スタジオジブリ最新作「アーヤと魔女」、2021年4月29日(木・祝)劇場公開決定! ポスタービジュアル&予告映像も公開!!
昨年12月30日にNHK総合テレビにて放送された「アーヤと魔女」が、国内外からの大きな反響を受け、2021年4月29日(木・祝)より劇場公開されることが決定した。
宮﨑駿監督作品「ハウルの動く城」(2004年)の原作者で「ファンタジーの女王」とも呼ばれるイギリスの作家、ダイアナ・ウィン・ジョーンズによる小説「アーヤと魔女」。この原作を企画・宮﨑駿、監督・宮崎吾朗の下、国内外から結集した精鋭スタッフによって映像化。スタジオジブリ初のフル3DCGアニメーションとして完成した。
「アーヤと魔女」は2020年のカンヌ国際映画祭で、オフィシャルセレクションに選出されており、北米をはじめ、ヨーロッパ、中南米、オーストラリアなどでも劇場公開が決定している。海外でも大きな注目と期待を集める中、日本では昨年12月30日にNHK総合テレビにて放送された。ジブリの新たなヒロイン・アーヤのたくましくひたむきな姿は、放送後、絶賛の声と共に大きな話題となった。
今回、国内外からの大きな反響を受け、「アーヤと魔女」の日本での劇場公開が決定した。
当初より映像・音響を映画基準で制作しており、一部新たなカットを追加し、2021年4月29日(木・祝)より劇場の大スクリーンで「アーヤと魔女」で届けられる。さらに、最先端の音響と映像技術で作品への没入感を味わえるドルビーシネマでの上映も決定した。
劇場公開用のポスタービジュアルと予告映像も公開。
予告映像には、魔法のかかった不思議な家で、怖そうな魔女を相手に奮闘する主人公・アーヤの奮闘が描き出されています。スタジオジブリ史上、最もしたたかなヒロイン・アーヤの豊かな表情にも注目だ。
キャスト&劇中歌
アーヤ役には、オーディションで選ばれた平澤(ひらさわ)宏々路(こころ)を抜擢。アーヤと暮らすド派手な魔女のベラ・ヤーガ役を寺島しのぶさん、同居人である長身の怪しげな男・マンドレーク役を豊川悦司さん、魔法の秘密を知る使い魔の黒猫・トーマス役を、濱田岳さんが演じている。
「ゲド戦記」「コクリコ坂から」でも劇中で印象的な挿入曲を使ってきた宮崎吾朗監督。本作では、監督こだわりの劇中歌を、劇伴音楽を担当する武部聡志さんが率いるスペシャルユニットが演奏。歌うのはインドネシアで絶大な人気を誇る国民的スター、シェリナ・ムナフさん。ギターの亀本寛貴さん(GLIM SPANKY)、ベースの髙野清宗さん(Mrs. GREEN APPLE)、ドラムのシシド・カフカさん、そしてキーボードの武部聡志さんが映画を盛り上げる。
コメント
※敬称略 原文ママ■企画:宮﨑駿
「アーヤと魔女」の児童書に出会ったとき、こんないい企画はないと思いました。
アーヤのしたたかさというのは、ずるいということじゃない。
昔はみんな持っていて、なぜか無くしてしまったもの。
こんな時代を生きるために、必要なことなのです。
今回CGを使うということで、どういう風にやるんだろうと思っていたけど、
出来上がったものを見て、不満がなかったです。
鉛筆で描かなくて、CGであることによって、解放されています。
映画は面白かった。
とても良いスタッフがそろって、作品が持っているエネルギーをちゃんと伝えていて、面白いんです。
本当に手放しで褒めたい。単純に面白いと言えるのは、良いことなんです。
■監督:宮崎吾朗
アーヤを劇場で上映していただけるなんて、本当に幸せです。
大きなスクリーンで観るアーヤは音も格別です。
沢山の方に観ていただけることを心から願っています。
■プロデューサー:鈴木敏夫
昨年末、沢山の人に観てもらった、アーヤ。
コロナの空気を吹き飛ばすアーヤの元気な姿を、ぜひ映画館で観てください。
動画
【予告】
作品情報
■「アーヤと魔女」
2021年4月29日(木・祝)より 全国ロードショー
寺島しのぶ 豊川悦司 濱田 岳 平澤宏々路
原作:Diana Wynne Jones 田中薫子 訳 佐竹美保 絵/徳間書店刊
企画:宮﨑 駿
監督:宮崎吾朗
音楽:武部聡志
主題歌:シェリナ・ムナフ(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)
スタジオジブリ作品
配給:東宝
<あらすじ>
孤児として育った10歳の少女・アーヤは、
なんでも思い通りになる子どもの家で、何不自由なく暮らしていた。
そんなアーヤの前にあらわれたのは、
ベラ・ヤーガと名乗るド派手な女と、マンドレークという長身男の怪しげな二人組。
アーヤは、彼らの家に引き取られることになる。
「わたしは魔女だよ。あんたをつれてきたのは、手伝いが欲しかったからだ」
「おばさんが私に魔法を教えてくれるなら、おばさんの助手になってあげる」
魔法を教えてもらうことを条件に、ベラ・ヤーガの助手として働き始めるアーヤ。
でも、こき使われるばかりで、ひとつも魔法を教えてもらえない。
生まれてはじめてまわりが自分の思い通りにならないアーヤは、
魔法の秘密を知る使い魔の黒猫・トーマスの力を借り、反撃を始める……!
私のどこが、ダメですか?
(C)2020 NHK, NEP, Studio Ghibli
おすすめ記事
-
夏アニメ「ボールルームへようこそ」、第9話のあらすじ&場面カットが到着!
-
過去最大!74種のポケモンが「おっとっと」に登場!6月上旬より期間限定発売
-
「魔法少女リリカルなのは Reflection」BD盤3形態が好スタート、オリコンデイリーラ…
-
大胆に開いた胸元、黒いチャイナドレスのスリットから覗くおみ足……!「Fate/Grand Or…
-
【2024】麻雀ゲームオススメ13選!正統派から奇抜なやつまで!
-
「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」がサービス終了を発表──スマホ・PCゲーム…
-
ComicFestaアニメBL、久々の新作はBL史上最大級!? 「巨人族の花嫁」アニメ化決定! …
-
スマートフォン版「ドラゴンクエスト」シリーズ本編8タイトルの特別セールが本日スタ…
-
2016年12月5日から12月11日までに秋葉原で発見したスマートフォン/タブレット
-
TVアニメ「Free!」の原点を描く「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」4月…
-
スマートフォン向けターン制RPG「ステラストーリア-遥かなる七つの約束-」、本日4月2…
-
「GTAオンライン」のRockstar Games、最新作映像公開か。アメリカ東部時間12月5日9時…