「異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~」第5話感想 居酒屋で食べる麺類って美味しいですよねえ……
「異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~」(以下、のぶ)は、最近流行りの異世界ものと食を題材とした作品だ。京都の寂れた通りに「居酒屋のぶ」を構えているが、店の正面入口が中世ヨーロッパ風な異世界の街・古都アイテーリアとなぜか繋がってしまっている。店を切り盛りする大将の矢澤信之と給仕の千家しのぶの2人は、そんな異世界の住人を相手に店を営業している。
「のぶ」には、衛兵、職人、商人、貴族など、さまざまな職業の人たちがやってきては、うまい酒と肴でその日の疲れを癒やす……あたかも日本のサラリーマンが居酒屋で飲んでいるのと同じような光景が描かれる。
第5話は、古都アイテーリアの徴税請負人・ゲーアノート(CV:津田健次郎)が「のぶ」で「パリパリキャベツ」を勢いよく食べながら「トリアエズナマ」を飲んでいるところからスタート。塩昆布と塩ダレのついた「パリパリキャベツ」といえば、某焼き肉チェーンや居酒屋でも定番メニューで、シンプルだけど止まらない美味しさ。
ゲーアノートも「危ない危ない。このままなくならなければ私の一生はキャベツを食べ続けるだけで終わるところだった」と言ったくせに「残念だがこれを料理などと認めることはできん」と美味しさを素直に認めようとしない。しのぶちゃんが「美味しければいいと思うんですけど」と言うと「美味しければいいだと。無学な民族だな」と支度中の店に来ているのに、妙に高圧的なゲーアノート。
その様子を外から覗いていたハンスとニコラウスは非番で「のぶ」に飲みにきたようだが、店内のゲーアノートのことを知っているハンスいわく「あの手この手で納税者のあらを探してたんまりと税金をふんだくるのさ」と。「この店が目をつけられたってことか」と事情を察したニコラウスだが、彼が「のぶ」の噂を広めているのが、主な原因かと思われるが……。
店内を物色しながら「パリパリキャベツ」をつまみながら、買い出しに出ているタイショーを待っているゲーアノート。「どうせこの店も終わるんだ、その前に評判となった片鱗くらい味わっておくのも悪くない」と店を潰す気満々。「何かおすすめはあるかね?」としのぶちゃんに尋ねると、「うちは全部おすすめですよ、ああでもタイショーがいないからできないものも多いんですけど」と言うしのぶちゃんだが、自分の昼食用まかないの「パスタ」を作り始めると、それを目にしたゲーアノートは自分の故郷でも食べた懐かしい食べ物なのでそれを自分に出してくれと意外な食べ物に反応した。
しのぶちゃんは難しい味付けはできないと伝えると、ゲーアノートは「かまわない。おまかせしよう」と言う。そこで出てきたのは、真っ赤な「ナポリタン」。ゲーアノートは自分が想像していたパスタとは、異なるものが出てきて面食らったようだ。
「ナポリタン」の具に入っていた「ベーコン」にかなりよいものが使われていたのをしのぶちゃんに聞くと、「あ、気がつきました? その厚切りベーコン、タイショーの晩酌用のおつまみでちょっといいやつなんです。こっそり使ったのでタイショーが帰ってきてもないしょですよ」とタイショーのおつまみを勝手に使い、ゲーアノートをさり気なく共犯にしたしのぶちゃんに「お主も悪よのう」と言いたくなる。筆者的には「厚切りベーコン」は焼き肉に行くとなぜか注文したくなる一品。しかしパスタとベーコンの組み合わせというとやはり「カルボナーラ」を思い出すが、個人的には今回の「ナポリタン」や「アラビアータ」のようなトマト味のパスタが好みなので、食べるならトマト味のパスタをいただきたい。また、昭和の雰囲気を醸し出す喫茶店で食べる「ナポリタン」も味わい深くたまに食べたくなる。
今日のランチはナポリタンに決まり!
— サンライズ音楽出版【公式】 (@sunrise_music_p) 2018年5月11日
『異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~』ED主題歌「Prosit!」好評配信中!# #異世界居酒屋 #クラムボン pic.twitter.com/k2hIW8UGRA
はじめて食べる「ナポリタン」の味を子どもっぽい味と最初は評したゲーアノートだったが、しのぶちゃんからすすめられた、「粉チーズ」と「タバスコ」を使い、その相性のよさに驚き、最後は「これは地上にもたらされた神の愛(アガペー)」とまで言い出す始末。彼は「ナポリタン」と幸せな運命の出会いを果たせたようだ。
後半実写パートの「のぶ+PLUS」では、料理研究家のきじまりゅうたさんが、本編に登場した料理をアレンジし実際に作るコーナー。今回はダイエットしている人でも手軽に食べられる「秘密のナポリタン」が紹介される。パスタの代わりにもやしを使うというこちらの一品は、カロリーを控えつつ酒の肴としてもよさそうなので、これはぜひ作ってみたい。
ラーメンを食べると太る、という話は有名だが、パスタを食べても太りにくいという話を見かけて調べてみたところ、乾燥したパスタを食べると生のパスタに比べ、血糖値を急激に上昇させることなく、ゆっくり消化吸収されるらしい。とはいえ大盛りで食べたり、一緒にお酒を飲んでいたりするとあまり意味がなさそうな気もするが、今夜は茹でたてのパスタとともに、冷えた「トリアエズナマ」をいただきたい。
(編集部 よなよなハンター)
おすすめ記事
-
「ドラゴンボールアライズ」最新作はピッコロ大魔王から生み出されたシンバルが登場…
-
スマホ向けタクティカルRPG「FFBE 幻影戦争」、ハロウィンユニット「リレルリラ(ハ…
-
「スプラトゥーン3」いよいよ発売目前!大人気作「スプラトゥーン」シリーズを振り返…
-
「鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦~」グッズ等の新情報が到着! コラボ釜めしの…
-
高橋洋子「EVANGELION ETERNALLY」を5月にリリース&ライブ開催決定! 山下いくとに…
-
アニメ「ユーリ!!! on ICE」、完全新作劇場版制作決定! イベント会場に歓喜の声が響…
-
「がっこうぐらし!」、缶詰バーとのコラボ缶詰を発表! だし巻き玉子、コンビーフ…
-
劇場版きんモザ、タイトルは「劇場版 きんいろモザイク Thank you!!」に決定! ティ…
-
押井守映画祭2015、第4弾は「カルト」編! 「立喰師列伝」「アサルトガールズ」の全…
-
臆病なドラゴンが家を探して旅をする、「ドラゴン、家を買う。」がTVアニメ化決定!
-
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」3部作がデジタルトレカに! 「逃げちゃダメだ」「帰れ…
-
史上初となる男子フィギュアスケートの本格アニメ! オリジナルアニメ「ユーリ!!! o…