まさかのアニメ化、「ヤリチン☆ビッチ部」から、第1話アフレコ写真が到着!
大人気BLコミックス「ヤリチン☆ビッチ部」の第1話のアフレコが行われ、キャストの集合写真が到着した。
「ヤリチン☆ビッチ部」はおげれつたなかさんが贈る大人気BLコミックス。期待の新星GRIZZLYと数々のヒット作品を生み出してきた東宝がタッグを組み、「ヤリチン☆ビッチ部」の活動内容(=セ●クス!)をクォリティの高い本格アニメーションで描く。アニメ化が「AnimeJapan 2018」にて開催の「TOHO animation新作発表ステージ」にて発表されている。
⇒まさかのアニメ化! 大人気BLコミックス「ヤリチン☆ビッチ部」佐藤拓也&代永翼&おげれつたなか登壇のイベントレポート到着!
今回、第1話のアフレコが行われ、キャストの集合写真が到着したので紹介する。
(後列左より代永翼さん、山中真尋さん、熊谷健太郎さん、村瀬歩さん、小林裕介さん、濱野大輝さん、中澤まさともさん、前列左より佐藤拓也さん、小野友樹さん)
明美圭一役の代永さんはスケジュールの都合で、本編収録後にスタジオを後にされたので、残念ながらアー写での参加となっているが、それをこうして掲載できてしまうのも本作ならではだろうか。
アフレコ現場はパワーワードが飛び交う非常に賑やかな現場となっており、キャスト・スタッフ一同楽しんで制作しているとのことなので、本編にも期待が高まるのではないだろうか。
発売を、ぜひ楽しみにお待ちいただきたい。
【イベント情報】
■アニメ「ヤリチン☆ビッチ部」スペシャルイベント
開催日:2019年1月27日(日)
場所:後日発表
時間:後日発表
出演:後日発表
チケット代等応募詳細:後日発表
※「ヤリチン☆ビッチ部」第3巻通常版(幻冬舎コミックス)にはチケット優先販売申し込み券は封入されません。
※コミックス詳細(アニメDVD付き限定版含む)は原作公式サイトにて。
【作品情報】
■アニメ「ヤリチン☆ビッチ部」
★OAD第1話9月21日(金)発売「ヤリチン☆ビッチ部」第3巻アニメDVD付き限定版(幻冬舎コミックス)に同梱
<スタッフ>
原作:おげれつたなか「ヤリチン☆ビッチ部」(幻冬舎コミックス)
監督:吉村愛
シリーズ構成:珠月ノエル
キャラクターデザイン:羽田浩二
音楽:片山修志
音響監督:小泉紀介
アニメーション制作:GRIZZLY
主題歌:私立モリモーリ学園 性春男子s(せいしゅんぼーいず)
<キャスト>
遠野高志:小林裕介
加島優:濱野大輝
矢口恭介:村瀬歩
ジミー:熊谷健太郎
百合絢斗:佐藤拓也
田村唯:小野友樹
明美圭一:代永翼
糸目幸士郎:山中真尋
鹿谷樹:中澤まさとも
<STORY>
山奥の全寮制男子校で繰り広げられる恋と性春!
1ヵ月以内に男とセ☆クスできなかったら☆姦決定!?
東京から山奥の全寮制男子校「私立モリモーリ学園」に転入した1年生の遠野。気さくに声を掛けてくれたサッカー部の矢口が唯一の友人となるが、球技が苦手なために一番ラクそうな写真部に入る。だがそこは写真部とは名ばかり、キャラの濃い先輩たちがひしめく通称「ヤリチンビッチ部」だった!!
動揺する遠野とは対照的に同時入部した加島はまったく動じず、どさくさにまぎれて遠野に告白までしてくる。遠野自身は矢口のことを可愛く思っているのだが、その矢口は加島と一緒にいると顔を赤くしたりしてなにやらワケあり。
性に奔放な先輩たちに翻弄される、新入部員・遠野と加島の不器用でピュアな青春ラブストーリー!
(C)おげれつたなか/幻冬舎コミックス・私立モリモーリ学園
おすすめ記事
-
「デート・ア・ライブIII」、1/18より放送の第2話場面カット&あらすじ公開!
-
「週刊少年チャンピオン」47号、本日発売! アニメ化決定「SHY」のコスプレを桃月な…
-
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」登場時のカラーを再現した、フルアーマーガンダム(ブ…
-
ギレーヌの故郷で…TVアニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」第15話あらすじ…
-
「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」12月22日公開決定!TVアニメSeason 2は10月放送開…
-
「Dead by Daylight」初心者向け新パッケージがPS4&PS5で7月8日発売! お求めやすい…
-
オトナなランジェリー姿など”自身最大露出”も! 声優・夜道雪、セカンド…
-
人気イラストレーター・みわべさくら氏の「チャイナ風 あくまちゃん」が1/6スケール…
-
TVアニメ「ハイスクール・フリート」、新作OVAが本日5月24日発売! 発売記念オリジナ…
-
ENERMAX製ミドルタワーケースの新モデル「Fulmo.Q PLUS」が販売中
-
TVアニメ「ハンドシェイカー」、メインキャラクター配役発表! 京まふでは特製うち…
-
Android/PC両対応のコンパクトUSBハブ「USB2-HUB3」がTFTEC JAPANから!