全集中で最速レビュー! BANDAI SPIRITSの最新技術が盛りだくさんのプラモデル「鬼滅模型 竈門炭治郎」を作ってみた!!
現在、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』も公開中のTVアニメ「鬼滅の刃」より、主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)のプラモデル「鬼滅模型 竈門炭治郎」がBANDAI SPIRITSより発売されました。アキバ総研は本製品を最速レビュー! その魅力をいち早くご紹介します!
というわけで、さっそく全集中で開封の儀!
ランナー数は8枚。固定モデルということもありパーツ構成はシンプルですが、成型色が多いためパチ組みだけで、ほぼ設定どおりのカラフルな仕上がりになります。
注目ポイントは、顔パーツです。
これ、全部成型色なんです。
炭治郎の額の傷跡も、眉毛も、瞳も、ひとつのパーツに何色ものレイヤーを重ねてインサート成形する技術「レイヤードインジェクション」で再現。特に瞳は、表面に透明パーツが重ねられており、力強い目力と輝きを再現。思わず見入ってしまいます。
勘合も非常に良好で、このパーツがパチッとはまってくれるので気持ちいいことこの上なし。
また炭治郎といえば、緑と黒の市松模様が印象的な羽織!
羽織の市松模様はきっちり塗装されています。この塗装も非常にていねい。
羽織パーツの裏には番号が刻印されているので、組み立て時にどのパーツがどこにくっつかわからなくなるという事態も避けられます。この気配りが素晴らしい。
耳飾りや草履の鼻緒といった細かい部分はシールで処理。普段は見えない草履の裏側まで手を抜いていません。
小さなシールが多めなので、ピンセットがあると作業がはかどります。
とりわけきれいに貼り付けたいのが、背中の「滅」の部分や草履の鼻緒。モールドに沿ってシールを貼り付けると、より見栄えがよくなります。
パチパチっと組み立てること1時間半……。完成しました!
もちろん接着剤は不使用の、スナップフィットキットです。
カッコいい!
グッと腰を落として今にも鬼に斬りかからんとする炭治郎の気迫が伝わってきます。
全高は120mmほど。なかなかのボリュームで、完成時の満足感もひとしおです。
注意して見ないと気づかないような個所にもキラリと光るこだわりが感じられるのが、この商品のすごいところ。
まず両足首。無可動モデルながらボールジョイント接続となっており、ディスプレイする時に足首の角度を調整して接地させることができます。
また胸元は羽織と腕で隠れ気味なのですが、内側の隊服にもばっちりシールが用意されており、覗き込まないと見えない部分も再現。
背中の「滅」の字も、ひるがえる羽織からちらりと覗きますが、見えないところまできちんとシールが貼られています。
髪の毛は複数のパーツで構成されており、複雑な形状を破綻なく再現。
ちなみに髪の毛パーツはゲート(パーツとランナーをつなぐ個所)が細目になっており、なるべく跡が目立たないようになっている点に感動しました。
日輪刀の鍔(つば)もきちんと開口。こだわりのディテールです。
そして完成品を眺めて気づいたのですが、分割線が目立たないようにパーツが構成されている点は本当に感心するばかり。
あごの奥まった部分や指、ズボンのエッジ、羽織の市松模様のラインに沿って分割されており、よっぽど意識して見ない限り気になることはありません。
まとめると、BANDAI SPIRITSの超技術とホスピタリティが惜しげもなく投入された、文句なしのおススメキットといったところです。
比較的パーツ数が少ないうえに、パチ組みするだけで設定と遜色のない仕上がりとなるため、普段プラモデルを作らないビギナーでもとっつきやすいですし、よりリアルに仕上げたいという方の熱い思いにも応えてくれそうな個所があちらこちらにある印象を受けました。
まずは墨入れしてディテールを引き立てたり、日輪刀の刃をメタリックに塗装したり。あとは激しい戦いの最中をイメージさせるような汚しを入れてみたり……と工作意欲が刺激されますね! スキルに応じた楽しみ方ができそうです。
こうなると禰豆子(ねづこ)はもちろん、善逸(ぜんいつ)や伊之助、鬼殺隊の柱といった人気キャラも一緒に並べたいですし、鬼と対峙させて戦闘シーンを再現したりしたいところ!
BANDAI SPIRITSさん、ぜひ「鬼滅模型」のシリーズ化をお願いします!!
ちなみに今回の制作には、ミネシマの「ビッパーツールキット」を使用。ピンセット、ステッカースティック、平ヤスリと、「鬼滅模型 竈門炭治郎」を作るうえで、あれば便利な工具がセットになっているだけでなく、価格もお手頃!
BANDAI SPRITSから発売中の公式ニッパー「エントリーニッパー」とあわせて、非常におススメですよ。
※禰豆子の「禰」は「ネ + 爾」となります。
【商品情報】
■鬼滅模型 竈門炭治郎
・価格2,860円(税込)
・発売日:2020年12月19日
・付属品:日輪刀×1、シール×1、取扱説明書×1
※商品の写真・イラストは実際の商品と一部異なる場合がございますのでご了承ください。
※商品名・商品仕様・発売日・価格などは変更になる場合がございますのでご了承ください。
※パッケージ、ロゴ及び商品の仕様は、予告無く変更する場合があります。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
おすすめ記事
-
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」より、ネオ・ジオンの…
-
全世界で9000万DL突破の大人気SLG「恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~」、アニメ化決…
-
「identityV 第五人格」より、「庭師」がねんどろいどになって登場! 人気のペット「…
-
FEシリーズ歴戦の英雄たちが紋章士として顕現! 「ファイアーエムブレム エンゲージ…
-
みんな久しぶり! 4月1日より始動するアニメ「ヘタリア World★Stars」、第1話あらす…
-
「劇場版『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』」より、劇場公開時の入場者特典に使用…
-
【本日発売】「冤罪執行遊戯ユルキル」レビュー 謎解きアドベンチャーと弾幕シュー…
-
セガ人集まれ! セガ設立60周年記念企画「セガへのメッセージ募集」が本日4月21日ス…
-
カプコンカフェ「シン・エヴァンゲリオン劇場版」コラボメニューが公開! イオンレイ…
-
ぷちアニメ「恋するシロクマ」、3月より劇場にて上映決定! 花江夏樹、梅原裕一郎ら…
-
ルンバ4種がガシャポンになって登場! 「ガシャポン iRobot Roomba」発売
-
磯光雄監督最新作「地球外少年少女」制作発表! 「電脳コイル」以来11年ぶりの新作!…