いよいよ今週8月9日発売のPS4「龍が如く3」、地下闘技場の詳細を公開!
セガゲームスより、8月9日(木)発売予定のPS4用ソフト「龍が如く3」に登場する、地下闘技場の追加情報が公開となった。
『龍が如く』シリーズは、架空の巨大歓楽街を舞台に、愛・人情・裏切りなどさまざまな人間ドラマを描いた“大人向け”アクションアドベンチャー。 今回、これまでPS3でしかプレイできなかったシリーズの人気作をPS4でもプレイしたいというファンの声に応えたもの。
PS4版は、より高画質でなめらかなゲームプレイが楽しめる(PS3版:720p/30fps→PS4版:1080p/60fps)ほか、特典として「『龍が如く3』オリジナルサウンドトラック」のプロダクトコードを同梱。珠玉の名曲の数々を心ゆくまで堪能することができる(※ダウンロード版にも同様の特典付き)。
今回、本編を進めることで参加できるようになる地下闘技場の追加情報が到着したので、ご紹介しよう。
【「地下闘技場」とは?】
本編を進めると、賽の河原にある地下闘技場に参加が可能になる。地下闘技場では、さまざまな特殊ルールが存在するトーナメント戦を勝ち抜くシングル戦のほか、条件をクリアしていくとタッグ戦も挑戦できるようになる。タッグ戦には、条件をクリアすることで街中に現れるパートナーをスカウトすることで参加可能。タッグ戦では、パートナーとの専用ヒートアクションも用意されており、通常のバトルとは違った闘技場ならではのバトルが楽しめる。
<シングル戦のトーナメント>
・ストリートファイトGP
・バウンディングGP
▲強力なロープが設置されているリングで、地下闘技場特製グローブを装着して闘う
・ヒートGP
▲熱されたフロアの上で闘う。火が出ている場所ではダメージを受けてしまうため、タイミングを見ながら闘う場所を考える必要がある
<タッグ戦専用ヒートアクション>
・連携昇りの極み
▲パートナーが羽交い絞めして押さえている敵に向かって飛び蹴りを放つヒートアクション
・連携落としの極み
▲パートナーが敵を前からつかんでいる状態で放つヒートアクション。敵をパワーボムでつぶしたところで顔面を踏みつける。当然、敵側にも独自のタッグ専用ヒートアクションが存在するので、こちらにも注目しよう
【商品情報】
■「龍が如く3」
・対応機種:PlayStation®4
・発売日:2018年8月9日発売予定
・価格:パッケージ版・ダウンロード版 3,990円(税別)
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・プレイ人数:1人
・発売・販売:株式会社セガゲームス
・CERO:D(17歳以上対象)
※本作はPlayStation®3で発売された『龍が如く3』をPlayStation®4用に高解像度&高フレームレート化したものです。内容はオリジナル版と基本的に同一ですが、一部変更がございます。
©SEGA
おすすめ記事
-
劇場版ユーフォが初登場! 「クラッシャージョウ」「スチームボーイ」、ルパン三世は…
-
「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」高画質4K版が9月15日発売! 新グッ…
-
高濃度の鶏魚介スープでいただくもちもち太麺!「秋葉原つけ麺 油そば 楽」鶏つけ麺…
-
高橋洋子「EVANGELION ETERNALLY」を5月にリリース&ライブ開催決定! 山下いくとに…
-
「Fairy gone フェアリーゴーン」先行上映会レポート到着! 市ノ瀬加那、前野智昭、…
-
「ドラクエX オフライン」ゲームプレイも披露! プレステトーク番組「PLAY! PLAY! P…
-
TVアニメ「3月のライオン」第2シリーズ、2017年10月14日より放送決定! キービジュ…
-
「新機動戦記ガンダムW EW」より、特別版「トールギスIII[チタニウムフィニッシュ…
-
半額セールも開催!「ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~」2023年2…
-
連載35周年記念「島耕作『超』解剖展」が12/15(土)から開催!
-
TVアニメ「BEASTARS」主人公・レゴシ役は小林親弘に決定! キャラクタービジュアルも…
-
フジテレビ「+Ultra」ラインナップ発表会2022、1月20日(木)配信決定! 谷口悟朗最新…