハオリン、イシャオシン、竹内良貴
配給:東京テアトル 宣伝:ガイエ
(C)「詩季織々」フィルムパートナーズ
おすすめ記事
-
アキバ特価情報(2020年3月4日~3月8日)
-
夏アニメ「時間の支配者」、第9話のあらすじ&場面カットを公開! Twitterキャンペー…
-
【ガンプラ製作の必須アイテム!】どのニッパーが一番使いやすい!? ゴッドハンドの…
-
「Fate/EXTELLA LINK」、プレイ動画「アルジュナ」と「ダレイオス三世」を公開!
-
総合ディスカウントショップ「あきばお~5号店」が、10月28日をもって移転のため休店
-
「機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション」に登場した「ブルーバード…
-
「アンチャーテッド」の映画が全米&日本でNo.1スタートを記録! ゲーム界のアカデミ…
-
ゲーム「ときめきメモリアル」より、「藤崎詩織」がねんどろいどに登場! 笑顔、とき…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第33話を更新!
-
映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編」トーマン創設メンバーら重要キャスト…
-
TVアニメ「サンリオ男子」、2018年冬に放送決定! キャストは江口拓也、斉藤壮馬、…
-
Skylake対応のQ170搭載Mini-ITXマザー「X11SSV-Q」がSUPERMICROから!