Switch「ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」パッケージ版が本日発売!
スパイク・チュンソフトは、Switch用パッケージソフト「ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」を本日10月23日(金)に発売した。
本作は、ローグライクリズムアクションゲーム「クリプト・オブ・ネクロダンサー」に「ゼルダの伝説」の世界観(キャラクター、フィールド、アイテム、BGM)を導入した作品。プレイヤーは、リンクやゼルダ姫などのキャラクターを音楽のビートに合わせて操作しながら、襲い来るモンスターを倒していく。ランダム生成される地上世界やダンジョンを探索するほか、謎解きやミニゲームなども楽しめる。
⇒Switch「ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」、今春発売決定! 日本版アナウンストレーラーも公開に
本作はダウンロード版が昨年6月に発売されているが、今回のパッケージ版にはゲーム本編と、その後の無料大型アップデート、そして現在販売中の有料ダウンロードコンテンツ3種類、シーズンパス特典まで、すべてのコンテンツが収録されている。
また、ゲーム序盤に押さえておきたい、プレイに役立つ4つの攻略ポイントも公開されたので、ぜひ活用してほしい。
1)「ハートのかけら(器)」を集めよう
「ハートのかけら(器)」は、体力の最大値が上昇する最も重要なアイテム。「ハートのかけら」を4つ集めると体力が1上昇し、「ハートの器」は1つで体力が1上昇する。
「ハートのかけら(器)」は地上世界やダンジョンに存在するほか、アイテムショップ・復活時のショップで購入したり、ミニゲームで高スコアを出すことでも入手できる。
2)「あきビン」を有効活用しよう
「あきビン」は「ハートのかけら(器)」の次に重要なアイテム。「あきビン」にはハートを回復できる「赤いクスリ」や「妖精」などを入れることができ、それらを所持しているとハートがゼロになったときに自動で回復する。
「あきビン」は、ゲルド砂漠やビーチエリアのお店で購入できる。
3)「妖精の泉」で武器を強化しよう
地上世界に存在する「妖精の泉」では、ダイヤを支払うことで武器の属性を変更可能。属性は種類によって武器の追加効果が異なる。特に2ダメージUPの効果を持つ「チタン」属性が強力なため、早い段階での変更がオススメだ。
4)敵の行動パターンを覚えよう
本作に登場する敵は決まった行動パターンを持ち、上下にしか動かなかったり、遠距離攻撃をしてきたりなど、それぞれ特徴がある。まずは落ち着いて敵を観察し、行動パターンを覚えることが重要だ。 敵に隙ができるタイミングで攻撃するが、1ターン動かず待機したり、壁を掘ったりしてターンを送るとタイミングを合わせやすくなる。また、敵の行動パターンにあわせて、バクダンや弓矢などを有効活用することもオススメだ。
※ビギナーも安心できる2種のゲームモード
上記の攻略ポイントを実践しても難しく感じる方には、「ノービートモード」や「おすそわけプレイ」がオススメ。「ノービートモード」は、文字通りビート要素がなくなり、プレイヤーが動いたときに敵も動くようになるため、慌てずにじっくり敵の動きを考えながら戦えるようになる。「おすそわけプレイ」は、1画面の中に2人のプレイヤーキャラクターが登場し、厄介な敵キャラや巨大なボスキャラに協力して立ち向かえる。
【ゲーム情報】
■ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説
対応機種:Nintendo Switch
発売日:
ダウンロード版 2019年6月14日
パッケージ版 2020年10月23日
価格:
ダウンロード版 2,980円(税込)
パッケージ版 4,780円(税込)
※パッケージ版には、オンライン販売中のDLC3種類すべてと、シーズンパス特典が含まれる。
ジャンル: ローグライクリズムアクション
プレイ人数:1~2人
CERO:B(12歳以上対象)
発売元:スパイク・チュンソフト
販売元: 任天堂 開発元: Brace Yourself Games
<DLC>
第1弾 「新たなる挑戦者たち」 発売中/600 円(税込)
第2弾 「リミックスメロディパック」 発売中/600 円(税込)
第3弾 「仮面交響曲」 発売中/1,000円(税込)
「ケイデンス・オブ・ハイラル シーズンパス」 発売中/1,800円(税込)
※上記 DLC3種のオールインパック。リンクとゼルダを特別カラー(赤・青)で遊べる購入特典付き。
Nintendo. Brace Yourself Games. Spike Chunsoft All rights reserved. Licensed by Nintendo.
おすすめ記事
-
連載開始20周年記念! ボーボボ初の展示イベント「ボボボーボ・ボーボボ展 ハジケ伝…
-
20周年記念!「テイルズ オブ デスティニー2」より、いのまたむつみ氏描き下ろし「…
-
「PUBG LITE」、12/13よりサービス開始決定! 一足先にプレイできる先行体験会も12/1…
-
事前登録は50万人を突破! 「テイルズウィーバー:SecondRun」、正式サービス開始日…
-
映画最新作「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」、 「02」キャラクターの登…
-
「2024年5月あみあみフィギュア月間ランキング」発表!! 1位は「ホロライブプロダクシ…
-
内田真礼を独占できるラッキーさんになれるかな!? 生配信番組「内田真礼 with you s…
-
BNE、DL版ゲームが2,000円以下となるセールを本日スタート!「サモンナイト6 失われ…
-
【訃報】「クレヨンしんちゃん」野原ひろし、「エウレカセブン」ホランド役などの藤…
-
大盛り上がりの途中経過発表! 公式投票企画「今期のイチ推し声優は? 2021春アニメ…
-
「ラブライブ!」、μ’sメンバーのバースデー1/8フィギュア第7弾「東條希」の予約受付…
-
「アサシン クリード シンジケート」、「プロジェクト クロスゾーン2」など今週発売…