家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」、バーサスモードに富岡義勇が参戦!
家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」のバーサスモードでプレイ可能なキャラクターとして、富岡義勇が参戦することが発表され、サイバーコネクトツーによるキャラクター別ゲームビジュアル&紹介映像が公開された。
現在、TVアニメ「鬼滅の刃」のアプリゲーム&家庭用ゲーム化プロジェクトが進行中。本プロジェクトでは、スマートフォン向けアプリゲーム「鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル」が2020年に配信、PS4用タイトル「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」が2021年に発売される予定だ。
⇒「鬼滅の刃」、アプリ&家庭用ゲーム化プロジェクト進行中! アプリは2020年配信、家庭用ゲームは2021年発売!
今回、本日2021年3月1日(月)発売の「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)2021年13号の誌面にて、TVアニメ「鬼滅の刃」を原作とする家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」のバーサスモードに冨岡義勇が参戦することが発表された。冨岡義勇は炭治郎を鬼殺隊に導いた鬼殺隊の水柱で“水の呼吸”を使いこなし、バーサスモードで躍動する。
公開されたキャラクター別ゲームビジュアルは、開発会社の株式会社サイバーコネクトツーによりゲーム内の3Dモデルを元に作成されたビジュアル。また、家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」公式サイトではそれぞれのバトルアクション映像を紹介するキャラクター紹介映像05・冨岡義勇も公開されたので、ぜひチェックしていただきたい。
【ゲーム内スクリーンショット】
【新規公開映像】
家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」キャラクター紹介映像05・冨岡義勇
【ゲーム情報】
■鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
ジャンル:鬼滅対戦アクション
対応プラットフォーム:PlayStation 4・PlayStation 5・Steam・Xbox One・Xbox Series X|S
プレイ人数:1~2人(オンライン対応)
発売日:2021年
価格:未定
CERO:審査予定
開発:株式会社サイバーコネクトツー
発売:株式会社アニプレックス
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記。
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
(C)「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会
おすすめ記事
-
新アニメ「陰の実力者になりたくて!」“七陰”の第一席・アルファのキャラクターPV&…
-
“わがまま姫”と蔑まれた皇女が12歳の頃にタイムリープ!? 秋アニメ「ティアムーン帝国…
-
「はるかなレシーブ」 、第4話あらすじ&先行場面カットが公開!
-
いよいよ明後日3月15日発売!「ディビジョン2」のサーバー&チートに関するトレーラ…
-
\シリーズ最新作/「Call of Duty:Modern Warfare II」、2022年10月28日(金)に発売…
-
PS4「Dead by Daylight-山岡一族の物語り-公式日本版」が本日発売! 本作同梱のコン…
-
「探偵はもう、死んでいる。Season2」制作決定! PV、ビジュアル、お祝いイラスト3種…
-
早見沙織、夏アニメ「赤髪の白雪姫」の主題歌「やさしい希望」のジャケット写真&特…
-
2019年7月放送開始「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」、EDテ…
-
【季節を楽しむオススメ作品第2回】風薫る初夏に、新たな挑戦を! 風が人生を変える…
-
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」が任天堂ゲーム機用ソフトで過去…
-
2016/4/2-3 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】