いよいよ10/12放送開始!「おそ松さん」第三期を楽しむために知っておきたい6つのこと!!
いよいよ2020年10月12日(月)に迫ったTVアニメ「おそ松さん」第3期初回放送に向けて、アニメ第1期・2期を振り返ってみた!
TVアニメ「おそ松さん」は、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作とし、主人公である6つ子たちがクズでニートというダメな大人になった姿を描いた作品。第1期は2016年度流行語大賞にノミネートされるなど、社会現象を巻き起こした。2017年10月からは第2期が放送、2019年3月には劇場版「えいがのおそ松さん」が公開され、ぴあ映画初日満足度ランキング1位を獲得、2020年10月12日(月)に第3期が放送スタートする。
⇒TVアニメ「おそ松さん」第3期、10月12日(月)放送開始決定! 第3期の新展開を握る鍵が隠された第3期メインビジュアル初公開!
⇒2020秋アニメ一覧はこちら
今回、いよいよ10月12日(月)に迫った第3期初回放送に向けて、第1期・2期を振り返る「おそ松さんを楽しむために知っておきたい6つのこと」をお届け!
ぜひ放送前にシリーズを振り返って、第3期の放送を楽しみにお待ちいただきたい。
その(1)赤塚不二夫生誕80周年記念作品
そもそも「おそ松さん」(第1期)は2015年、“赤塚不二夫生誕80周年記念作品”として放送されたTVアニメでした。赤塚不二夫さんの名作ギャグ漫画「おそ松くん」に登場する松野家の6つ子(おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松)が成長した姿を描いた「おそ松さん」は、手放しで笑えるドタバタ展開、シュールなギャグのオンパレード、深読みしたくなる世界観といった“赤塚イズム”を引き継ぎつつ、現代的なキャラ設定や自由奔放なストーリーが話題となり、放送開始直後から大きな反響を呼んだのでした。
その(2)社会現象となった大ヒット作、再び!
ニートの6つ子をはじめ、「おそ松くん」でもお馴染みのキャラたちが繰り広げるドタバタ劇は、毎回予想のはるか斜め上をいく展開で視聴者を楽しませてきました。幅広い世代に支持された「おそ松さん」は2016年の流行語大賞にもノミネートされ、まさかの大ヒットを記録します。TVシリーズ(第1期&第2期)のBlu-ray・DVD売上は累計63万枚を超え、劇場版「えいがのおそ松さん」も動員50万人を突破する快挙を達成。続編となる第3期もまた、彼らの伝説が塗り替えられるのでしょうか!?
その(3)6つ子それぞれに強烈な“個性”が宿る!
原作の「おそ松くん」では、6人がまったく同じ顔・体格・髪型・服装であり、「全員同じ」ことを逆手にとってイタズラをするエピソードも多く描かれていました。そんな彼らが大人になった「おそ松さん」は、全員“ニート&童貞”ではあるものの、着こなしや表情にそれぞれの特徴が表れているので、イメージカラーも相まって個々を認識しやすくなっています。だから原作では見られなかった兄弟間の個性のぶつかり合いが『おそ松さん』の魅力! ヤバい方向に振りきれた6人が物語をかき乱します。
その(4)笑いだけじゃない、ストーリーの妙
シリーズを通して「おそ松さん」の構成・脚本を手がけるのは、松原秀さん。バラエティやお笑い番組を手がける“笑いのプロ”によるシナリオは、キャラクター個々の魅力を最大限に引き出します。「松原さんがまた、とんでもない脚本を書きやがった!」とクレームが上がるほど(!?)、キャストからの信頼も厚いそう。シュール&ブラックなギャグはもちろん、しんみりと涙を誘うエピソードや、心がほっこりするようなハートウォーミングなエピソードまで、全方位的に楽しめるストーリーは「おそ松さん」最大の見どころともいえるでしょう。
その(5)6つ子を演じるのは、豪華声優陣!
6つ子に息を吹き込むのは、櫻井孝宏さん、中村悠一さん、神谷浩史さん、福山潤さん、小野大輔さん、入野自由さんといった豪華声優陣。台本の段階では「これ、本当に面白くなるの?」と彼ら自身も半信半疑のやり取りが、アフレコ現場で実際に掛け合ってみたら抜群に面白かったというのは、キャストの口からよく聞かれるエピソードです。つねに第一線を走り続けている彼らの卓越した技術によって6つ子それぞれの面白さが浮き彫りになり、掛け合うことでさらにその面白さが増すさまは、まさに「おそ松さん「の真骨頂といえるでしょう。
その(6)第3期に訪れる、かつてない新展開とは!?
期待が高まる第3期。「今度はかつてない新展開が待ち受ける!?」とのことですが、手がかりはメインビジュアルとPVのみ。新衣装となるスタジャンをそれぞれ自己流に着こなすも、「3期は引っ張りすぎだって」「期待なんか一切されてない」と、6つ子たちは相変わらずのクズっぷり。トト子、イヤミ、チビ太、デカパン、ダヨーン、ハタ坊、松造、松代など、お馴染みのキャラクターたちも勢ぞろいするなか……ん? この双子らしきキャラクターはいったい!? 彼らが新展開のカギを握るのか!? そもそもコレって人間なの!?
【作品情報】
■TVアニメ「おそ松さん」第3期
10月12日(月)より放送開始!!
<放送情報>
テレビ東京:10月12日(月)から毎週月曜日 深夜1時30分~放送
テレビ大阪:10月12日(月)から毎週月曜日 深夜1時30分~放送
テレビ愛知:10月12日(月)から毎週月曜日 深夜1時30分~放送
※放送日時は変更となる場合がございます。
AT-X:初回放送:10月15日(木)から毎週木曜日21時00分~放送
リピート放送:毎週土曜 13時00分/毎週火曜 29時00分
<スタッフ>
原作:「おそ松くん」赤塚不二夫/「週刊少年サンデー」(1962年~1969年)他で連載
監督:藤田陽一
シリーズ構成:松原秀
キャラクターデザイン:安彦英二
アニメーション制作:studioぴえろ
<キャスト>
おそ松:櫻井 孝宏
カラ松:中村 悠一
チョロ松:神谷 浩史
一松:福山 潤
十四松:小野 大輔
トド松:入野 自由
トト子:遠藤 綾
イヤミ:鈴村 健一
チビ太:國立 幸
デカパン:上田 燿司
ダヨーン:飛田 展男
ハタ坊:斎藤 桃子 ほか
<イントロダクション>
日本一有名な6つ子の伝説、3度目の開幕!!!!!!
今度はかつてない新展開が待ち受ける!?
2015年、赤塚不二夫生誕80周年記念作品として、
赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作に、6つ子が大人になった姿を描いたTVアニメ「おそ松さん」。
20歳を過ぎてもクズでニートで童貞。でもどこか憎めない松野家の6つ子が繰り広げる日常を描き、社会現象を巻き起こした。
あれから5年―。
TVアニメ第2期、劇場版「えいがのおそ松さん」を経て、待望のTVアニメ第3期が2020年10月より 放送決定!
お馴染みの冴えない6つ子たちは、今作でも色々間違った方向に大暴れ!?
そして、松野家に新たな変化も訪れる…?
あの問題作が今、再び!
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
おすすめ記事
-
売り切れ目前!?話題のゲーミング向けCPU、グラフィックボードが大好評!(8月17日~8…
-
あの名作がHDリマスターで蘇る! PS4/Xbox One「ヒットマン:アブソリューションHD」…
-
【今期どれ見てる?】第3話までのユーザー感想を大調査! 「週間アニメランキング」…
-
「あさがおと加瀬さん。」の完成披露上映会に高橋未奈美、佐倉綾音、木戸衣吹が登壇!
-
【プラモレビュー】「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のプラモ「Figure-rise Standard…
-
連載35周年記念「島耕作『超』解剖展」が12/15(土)から開催!
-
見上げ&おすわりポーズがかわいい「るかっぷ」シリーズに「呪術廻戦」から「伏黒恵…
-
「龍が如く7」や「新サクラ大戦」など30タイトル以上が最大75%OFF! 「SEGA ゴール…
-
「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」9月30日発売決定! プレイアブルキャラクターの翡翠&…
-
リヴ●イ(CV:神谷浩史)が完全な掃除モードで歌唱! No Name、キャラソンCD第2弾のタ…
-
アニメ「ラプンツェル あたらしい冒険」、5月14日に放送決定! ラプンツェル役の中川…
-
秋葉原「AKB48劇場」、2015年12月8日でオープン10周年! 総監督・高橋みなみ:「こ…