PS4版「電車で GO!! はしろう山手線」が本日発売!
スクウェア・エニックスは、PS4版「電車でGO!! はしろう山手線」を本日12月3日(木)に発売した。
「電車でGO」シリーズはタイトーにより1996年にアーケードで誕生し、その後家庭用ゲーム機などにも移植されると、「運転士体験」という全く新しいゲームジャンルが老若男女問わず受け、一大ブームを巻き起こした唯一無二の電車運転シミュレーションゲーム。そして、アーケード版「電車でGO!!」をベースに、あの「山手線」に焦点をあて PlayStation4/Nintendo Switch用に調整・追加を行ったのが今作「電車でGO!! はしろう山手線」だ。
⇒PS4版「電車でGO!! はしろう山手線」、2020年12月3日(木)発売決定!!
家庭用ゲーム機での発売は、シリーズ16年ぶりとなる本作。高輪ゲートウェイにより注目度が増した山手線をぐるっと一周楽しめる。再現度の高い街並みをゆったり楽しむもよし、ゼロピタ目指して コツコツ技を磨くもよし。この冬は、おうちで最高の運転士体験を楽しもう。また、没入感を高めるにはVRモードもおすすめだ。
各店舗別特典
各店舗別特典と購入ページは以下の通り。
※各店舗特典は数に限りがあるため、なくなり次第終了となる。
※特典画像はイメージとなる。
■Amazon.co.jp 特典:オリジナルポストカード
#
■楽天ブックス特典:電車で GO!!ヘッドマーク風オリジナル大型缶バッジ(100mm)
#
■Joshin web 特典:電車で GO!!オリジナル缶バッチ(E235系)
#
#もしもあなたが駅だったら⁉診断
診断結果は30駅分!あなたにぴったりの山手線の駅はどこ?
10問の質問に回答することであなたの性格を分析し、性格にちなんだあなたにぴったりの山手線の駅を導き出す。診断結果は山手線を全駅網羅した30駅分!
ぜひ気軽に診断して結果をTwitterやFacebookでシェアしよう。
診断サイト:
#
【対象ブラウザ】
Windows 10:Internet Explorer11/Mozilla Firefox 最新版/Google Chrome 最新版
macOS 10.12 以降:Google Chrome 最新版/Safari 最新版
Android 7 以降:Google Chrome 最新版
iOS10 以降:Google Chrome 最新版/Safari 最新版
初代「電車で GO!」が遊べる!スマートフォン向け運転士体験サイト
──1997年、あなたは山手線に乗ってどこへ向かっていましたか?
運転士体験という新しいジャンルによって大きな反響を呼んだ、 1997年発売の PlayStation用ゲーム 初代「電車で GO!」をスマートフォン上で再現。
あの懐かしい初代の運転士体験を、スマートフォンで楽しもう。
体験サイト:
#
※本サイトはスマートフォンからのアクセスにのみ対応している。
※本サイトで運転できる区間は実際の初代「電車で GO!」と異なり、山手線の渋谷〜恵比寿〜目黒〜五反田の3区間となる。
※スマートフォンで再現するにあたり、初代「電車で GO!」のグラフィックや機能の一部を簡素化している。 実際のグラフィックやゲームシステムとは異なる。
【動作環境】・iOS12 以上/Safari ・Android8 以上/Google Chrome
【ゲーム情報】
■電車で GO!! はしろう山手線
ジャンル:電車運転シミュレーションゲーム
対応機種:PS4(一部 PlayStation VR 対応)/Switch
発売日:PS4版 好評発売中、Switch版 未定
価格:PS4版 7,800 円(税別)、Switch版 未定
プレイ人数:1人
CERO:A(全年齢対象)
公式サイト:#
公式Twitter:#
<「電車で GO!! はしろう山手線」とは >
「電車で GO!!」が家庭用ゲーム機でついに登場。2017 年より稼働を開始し、現在までに延べ10万人(※)以上の運転士を誕生させたアーケード版「電車で GO!!」をベースに、あの「山手線」に 焦点をあて PlayStation4/Nintendo Switch用に調整、追加を行ったのが今作「電車で GO!! はしろう山手線」だ。タイトーとスクウェア・エニックスの強力タッグのもと作られる本作は、アーケ ード版に続き、スクウェア・ エニックスの映像制作集団ヴィジュアルワークス部が制作を手掛ける。
(※) アミューズメント施設対応ゲーム機専用認証カード「NESiCA(ネシカ)」の使用プレイヤー数
新駅「高輪ゲートウェイ」の追加により改めて注目度が増した山手線を、運転士になってぐるっと一周! もちろん忠実に再現された「高輪ゲートウェイ」駅も登場する。山手線をフィーチャーした本作では、アー ケード版で人気の要素はもちろん、家庭用ならではの多彩なモードを楽しめる。アーケード版 の再現度はそのままに、ご自宅でも最高の運転士体験をお届けする。
なお、PlayStation4では「VR モード」も搭載し、山手線E235系の運転席から臨場感あふれる映像を楽しめる。
©TAITO CORPORATION 1996, 2020 ALL RIGHTS RESERVED.
©2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
JR 東日本商品化許諾済
おすすめ記事
-
TVアニメ「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」、第12話…
-
「FFオリジン」本日発売!OPムービー公開!「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY OR…
-
誰が次の王か──アトラス新作「メタファー:リファンタジオ」映像・キービジュアル公…
-
本日、4月7日(日)放送開始! 新作TVアニメ「消滅都市」、花澤香菜、杉田智和登壇の先…
-
「すのはら荘の管理人さん」、第2弾キービジュアルを発表! アニメヒット祈願祭の開…
-
カードダス30周年を記念して、「SDガンダム外伝 スーパーバトル」が満を持して初復活…
-
「無限の住人」の沙村広明が描く最新作「波よ聞いてくれ」、2020年4月にTVアニメ化決…
-
「リネージュW」、11月4日(木) 0時 世界同時リリース決定! 日本、韓国、台湾、ロシ…
-
サンライズ作品を特集!「COOL JAPAN SUNRISE!!」展、3/2(土)~池袋・バンダイナムコ…
-
CCA-MSVより、「νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)」がMETAL ROBOT魂に登…
-
平成仮面ライダーシリーズ第10作目「仮面ライダーディケイド」の変身ベルト「ディケ…
-
時間や場所にとらわれないイベントに──「Anime Japan2021」最新情報が一挙公開された…