TVアニメ「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」のOPテーマは諏訪ななか! イベントレポートも到着!
声優・諏訪ななかさんが、2021年4月放送開始のTVアニメ「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」のOPテーマを担当することが決定。あわせてミニアルバム発売記念イベントのレポートが到着している。
「バトルアスリーテス 大運動会」は、太陽系ナンバーワンである宇宙撫子(コスモビューティー)を目指しさまざまなスポーツで戦う少女たちを描く、美少女スポ根アニメ。1997年から放送されたTVアニメのほか、さまざまなメディアミックス展開がされた。そして、2021年4月より完全新作アニメ「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」の放送が決定。アニメ化にあたっては、監督を佐々木勅嘉さんが、メインキャラクターデザインをイラストレーターの春山和則さんが、制作をアニメーションスタジオ・セブンが担当する。
⇒伝説の美少女スポ根アニメが復活! 2021年4月から放送の「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」より、PV&キャスト情報第1弾が公開!
⇒2021春アニメ一覧はこちら
この度、「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」のOPテーマを諏訪ななかさんが担当することが決定した。曲名は「コバルトの鼓動」、諏訪ななかさんの1stシングルの表題曲となる。
あわせて、ミニアルバム「Color me PURPLE」発売記念イベントのレポートが到着している。
イベントレポート(※原文ママ)
■ミニアルバム「Color me PURPLE」発売記念イベント
11月4日に発売されたミニアルバム『Color me PURPLE』の発売記念イベントが行われました。その昼公演「PURPLE PARTY -Noon-」の模様をお届けします。
「紫色のものを身に付けてご来場ください」というドレスコードが設けられていた本イベント。会場にはパーカーやマスクやネクタイなど、それぞれお気に入りの紫色のアイテムを身に着けたファンが集まり、諏訪ななかさんの登場を待ちます。
MCを務めるユニバーサルミュージックの工藤さんの呼び込みでステージに登場した諏訪さん。会場からも大きな拍手が起こります。
まずは、会場に集まったファンの方に事前に書いてもらったアンケートを読み上げていくコーナーへ。
「ミニアルバム『Color me PURPLE』の中で、好きな曲は?」という質問には、5曲それぞれに熱いコメントがたくさん集まります。リード曲「Lilac」のMVが良かったという感想に対して、諏訪さんが「MVのお気に入りポイントは、(序盤の)鍵が見つかるところですね」と伝え、撮影時も、周りのスタッフが面白かったと、思い出を話していました。また、この日の衣装は、MVの衣装の冬バージョンだそう。
そして、カッコいいと評判だったのが「Poison Girl」。諏訪さんは、「まったく息継ぎができない歌詞でした。みんなもぜひあれを歌ってほしい。息継ぎができないことを体感してほしい!」と訴えると、この曲のライブでの裏話として、舞台監督に「これは一人で歌う曲ですか?」と驚かれたエピソードも明かしていました。
「Morning glow」については、爽やかな曲なので通勤に聞いているという感想も多く、「眠い朝の曲だけど、通勤は眠いものですからね」と笑顔で語り、「揺れていたい」は、1stアルバムに収録の「溶けるみたい」の続きを描いた曲ということを受けて、この歌詞の主人公の恋がいつまで続くのかという話で盛り上がり、諏訪さんも「ここから10年経っても、いつまでも完結しないかも?」と冗談ながらに話していました。また人気だった「Merlot Tears」は歌詞に共感する人も多かったらしく、切ない恋の経験をした人を挙手でアンケートを取るなどして楽しみました。
そして、11月22日に行われた『諏訪ななか 1st LIVE~My prologue~』の感想でも、思いが溢れた感想を、じっくりとうれしそうに聞いている諏訪さん。ようやくできたライブについて、「今年中にできてよかった」とホッとした様子。
また、ライブの思い出として、「早替えのときの当日リハで事件が起きて……。ティーバックタイプの喉に良いお茶をペットボトルに用意してくれていたんですけど、ストローを刺したときに、袋も破いてしまったんでしょうね。それを飲んだら口の中が茶葉でいっぱいになって(笑)。でも時間が迫っているから行かなければいけないとなって、そのまま出て、『マカロンラブ』を歌いきり、更に『ショコラ フレーズ』まで歌いました。でも私の口は茶葉でいっぱいでした」という面白エピソードを披露。会場も笑いを堪えながら聞いていました。ちなみに早替えの時間は40秒だったとのこと。
そんなトークコーナーのあとは、お待ちかねのライブコーナー。ミニアルバムから「Morning glow」と「揺れていたい」を披露。ファンもペンライトを振ったり、クラップをして楽しんでいました。「Noonの回なので、朝・昼っぽい曲を選んでみました。みんなも思い思いに、揺れてみたり、クラップしたり、楽しんでいただけましたか? それではあともう1曲、聴いてください!」と言って歌ったのは、みんなで楽しめる「Lilac」。会場もパープル色のペンライトを目一杯振って、一緒にライブを楽しんでいる感じが最高でした。
「いつの日か、またライブをしたいですね」と言うと、最後にもうひとつ、諏訪さんから大きなお知らせが届けられました。
「2021年春に1stシングルの発売が決定しました。タイトルは『コバルトの鼓動』です! 次は青になりました。このシングルは、私の初となるアニメ作品のオープニングテーマになります。そのアニメは『バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!』
来年4月放送のアニメなので、楽しみにしていてください」
新しいニュースにファンと喜びを分かち合うと「ミニライブをするのは初めてだったので、完璧にセットが組まれた1stライブとは違う状態でのライブをみんなと味わえてすごく楽しかったです。今度やるときは、みんなとコールができる時代になっていればいいなと思っているので、そのときはぜひ遊びに来てください!」と伝え、昼公演は終了。諏訪さんの笑顔とかわいさに癒やされる、そんなハッピーな空間を共有できたリリースイベントでした。
【リリース情報】
12021年春、1st シングル発売決定!
表題曲は2021年4月放送開始予定のテレビアニメ「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」オープニングテーマとなる「コバルトの鼓動」。
「コバルトの鼓動」
テレビアニメ「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」オープニングテーマ
歌:諏訪ななか
作詞・作曲・編曲:OSTER project
【作品情報】
■TVアニメ「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」
<放送情報>
2021年4月より放送
<メインスタッフ>
原案:林宏樹
監督:佐々木勅嘉
シリーズ構成:香椎葉平
キャラクターデザイン:春山和則
美術監督:中原英統
色彩設計:近藤直登
撮影監督:堀川和人
音響監督:なかのとおる
音楽:hisakuni 賀佐泰洋 山崎真吾 曽木琢磨
髙橋祐子 トミタカズキ 横地健太
劇伴制作:SUPA LOVE
制作:アニメーションスタジオ・セブン
<キャスト>
明星かなた:諸星すみれ
エヴァ・ガレンシュタイン:石川由依
シェリイ・ウォン:富田美憂
©AICライツ・太陽系管理委員会
おすすめ記事
-
「名探偵コナン 警察学校編」より、萩原編で活躍したRX-7が登場! 録り下ろしボイス…
-
Joy-Conを振って体感スポーツ! 「Nintendo Switch Sports」本日発売!!
-
「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」より、「ゴジラウルティマ」がS.H.MonsterArt…
-
モビルスーツアンサンブルEX12弾は「ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク」と「ガ…
-
「バイオハザード ヴィレッジ」が全世界300万本を突破! 美しいグラフィックと恐怖…
-
回避系ワンボタンアクションゲーム「Tricky Spider」、ニンテンドーeショップで発売…
-
「プリズンプリンセス」など人気タイトルが最大50%OFF! ニンテンドーeショップにて…
-
「孤独のグルメ」谷口ジローの思いを引き継ぎ完成した、アニメーション映画「神々の…
-
謎の少女はシャンクスの娘!「ONE PIECE FILM RED」特報映像&3キャラクターの設定画…
-
Prime Gamingで「ポケモンGO」コンテンツを配布! 5月21日11時より「コミュニティ・…
-
夏アニメ「異世界食堂」、ティザーPV公開! 追加キャスト・大西沙織のコメントも到着…
-
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」特報映像第2弾&キービジュアル公開!…