「信長の忍び~姉川・石山篇~」第56・57話感想:真柄直隆vs本多忠勝、猛将対決!! コイツは泣けるぜ!
「信長の忍び」は、ヤングアニマル(白泉社)にて連載中の同名4コママンガ(作:重野なおき)を原作としたショートアニメなのだが、とにかく、戦国ギャグアニメとしての出来が秀逸で、隠れファンも多いはず。2016年10月にスタートし今期が3期ということになる。3期は、いよいよ、信長の天下統一への道の中でも重要となる「姉川の戦い」そして「石山合戦」が描かれる。歴史ファンなら、もう絶対にマストで見とかないとダメ!なヤツなのだ。
さて、今回のレビューは、そんな「姉川の戦い」のクライマックスとも言える、朝倉軍の猛将・真柄直隆と、徳川軍の猛将・本多忠勝との一騎打ちを扱った第56話と第57話の2話にフォーカスしてお送りしたい。この2話に関しては、本作内でも珍しいほどにギャグ要素がほとんどなく、この2人の猛将同士の戦いに焦点が当てられた、まさに戦国バトルものというハードな内容となっている。(千鳥も出てこない!!)
まず第56話「キケンな二人」では、大太刀を振るって獅子奮迅の戦いを見せる真柄直隆に対し、徳川軍の本多忠勝が対峙する。この2人、それぞれ朝倉軍、徳川軍を代表する猛者であり、ある意味「戦バカ」とも言える武将だ。この2人の戦バカが直接対決する様は、まさに「漢というものはこうでなければならぬ!」と思えるほどにカッコいい!
【今夜放送??】このあと深夜25:35よりTOKYO MXとKBS京都で第56話「キケンな二人」が放送になります!本多忠勝と真柄直隆の一騎打ち!! ぜひご覧くださいね!#信長の忍び pic.twitter.com/E6GuRq4Dff
— TVアニメ「信長の忍び」公式 (@shinobinobunaga) 2018年4月27日
これに続く第57話「武士の本分」では、徳川軍に追い詰められ退却を始める朝倉軍の中、一人孤立する真柄直隆の最期の奮迅ぶりが描かれる。朝倉軍の山崎吉家は必死で真柄を助けようとするも、すでに時遅し。四方八方から矢や槍を受け満身創痍となる真柄。そんな情況に「一騎打ちのじゃまをしおって!」と怒る本多。そして訪れる真柄の壮烈な最期は、涙なしには見られない! うおー、最高にカッコいいぜ、真柄! つーか、これって本当にギャグアニメ? 「信長の忍び」はこういうのがあるから余計にやめられない! 次回も期待!!
このあと23:55よりBSフジにて第57話「武士の本分」が放送になります。
— TVアニメ「信長の忍び」公式 (@shinobinobunaga) 2018年5月8日
朝倉軍は退却をはじめるが、本多忠勝と一騎打ちを繰り広げていた真柄直隆が、敵軍の中に取り残される。孤軍奮闘するも…
真柄直隆の生き様をご覧あれ!!#信長の忍び #アニメギルド pic.twitter.com/R4yOoZq7ev
(編集部・鎌田)
・第56話「キケンな二人」 あらすじ
徳川軍は朝倉軍に兵力の差で押され始めるが、豪傑・本多忠勝が朝倉軍の真柄直隆と対峙し、一騎打ちでその勢いを止める。信長は「戦の勝敗は“戦術”と“指揮”だ」と言い、戦況を見つめていた家康が、その采配を振る!
・第57話「武士の本分」 あらすじ
姉川の戦い開始からおよそ一時間、西側の徳川軍が朝倉軍を打ち破り、戦局は大きく動く。朝倉軍は退却をはじめるが、本多忠勝と一騎打ちを繰り広げていた真柄直隆が、敵軍の中に取り残される。孤軍奮闘するも……
おすすめ記事
-
声優・田中ちえ美1st写真集「未確認」、全4種の表紙が公開! 本人コメントも到着!!【…
-
たぴみるインタビュー! 「ハイスクールD×D HERO」のエンディングテーマ「モテないく…
-
年末&初詣のお参りは「ゴジラ」で! 映画「シン・ゴジラ」と「多摩川浅間神社」がコ…
-
冒険の第一歩を踏み出そう! ファンタジー冒険RPG「アストラ・テイル~愛と絆の物語…
-
「小野大輔」カラオケコラボルームが12/4(水)より東京・大阪にオープン! オリジナル…
-
レッド達が帰ってくる! TVアニメ「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出され…
-
アキバ特価情報(2022年11月11日~2022年11月13日)
-
Nintendo Switch Lite、新色「ブルー」が5月21日(金)に発売!
-
童友社「トランスフォーマー」メガトロンをレビュー! 簡単組み立て、塗装済みパーツ…
-
「ファイアーエムブレム 風花雪月」のPOP UP PARADEシリーズが開幕! 第1弾は黒鷲の…
-
名作少女マンガ「はいからさんが通る」、2017年に劇場アニメ化! 連載40周年を記念…
-
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」、第4話は2016年秋に上映! 「ルウム編」も2017年…