「七つの大罪 憤怒の審判」OPは岡野昭仁、EDはSawanoHiroyuki[nZk]:ReoNaに決定! 作品の壮大な世界観を詰め込んだCM映像を公開!
2021年1月6日より放送開始となるTVアニメ「七つの大罪 憤怒の審判」のオープニングテーマ、エンディングテーマの情報が発表された。
「七つの大罪」は、鈴木央さんが「週刊少年マガジン」(講談社)で連載したファンタジーマンガ。人と、人らなざるものの世界が分かれていなかった時代のブリタニアの大地を舞台に、七人の大罪人から組織された伝説の騎士団<七つの大罪>の戦いを描く。
2014年から2015年にかけてTVアニメ第1シリーズが放送され、2018年1月に、TVアニメ第2シリーズ「戒めの復活」が放送された。同年8月には、劇場版となる「劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人」が公開され、2019年10月より「七つの大罪 神々の逆鱗」が放送、そしていよいよ2021年1月6日よりTVアニメ新シリーズ「七つの大罪 憤怒の審判」が放送開始となる。
⇒TVアニメ「七つの大罪 憤怒の審判」の放送が2021年1月に決定! ティザービジュアルも公開
⇒2021冬アニメ一覧はこちら
そして今回、本作のオープニングテーマ、エンディングテーマの情報が発表された。
オープニングテーマは、ポルノグラフィティのボーカル岡野昭仁さんが歌う、「光あれ」に決定。
エンディングテーマは本作の音楽を担当する澤野弘之さんが、"絶望系アニソンシンガー"ReoNaさんと初タッグを組む、SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa「time」に決定した。
「七つの大罪」シリーズの最終章を描く本作の世界観を豪華アーティストが彩る。
あわせて、それぞれのアーティストからコメントが到着。
岡野さんからは「僕の声でより彩りと説得力を持たせることができたらと思い歌いました。」と、そしてReoNaさんからは「長く続く「七つの大罪」シリーズ、クライマックスへと駆け抜けていく物語の中でエンディングテーマ「time」が、その余韻に寄り添えますように。」とコメント。
また両楽曲に携わる澤野さんからのコメントも到着している。
さらに、TVアニメ「七つの大罪 憤怒の審判」の番組宣伝CMも公開された。
CMはエリザベスを抱きしめるメリオダスのカットからはじまり、本作の壮大な世界観を30秒に詰め込まれている。
また、映像内では岡野昭仁さんの歌うオープニングテーマ「光あれ」も使用され、楽曲も初解禁となったので、ぜひチェックしていただきたい。
PV公開
楽曲情報&アーティストコメント
■オープニングテーマ「光あれ」
アーティスト:岡野昭仁
作詞:n-buna
作曲・編曲:澤野弘之
レーベル:SME レコーズ
■岡野昭仁コメント
n-buna君の歌詞で奥深さを、澤野君?曲で壮大に作品の世界観を表現した楽曲となっています。
僕の声でより彩りと説得力を持たせることができたらと思い歌いました。
作品と共にこの楽曲も愛して頂けると嬉しいです。
■エンディングテーマ「time」
アーティスト:SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa
作詞:cAnON.
作曲・編曲:澤野弘之
レーベル:SACRA MUSIC
■澤野弘之コメント
2014 年から携わってきた「七つの大罪」、今回新たなTVシリーズのEDテーマをSawanoHiroyuki[nZk]として担当できる事を嬉しく思っています。ボーカリスト ReoNa さんと初めてご一緒できる機会となり、彼女の歌声に終始引き込まれるレコーディング現場を体験できました。
また、今回は岡野さんが担当されるOPテーマの楽曲制作にも参加でき光栄に感じています。岡野さんの歌声が楽曲の世界観を広げエッジ立たせていくのを感じ、その力に改めて圧倒されました。
貴重な機会を頂けた事に感謝しています!
どちらの楽曲も「七つの大罪」の世界とともに楽しんで頂ければ幸いです。
■ReoNaコメント
初めまして、ReoNa です。
「七つの大罪 憤怒の審判」エンディングテーマ「time」を、 劇中音楽を担当されている澤野弘之さんのプロジェクト“SawanoHiroyuki[nZk]”のゲストボーカルとして歌わせていただきます。
長く続く「七つの大罪」シリーズ、クライマックスへと駆け抜けていく物語の中でエンディングテーマ「time」が、その余韻に寄り添えますように。
澤野さんの紡ぐ音色に寄り添ったお歌を、作品と共に楽しんでいただけますように。
【作品情報】
■TVアニメ「七つの大罪 憤怒の審判」
<放送情報>
2021年1月6日より放送開始(初回は事前特番)
毎週水曜、テレビ東京系にて夕方5時55分から
BSテレ東にて深夜0時30分から
<イントロダクション>
いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かたれてはいなかった古の物語。
リュドシエル率いる〈光の聖痕(スティグマ)〉と魔神族による聖戦は、ブリタニア全土を巻き込み激化。
3つの戒禁を取り込んだエスタロッサは暴走し、エリザベスを連れ去った。
キング、ゴウセル、ホーク、そしてサリエルとタルミエルはその後を追い、天空演舞場跡へとたどり着く。
一方、キャメロット城では、新たなる魔神王になると決めたメリオダスが、暗黒領域の繭の中で着々と戒禁を取り込み続けていた。
メリオダスの魂を救うために自ら煉獄へと身を投じたバンは、常人では決して生きられない瘴気の中を彷徨う。
明かされるエスタロッサの正体。
決壊するゴウセルの禁呪。
数多に絡み合う思惑の行く先は。
真の敵は誰なのか。討つべき者は何なのか。
“永遠の生と永劫の輪廻”という運命に抗い、3,000年の旅を続けてきた、メリオダスとエリザベス。
二人の旅路は、どのような結末を迎えるのか──。
<キャスト>
メリオダス:梶 裕貴
エリザベス:雨宮 天
ホーク:久野美咲
ディアンヌ:悠木 碧
バン:鈴木達央
キング:福山 潤
ゴウセル:髙木裕平
マーリン:坂本真綾
エスカノール:杉田智和
<スタッフ>
監督:西澤 晋
シリーズ構成:池田臨太郎
アニメーションキャラクター設定:西野理惠
音響監督:横田知加子
音楽:澤野弘之/KOHTA YAMAMOTO/和田貴史
アニメーション制作:スタジオディーン
アニメーション制作協力:マーヴィージャック
(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪 憤怒の審判」製作委員会・テレビ東京
おすすめ記事
-
「PUI PUI モルカー」Blu-ray&DVDが“無限モルカー”仕様で発売決定! Blu-ray(受注生…
-
ぴゅあぴゅあな2018年の初ステージ! 「アイドルマスター ミリオンライブ!」MTG03&…
-
スタジオぬえ・河森正治による初期イメージボードも大量展示! 展示会「新世紀GPXサ…
-
スマホゲーム「メイプルストーリーM」、いよいよ明日4月10日正式スタート! 事前登録…
-
SIE、PS4本体と「FF VII REMAKE」がセットになった「FINAL FANTASY VII REMAKE Pack…
-
昭和・平成・令和と活躍するプラモBOXアートの巨匠の作品が集結! イラストレーター…
-
「ミニカー福袋」が数量限定で発売! 内装・ボンネット内まで再現された1/50スケール…
-
【入園招待券をプレゼント!】アニメ好き担当者が振り返る東武動物公園コラボ企画の…
-
「限界突破しちゃってます(笑)!」ニ次元級ボディ×童顔の “令和最強”…
-
「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸」より、最終話にてワタルたちの前に立ちはだかった…
-
アニメ映画「プリパラ み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ」、前売券情報を発表…
-
Western Digital製3.5インチHDD「WD Black」の省電力モデル「WD6002FZWX」が発売中