電脳少女シロによるTVアニメ「SSSS.GRIDMAN」ワールドプレミアのレポート動画が配信開始!
2018年秋の放送が発表されている、TRIGGER制作によるTVアニメ「SSSS.GRIDMAN」、北米最大級のアニメイベント「Anime Expo 2018」にて、第一話の世界最速上映・ワールドプレミアが開催された。
「電光超人グリッドマン」(でんこうちょうじんグリッドマン)は、1993年4月から1994年1月まで、TBS系(一部系列局を除く)にて毎週土曜17:30~18:00にに全39話が放送された、円谷プロダクション・TBS製作の特撮番組。自作パソコンの立ち上げに没頭する14歳の少年・翔直人が新世紀ヒーローに変身し、コンピューターワールドを支配しようとする悪の力に立ち向かう物語が描かれている。
2015年日本アニメ(-ター)見本市にて、2018年秋にTVアニメ「SSSS.GRIDMAN」が制作、放送されることが公開されていた。アニメーション制作は、「電光超人グリッドマン boys invent great hero」を制作したTRIGGERが担当し、監督は、同作でも監督を務めた雨宮哲さんが担当する。
⇒2018秋アニメ
⇒TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」、キービジュアル・PV第1弾公開! メインキャスト&スタッフ追加解禁!
今回、北米最大級のアニメイベント「Anime Expo 2018」にて、「SSSS.GRIDMAN」第一話の世界最速上映・ワールドプレミアが開催された。
4000人が熱狂したこのワールドプレミアの様子を、語学堪能なバーチャル YouTuber「電脳少女シロ」がレポート。その動画が本日公開された。
電脳キャラクターの大先輩のグリッドマンということもあり、持ち前の語学力で、英語でのインタビューを敢行するなど、熱いレポートが展開されている。
実際に「SSSS.GRIDMAN」第1話を見たシロは「登場する女の子が激カワ」と大興奮。物語への感想も熱く語っているので、是非動画をチェックしてほしい。
動画の最後には「SSSS.GRIDMAN」ラインプロデューサーのトリガー竹内雅人さんへのインタビューも。今回のグリッドマンに込める想いが語られており、2018年10月からの放送に向けて、期待が膨らむ内容になっている。
アメリカでの熱狂の様子を、見事日本に持ち帰ってきてくれた電脳少女シロ。
TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」、そして活躍の場を広げる電脳少女シロの今後の展開もお見逃しなく。
■シロがアメリカでしっかり取材してきました!【SSSS.GRIDMAN ワールドプレミア】【SSSS.GRIDMAN】
【作品情報】※敬称略
■TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」
<放送情報>
TOKYO MX、MBS、BS11、WOWOW
2018年10月放送
<イントロダクション>
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
1993年から放送されたTVシリーズ「電光超人グリッドマン」。まだパソコンが一般家庭に普及する前に制作された作品にも関わらず、現代における「インターネット」「コンピューターウイルス」といった概念を先取りした内容で人気を集めた。
そして2018年秋「SSSS.GRIDMAN」が放送決定!アニメーション制作は、2015年日本アニメ(ーター)見本市で公開された「電光超人グリッドマン boys invent great hero」を制作したTRIGGERが担当する。監督は、同作でも監督を務めた雨宮哲。
あの時の未来が現実になった2018年、グリッドマンがアニメーションの世界で蘇る。
<スタッフ>
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)
アレクシスデザイン:コヤマシゲト
怪獣デザイン:西川伸司 /丸山 浩 / 板野一郎 / 山口 修 / 前田真宏 / 坂本 勝
アシストウェポンデザイン:野中 剛
ジャンクデザイン:三宮昌太
ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基
3DCG監督:宮風慎一
3DCG制作:グラフィニカ
美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)
色彩設計:武田仁基
撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)
編集:吉武将人(グラフィニカ)
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:亀山俊樹
音響効果:森川永子
ラインプロデューサー:竹内雅人
アニメーションプロデューサー:舛本和也
アニメーション制作:TRIGGER
<キャスト>
響 裕太:広瀬裕也
グリッドマン:緑川 光
内海 将:斉藤壮馬
宝多六花:宮本侑芽
新条アカネ:上田麗奈
サムライ・キャリバー:高橋良輔
マックス:小西克幸
ボラ―::悠木 碧
ヴィット:松風雅也
謎の少年:鈴村健一
アレクシス・ケリヴ:稲田 徹
六花ママ:新谷真弓
なみこ:三森すずこ
はっす:鬼頭明里
<主題歌>
OP主題歌 : OxT「UNION」
ED主題歌 : 内田真礼「youthful beautiful」
(C)円谷プロ (C)2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
おすすめ記事
-
総合免税店「ラオックス秋葉原本店」が、店内改装にともない6月11日より当面の間、臨…
-
「ペルソナ」シリーズ5作品の折り畳み傘が発売決定! 雨傘にも日傘にも!
-
「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」、第4話のあらすじと先行場面カットが到着!
-
2022年2月19日(土)、20日(日)開催、全世界同時配信型オンラインイベント「DRAGON BAL…
-
春アニメ「八男って、それはないでしょう!」4話あらすじと先行カット到着! 「竜殺…
-
アニメ業界ウォッチング第35回:カップヌードルがCMで「魔女の宅急便」をアニメ化し…
-
秋アニメ「経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。」最新PV公開! …
-
鳥山明「SAND LAND」が映像化決定! バンダイナムコグループ×集英社の「SAND LAND pr…
-
新キャラ・フィッツ役は茅野愛衣!TVアニメ「無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~…
-
日本の美少女フィギュアブランド【恋恋-koikoi-】第2弾オリジナルフィギュア「Mocha…
-
アニメーター・田中紀衣 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人”第12回)
-
アニメ映画「魔法少女リリカルなのは Reflection」、制作秘話も聞ける(?)スタッフ…