「モンスト」追憶の書庫を有効活用【攻略日記】
モンストの中には、イベントの一部をいつでも攻略可能なシステムがあることはご存知でしょうか? 今回はキャラクターの神化素材を集めるために、このシステムに頼ることにしました。
追憶の書庫って?
新しいクエストが含まれていなかったり、1日にプレイできる回数が決まっているなど制約はありますが、イベントとして降臨するのを待つ必要がないのはとても助かります。
絞り込みがとても便利
神化させたいキャラクターの「神化予約」という部分にチェックを入れます。
「追憶の書庫」の中で「神化予約済み」で絞り込みをしたところ、7キャラクターも集めないといけない状態ということがわかりました。
神化素材予約は、神化元のキャラクター10体分という上限があるため、月末月初の超獣神祭でガチャを引くためには、できる限り溜め込んだクエストを進めていく必要があります。
まずはイザナミ
クエストに登場するギミックは、重力バリアとワープですが、絞り込んでみるとちょっと心もとないです。
できうる最適性で挑んでみました。
クリアはできますが、イザナミはドロップしませんでしたので、これでは神化できません。
運極のキャラクターを組み込んでドロップ率UP
キャラクターのラック99の状態の、「運極」となったキャラクターを、パーティーの先頭に入れてクエストクリアすると、宝箱のドロップが2つ増えるので、素材のドロップ率も上がります。
早く素材を集めるため、試しに運極のキャラクターを入れてみました。
最適性なキャラクターはいなかったので、とりあえずアンチ重力バリアのキャラクターを入れてみました。
最終ボス戦まで行くこともかなわず、負けてしまいました。
引き下がるわけにはいかない!
運極のキャラクターを変えて、再チャレンジしてみて、駄目なら素直に周回しようと、パーティー編成をし直してみました。
雑魚キャラが多く、反射タイプ多めでは動きづらかったので、貫通タイプの運極のキャラクターに変えてみました。
なんとイザナミが3体落ちました!
これで神化素材分はそろいましたので、ひと安心です。
まとめ
追憶の書庫は、素材を集めるためにはとても便利な機能です。しかし、ドロップが安定しないため、適性の運極キャラクターが持っていないケースや、運極のキャラクターを入れるには難しすぎる場合にはつらいものがあります。
あわてなくてもいいように、できるときに少しずつ攻略しなくてはいけませんね。
(佐々姫)
©XFLAGおすすめ記事
-
抹茶スイーツ専門店「MATCHA365」が7月14日より営業中! ドン・キホーテ秋葉原店1階…
-
TVアニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」第2期の制作が決定! 2021年に放送予定
-
「デビル メイ クライ」や「バイオハザード リベレーションズ」が50%以上オフ! PS4…
-
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」より「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ストライクフリ…
-
「ゆるキャン△ハンディカイロ」に新デザインが登場! 野クルver.などの再販も!
-
完全新作「劇場版 陰の実力者になりたくて! 残響編」制作決定! 12/28(木)21時〜最…
-
アニメイトにて「Re:ゼロから始める異世界生活」第2期決定記念フェアが3/28より開催…
-
「Cutie Honey Universe」、第9話のあらすじと、囚われの夏子や苦しげなタランチュラ…
-
TVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」、OP&EDテーマジャケット解禁! 第2話あらすじ…
-
運命のヴァルキュリアと共に世界を救おう! 放置系MMORPG「蒼空ファンタジー~運命の…
-
【プレゼント】「ゆるキャン△ プレミアムフィギュア“各務原なでしこ”」がセガプライ…
-
スタン・ハンセンも来日! 伝説レスラーグッズの通販サイト「レジェンドマスターズス…