今年のテーマは“OK!” 世界最大のアニソンイベント「Animelo Summer Live 2018 “OK!”」 第1弾出演アーティスト発表【Anime Japan 2018】
2018年3月24日(土)、25日(日)、東京ビッグサイトにて日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2018」が開催。ここでは24日(土)にBLUEステージで行われた、「Animelo Summer Live 2018」記者発表会の模様をお届けする。登壇したのはi☆Ris(芹澤優、若井友希、茜屋日海夏)、伊藤美来さん、内田彩さん、内田真礼さん、ORESAMA、鈴木このみさん、TRUE、神前暁さん(作曲家)。MCは、本ステージおなじみの鷲崎健さんが務めた。
2018年8月24、25、26日の3日間に渡って開催される、日本最大級のアニソンライブイベント「Animelo Summer Live 2018」(以下、アニサマ2018)。今回で14回目を迎えるこの一大イベントの記者発表会が、3月24日の「AnimeJapan2018」BLUEステージにて行われた
最初に発表されたのは、今回のメインテーマ “OK!”だった。ゼネラルプロデューサー・齋藤光二さんは今回のテーマについて、まずは日本人になじみの深い英語であることをあげる。そして、アニサマは箱推しの文化でありたいとの思いから、「自分だけが楽しい・自分だけが“OK!”なのではなく、アーティストも参加者も、全員が楽しいイベント」を目指し、イエスやノーではなく、“許容も含めた全肯定の言葉”として使われている“OK!”をテーマに掲げることを明かした。
そして、お待ちかねの出演アーティスト第1弾の発表となった。
8月24日の出演者としてスクリーンに映し出されたのは、Aqours、亜咲花さん、伊藤美来さん、内田彩さん、OLDCODEX、GARNiDELiA、Poppin’Party、MYTH & ROID、三森すずこさん。25日はアイドルマスター SideM、内田真礼さん、大橋彩香さん、GRANRODEO、茅原実里さん、TRUEさん、TrySail、fhana、水瀬いのりさん、26日はアイドルマスター ミリオンライブ! ミリオンスターズ、i☆Ris、蒼井翔太さん、上坂すみれさん、ORESAMA、ZAQさん、JAM Project、鈴木このみさん、鈴木みのりさんという豪華な面々。特に、JAM Projectがアニサマに帰ってくるとのアナウンスを聞いた会場からは、大歓声が沸き起こっていた。
続いてステージには、出演アーティストより、i☆Ris(芹澤優、若井友希、茜屋日海夏)、伊藤美来さん、内田彩さん、内田真礼さん、ORESAMAの2人、鈴木このみさん、TRUEさんが登場し、会場はさらに大きな歓声に沸いた。
そして、今回のテーマソングが発表となった。アニサマ2018のテーマソングを担当するのは、「もってけ!セーラーふく」(「らき☆すた」)主題歌や「M@STERPIECE」(「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」主題歌)など、数々のヒット作を生み出してきた神前暁さん。その名前が発表されると会場からは地鳴りのような歓声が起き、歓迎ムードのステージに神前さんが登場した。テーマソングを担当することになった率直な感想が尋ねられると、「自分は縁がないと思っていたので嬉しい」と、二つ返事で“OK!”したことが明かされた。
さらに、作詞を担当するのが登壇者のひとりでもあるTRUEさんこと唐沢美帆さんであることも明かされ、唐沢さんは、「先輩のZAQさんからバトンを受け取って引き締まる思い」と語った。そして楽曲のタイトルが「Stand by...MUSIC!!!」であることが明かされ、さらにアイドルマスター ミリオンライブ! ミリオンスターズ、内田彩さん、内田真礼さん、鈴木このみさんなどのレコーディング風景が映し出されたカットがスクリーンに映し出されて1コーラスが流されると、ステージに集まった観客は、推しアーティストの声を聞き分けようと耳をそばだてていた。
最後に各登壇者より、アニサマ2018への意気込みが語られた。
昨年、Pyxisとして、アイドルマスター ミリオンライブ! ミリオンスターズとして初めてアニサマに参加した伊藤さんは「今年は初ソロで出演させていただくので緊張や不安がありますが、今は光栄な気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。たくさんの方に聞いていただく機会だと思いますのでよろしくおねがいします。」と、鷲崎さんが太鼓判を押す完璧なコメント。アニサマの思い出は毎年濃く深く更新されていくという内田真礼さんは「今年のテーマソングも歌っていて元気付けられる素敵な曲なので、一緒に声を出して盛り上がって、夏の思い出を作っていきましょう」とライブへの期待が高まるコメントを披露。途中、鷲崎さんから、「コメントの中に“OK”を盛り込む」という、今年のテーマソングにかけた無茶振りが発生。最初はいいものの、後半になるにつれかぶらないように発言するのが苦しくなっていく中、「ORESAMAがアニサマに“OK!”をいただいて」と自身のユニット名との韻を踏んでお題に応えたORESAMAの小島さんや、「アニサマの“お”おきな“け”しきが大好きなので今年もよろしくお願いします」とあいうえお作文調でアピールしたi☆Ris・若井さんのコメントに、会場はなごやかな雰囲気に包まれた。
開催に向けて気合い十分な様子のアーティスト陣、参加するみなさんの準備も“OK!”だろうか?
3月28日(水)に発売となるアニサマ2017 Blu-rayに、「アニサマ2018」チケット最速先行抽選予約に申し込める応募カードが封入されるので、まずはそちらをゲットして最速先行抽選に参加していただきたい。
おすすめ記事
-
アキバ特価情報(2018年2月24日~2月25日)
-
TVアニメは2018年4月出走!! 「ウマ娘 プリティーダービー 2017年ファイナルイベント…
-
【スイッチ】冬もスポーツを楽しみたい!おうちで手軽に遊べるスポーツゲーム4選!
-
現代病理、洗脳…学園ジュブナイルRPG「Caligula2(カリギュラ2)」PC版が6月23日発…
-
津田健次郎の妻は伊藤静、舎弟は興津和幸! Netflixアニメ「極主夫道」4月8日(木)よ…
-
【WOWOW開局30周年記念アニメ「永遠の831」特集 第4回】怒りを込めて、言葉で闘う…
-
「陰の実力者になりたくて!」美しき<七陰>がクリスマス衣装でくじ引き堂に登場♪ 1…
-
TVアニメ「サクラクエスト」、SPイベントのオフィシャルレポートが到着! イベント映…
-
劇場アニメ「ARIA The AVVENIRE」、キャストコメント到着! 「コミケ88」にて限定前…
-
ジャンプ系&異世界ものが無双となるか?「どれが観たい?2023春アニメ人気投票」ス…
-
アミューズメントゲーム「ボンバーガール」より「セピア・ベルモンド」フィギュアが…
-
TVアニメ「盾の勇者の成り上がり」Season2、2022年4月に放送延期が決定