「細田守フェスティバル」にて親子で楽しめるママパパ&キッズシアターが開催決定! 「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」を上映
角川シネマ新宿にて開催中の「細田守フィルムフェスティバル」において、8月21日(火)~23日(木)の夕方前の時間限定で、赤ちゃんと一緒に映画を観れる「ママパパ&キッズシアター」が開催されることが決定した。
これは、子どもや赤ちゃんと一緒に気兼ねなく映画も楽しめる親子向けの上映企画。子どもを見守りながら映画を楽しめるよう、上映時は照明を明るめにしているほか、赤ちゃんがびっくりしない低めの音量にするなど、親子で楽しむための配慮がなされているイベントだ。また、上映中のおしゃべりもOKで、普段は赤ちゃんや子どもの様子が気になって映画館に行けない方も、子どもと一緒に楽しめる。
上映作品は、「おおかみこどもの雨と雪」(2012年公開)と「バケモノの子」(2015年公開)の2作品。料金は各1,000円で3歳未満の子どもは無料。
この機会に「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」を、家族一緒に、またはママ友や親同士でおしゃりしながら、リラックスして楽しんでみてはいかが。
【イベント情報】
■「ママパパ&キッズシアタ」
<開催日程・作品>
8月21日(火) 15:35~17:40 「おおかみこどもの雨と雪」(2012年公開)
8月22日(水) 15:20~17:25 「バケモノの子」(2015年公開)
8月23日(木) 15:35~17:40 「おおかみこどもの雨と雪」(2012年公開)
・場所:角川シネマ新宿(東京都新宿区新宿3-13-3 新宿文化ビル4階)
・料金:各作品1,000円 ※3歳未満のお子様は無料(個別に席を必要とする場合は有料となります)
利用方法:
1.チケットのご購入
劇場ホームページもしくは劇場チケット売場窓口でご購入ください。
※鑑賞料金は通常料金です。
2.当日は上映開始約10分前より入場を開始いたします。
※諸事情により開場時間を急遽変更する事がございます。
※ベビーカーのお預けなどは入場時、スタッフにお申し付けください。
3.ママ、パパ、キッズのための上映開始
劇場内の照明を明るめに設定しているので、上映中も安全に出入りすることができます。
赤ちゃんやお子様が驚かないように上映の音量も小さめに設定しています。
映画館での映画鑑賞をお楽しみください。
■「細田守フィルムフェスティバル」
・劇場: 角川シネマ新宿(東京都新宿区新宿3-13-3 新宿文化ビル4階)
・開催期間: 7月28日(土)~ 8月24日(金)
・入場料金:『時をかける少女』/『サマーウォーズ』/『おおかみこどもの雨と雪』/『バケモノの子』?1,000円
『劇場版デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲーム!』?800円
角川シネマ新宿 公式サイト: http://www.kadokawa-cinema.jp/shinjuku/
<角川シネマ新宿5階で 「細田守監督作品フィルムワークスギャラリー」も同時開催(入場無料)>
※「細田守監督作品フィルムワークスギャラリー」は8月19日(日)終了予定です。
(C) 2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会
(C) 2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS
おすすめ記事
-
タツノコプロ60周年記念! 7つのタイムボカンメカが集結したSMPシリーズオリジナルの…
-
TVアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス 3」BD&DVD Vol.1アニメイト限定セットが発売決定…
-
夏だ! 一番! バーザム祭り! 「HG1/144バーザム(A.O.Z RE-BOOT版)」&「HG 1/144…
-
TVアニメ「私がモテてどうすんだ」、第4話あらすじと先行カットが到着! OP「Prince×…
-
12月6日は「#姉の日」!! 笑顔はじけるキュートなお姉ちゃんから、妖艶むっちりボディ…
-
アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season」2024年10月4日(金)よりTV…
-
夏アニメ「天使の3P!」1話先行場面写&6月25日ファンミーティングレポート到着!
-
アニメ映画「魔法少女リリカルなのは Reflection」、スタッフトーク付き上映会レポー…
-
「ディズニー ツイステッドワンダーランド」より、本格的なバッグ、ウォレット、マル…
-
「FW GUNDAM CONVERGE」EXシリーズ24弾に「XMA-01 ラフレシア」が登場!!
-
2015/8/15-16 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」、先行上映イベント開催決定…