日本初の店舗併設型eスポーツ施設「eSports Studio AKIBA」OPEN記念セレモニーレポート
来週4月30日(月・祝)、ソフマップ AKIBA②号店 パソコン総合館の2階にOPENする日本初の店舗併設型eスポーツスタジオ「eSports Studio AKIBA」の記念セレモニーが、本日4月26日(木)に開催された。
「eSports Studio AKIBA」は最新のハイスペックPCと実況・動画配信設備を備えた、店舗併設型のゲームイベントスタジオ。企業イベントや学生への授業の一環として提供されるほか、大学サークルやゲームコミュニティといった、一般の人でも利用することができる(料金は無料。申し込みの詳細は、こちらを参照)。
記念セレモニーでは、まず最初にソフマップ代表取締役社長の渡辺武志氏が登壇。「今回、ソフマップがeスポーツにしっかり参入していくために、このスタジオを開設しました」と挨拶。続けて、「“eスポーツ”という言葉が話題になり始めたのは昨年末ごろですが、ソフマップでは昨年の10月に当店1階のゲーミングPCフロアをリニューアル。同時期にゲーミングPCの売上が伸び始め、現在の売上は半年前の2倍以上となっています。そんななか、小売業である我々がeスポーツにできる貢献とは、『eスポーツに協賛されているメーカー様の商品をしっかり売っていくこと』だと考えました。そこで、eスポーツの競技や観戦に加えて、イベントの様子をストリーミング配信しながら商品をECサイトで販売するシステムを採用しました」と説明。
続いて登壇したのは、「eSports Studio AKIBA」の機材の導入やシステム構築を手がけたJストリームのアドビジネス推進部長付執行役員の田中恒利氏。田中氏は、「NewTek社の高機能スイッチャー『TriCaster TC1』を導入することで、会場に設置されたカメラの映像やゲーム画面を切り替えてライブ感あふれる配信を実現できるほか、将来的には全国の店舗と中継を結び、離れた地域のチームと対戦できるようにしたい」と語った。
3人目のゲストは、クラーク記念国際高等学校 秋葉原ITキャンパス長の土屋正義氏。土屋氏は、「5月からの選択授業にe-スポーツを教えるカリュキュラムを取り入れており、講義を『eSports Studio AKIBA』で行う」と発表。どのような授業が行われるのか、続報に期待したい。
最後は、大人気MOBA「League of Legends」を使用した「近畿大学 eスポーツサークル」と「龍谷大学“LoLサークル」の皆さんによる5vs5のデモンストレーションプレイが行われ、オープニングセレモニーは終了した。
おすすめ記事
-
2020年1月放送のTVアニメ「22/7」、第13話の制作が決定! リズムゲームアプリ「22/7 …
-
韓国発! 全世界累計閲覧数45億以上の人気ウェブコミック「神之塔 -Tower of God-」…
-
放送直前の春アニメ「ゆるキャン△ SEASON3」スペシャルステージ イベントレポート!…
-
命がけの逃避──「キングダム」第4シリーズ、第22話あらすじ&場面カット公開! 9月10…
-
アニメライターが選ぶ、2021年冬アニメ総括レビュー!「ウマ娘 プリティーダービー S…
-
「ファイブスター物語」主人公騎「帝騎マグナパレス」超大作キットが発売! 2月25日(…
-
「コードギアス」C.C.役などの‟ゆかな”が特別出演! 秋アニメ「4人はそれぞれウソを…
-
「Fate/stay night 15周年記念アベマ特番」レポート! メインキャスト8名が集結し「F…
-
徳井青空とワッキー貝山が夢の共演!! カプセルトイ情報番組「徳井青空のガチャガチャ…
-
2018年4月放送スタートの「かくりよの宿飯」、第1弾PVを公開! 主題歌&先行上映会情…
-
TVアニメ「orange」、最終回は1時間スペシャルに! 花澤香菜らメインキャスト陣によ…
-
「この世界は不完全すぎる」100studio×studioぱれっとでTVアニメ化決定!ティザーPV…