細田守監督最新作「未来のミライ」、福山雅治の出演が決定! 物語のキーパーソン青年役を演じる
2018年7月20日(金)に公開となる、細田守監督の3年ぶりの最新作「未来のミライ」に、俳優で歌手の福山雅治さんが、声優として出演することがわかった。物語のキーパーソンとなる青年役を演じる。
「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」、そして人間界とバケモノの世界を描き、大きな反響を呼んだ2015年公開の「バケモノの子」-。次々に大ヒットアニメーション映画を生み出し、国内外で今最も注目されるアニメーション映画監督・細田守の全世界待望の新作「未来のミライ」が、2018年7月20日(金)に公開となる。
⇒アニメ映画上映スケジュール
高校生と田舎の大家族のひと夏のふれあいを描いた「サマーウォーズ」、二人の子どもの自立と子どもたちを育てる母親の姿を描いた「おおかみこどもの雨と雪」。ひとりぼっちの少年の冒険、師匠となる“バケモノ”との絆を描いた前作「バケモノの子」。誰もが共感できる普遍的なテーマが、時にリアルに、時にファンタジックに彩り鮮やかにスクリーンへ投影されてきた。
そして3年ぶりの新作となる「未来のミライ」では、前作に引き続き、細田監督が自ら原作・脚本も担当。主人公である甘えん坊の4歳の男の子・くんちゃんが、未来からやって来た妹・ミライちゃんと出会い、初めての体験を繰り返しながら成長していく姿が、細田作品ならではのファンタジーな世界が融合した、まだ誰も観たことのないエンターテインメント作品として描かれる。
今回、本作の青年役として、福山雅治さんが出演することが明かされた。
もともと福山雅治さんと親交があった監督の細田守さんは、昨年から青年役のキャスティングを決めかねていた。そんなとき福山雅治さんと再開し、青年のイメージが福山さんに重なることに気付いて、今回の出演が実現したという。なお、福山さんがアニメ映画へ本格的に出演するのはこれが初めて。
今回の出演について福山さんは、「今回、細田監督作品の住人になれる機会をいただけたことを大変うれしく思います」「声で役を表現することはほぼ未経験なので、現場では恥ずかしながらすべてに緊張し、そしてすべてに刺激を受けました」「僕が年齢を重ねたことで忘れてしまっていた子どもならではの繊細な感受性を、ていねいに、かつ高度なアニメーション技術で表現されている今作品の完成を、これまで通り細田監督のいちファンとして心待ちにしています」とコメントしている。
【作品情報】
■「未来のミライ」※敬称略
・公開日:2018年7月20日(金)
・監督・脚本・原作:細田守
・キャスト:上白石萌歌 黒木華
星野源 麻生久美子 吉原光夫 宮崎美子
役所広司 / 福山雅治
・オープニングテーマ・主題歌:山下達郎
・音楽:高木正勝
・企画・制作:スタジオ地図
・公式サイト:http://mirai-no-mirai.jp/
・映画『未来のミライ』公式Twitter: https://twitter.com/mirai_movie
・スタジオ地図公式Instagram: https://www.instagram.com/studio_chizu/
(C)2018 スタジオ地図
おすすめ記事
-
「青き雷光」の異名を持つ、ユーマ・ライトニング中尉の専用カラーリング「MS-14B 高…
-
TVアニメ「ボールルームへようこそ」、第17話のあらすじ&先行場面カットが到着!
-
ド迫力のビッグサイズ&ハイディテール! 声優・泰勇気が「トランスフォーマー アー…
-
TVアニメ「ぱすてるメモリーズ」、メインキャスト14名が発表!
-
「ウルトラマンネクサス」変身アイテム&銃が大人向けで登場! エボルトラスターの…
-
「アベンジャーズ」エンドゲーム&インフィニティ・ウォーのロゴが立体化!「アクリ…
-
TVアニメ「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?」第7話の先行カット&あらす…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第126話を更新!
-
太もも再現度120%!「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」より、主人…
-
2021年1月1日全国公開の「劇場版 生徒会役員共2」、キャスト登壇舞台挨拶の開催が決…
-
牧野由依のふたつの世界。ダブルA面のニューシングルが登場
-
容量512GBのNVMe対応M.2 SSD「MZVPV512HDGL-00000」がSAMSUNGから!