「ホールドアップ!」小さいボディに詰まった可動ギミックで自由にポーズを決めよう!コトブキヤ「デッカード&マックスキャノン」を作ってみた!【泰勇気の週末プラモ第27回】
社会人ともなると忙しい毎日の中で積みプラが増えてしまいがち……。そんなあなたに代わって、ロボット&プラモデル大好き声優の泰勇気がプラモデル製作に挑戦するのが、この連載!
コンセプトは「忙しい社会人でも、週末の休みを使えばここまでできちゃうよ」。ルールは素組みで、1~2日の制作期間の2点のみ! この連載を読めば、きっとあなたの作ってみたいプラモデルと出会えるはずだ。
というわけで、「声優・泰勇気の週末プラモ!」。第27回スタート!
第27回 デッカード&マックスキャノン
コトブキヤさんの勇者シリーズプラキット第3弾は初の小ロボ! 勇者刑事デッカードと、白バイ刑事ガンマックスが変形したマックスキャノンのセット商品「勇者警察ジェイデッカー」より「デッカード&マックスキャノン」が登場です。
連載第24回で紹介した「ジェイデッカー」との組み合わせるという楽しみもありますが、まずはこのキットをご紹介しましょう。
⇒今後の商品展開も気になる! 組み立てるだけで超カッコいいコトブキヤのプラモデル「ジェイデッカー」を作ってみた!【泰勇気の週末プラモ第24回】
パッケージイラストにはデッカードと、その背後にジェイデッカーマックスキャノンモードの姿が! 夜に事件が起きたのか、光の点るビル街が炎に包まれています!
都合2キャラ分のキットということもあってランナーはカラフル。
今回は小ロボなので「グレートエクスカイザー」と「ジェイデッカー」に入っていた共通ランナーはありません。どのように可動が実現されているのか楽しみですね。
さっそく組み立てましょう!
完成まではおよそ2時間弱。シールもなく、塗装もしていないのにこの色分け! 非常に高い再現度です。
なお組み立ての模様はYouTubeチャンネル「泰勇気の趣味」にてご覧いただけますのでよろしければ!
まずはデッカード。当時の警察官の制服をモチーフとした素晴らしいデザインですね。
後ろ側にはパトカーモード時のパトライトやタイヤが確認できます。
それではこの大きさで、どのように可動するのかを見てみましょう。
まずは首。ボールジョイント接続によりスムーズに可動。
肩は少ないパーツ数で、上下と前後のスイングを実現!
さらに肩はボールジョイントということで、上まで回転させることが可能。上腕でロール回転できて、肘は引き出し式になっているので、右上の写真の位置まで曲げられます。手首もボールジョイントなので、他の形状の手首との交換も簡単。
ウエストは軸接続で回転。胴体部分で前後左右に若干傾けることができます。
脚部周辺。股関節は軸接続で、接続基部が左右独立して上下にスライド可能。このスライドを生かすことによって広い可動範囲を確保しております。
リアスカートアーマーも後ろへ少し開くので、脚部は前後へしっかり可動。膝は二重関節により180°近く曲げることができちゃいます!
膝の下で若干のロール回転も可能。ポージングの微調整に役立ちます。
足首は二重ボールジョイントということもありよく動きます。
足裏のディテールも劇中をしっかり再現。
そしてアニメ劇中の活躍を再現するためのパーツも、これだけ付属しております。
これらのパーツのご紹介をしつつ、デッカードにいろいろなアクションをしてもらいましょう。
こういった力強いポーズなんて朝飯前なわけです。
拳銃は弾倉部分がわざわざ別パーツになっており、甘くなりがちな奥まったモールドもしっかりと立体感が出ています。
オープニングでも印象的な、犯人を追う刑事らしい姿。
両手で拳銃を構える姿はまさに警察官そのもの。
デッカードは本編中ではあまりやりませんでしたが、こういったちょっとかっこつけた構えもキマリます。
「これ以上の悪事はやめるんだ!」
片膝立ちだって難なくできます。
「ホールドアップ! ブレイブポリス、デッカードだ!」
警察手帳は3つのパターンが付属。閉じた状態のほかに
開いた蓋に角度がついたものと、全開のものが付属。ディテールも細かい!!
リアスカート内側の腰部ブロックを交換することにより、ニューフライングベースなどの各種スタンドに接続することが可能となり……
こういった思い切ったアクションをとらせることもできるようになります。
デッカードといえば、主人公の勇太くんとの触れ合いも印象的。戦うだけでなく、こういったのんびりしたポーズもよいのではないでしょうか。
きっと迷子も、こうしてデッカードにやさしく手を差し伸べられたら、安心して泣き止むことでしょう。
気になる大きさですが、以前のレビューで使用したジェイデッカーと比べるとこのような感じ。この二体が並ぶということはありえませんが、どちらもノンスケールということで特にスケールを合わせているわけではないようですね。
ちなみに、ジェイデッカーの胸部はデッカードのスネ部分。
ジェイデッカーの頭部の一部はデッカードの背中にあたるので、こうして見比べてみるのも一興です。
さて続きましては「マックスキャノン」!
アニメでも、変形シーンで各部がアップになるので、細かい部分までしっかり再現されていることがおわかりいただけるかと思います。
可動部はグリップと、ジェイデッカーへの接続アーム。
ジェイデッカーの腰右側のアーマーを、ジョイント付きのものに交換してマックスキャノンのアームを接続。
「ジェイデッカー! マックスキャノンモード!」
ジェイデッカーの可動の優秀さもあり、キャノンに左手を添えているポーズも再現可能。
右手はちゃんとグリップに届いています
「マックスキャノン、発射!」
この迫力のシーンをぜひお手元で再現して、いろんな方向から眺めてみてください!
それではいつものように、もうひと手間かけてみましょう。
今回は簡単に、ガンダムマーカースミイレペン流し込みタイプ黒と消しペンを使用したスミイレにしてみました。特に警察手帳のディテールがすごいのですよ。
拳銃のモールドも引き立ちます。
スミイレしたデッカードでワンポーズ! 横跳びしながら拳銃を撃つデッカード。
顔もスミイレの効果で、表情がよりくっきり見えるようになります。
腕に覚えのある方は、ぜひ両肩の塗りわけを再現していただきたい!
マックスキャノンのスミイレ個所は、それほど多くないので、簡単です。
スミイレしたマックスキャノンが映えるのは後姿ですね。ほらね、いろんな角度から見ても迫力があるでしょ? そろえて合体させたくなるでしょ?
というわけで、いかがでしたか? コトブキヤさんの「デッカード&マックスキャノン」でした!
ジェイデッカーに引き続き、まさかのブレイブポリス連続リリースでしたが、すでにデュークファイヤーだけでなく、ファイヤージェイデッカーの原型の姿まで発表されています。早く最強形態をこの手で触れてみたいですね!
もちろん「勇者警察」以外の勇者たちのキット化も期待しています!(個人的には「勇者特急」推し)
それではまた!
【商品情報】
■デッカード&マックスキャノン
・発売中
・ノンスケール
・価格:6,800円(税別)
・製品サイズ:約109mm
・原型製作:株式会社アストレイズ、千葉 翔平
・メーカー:コトブキヤ
<泰勇気プロフィール>
声優。Netflix「ロック&キー」(タイラー役・吹替)、TOKYO MX、BS11で毎週日曜24時から再放送中のアニメ「刀剣乱舞-花丸-」(宗三左文字、太郎太刀役)に出演。
泰勇気YouTubeチャンネル #
おすすめ記事
-
スクエニ×アニメイト「トワツガイ」事前登録スタート! 世界観PVや高橋李依・上田麗…
-
「八月のシンデレラナイン」公式生放送が3月9日(月)21:00より配信スタート! TVアニ…
-
「名探偵コナン」から、降谷零、赤井秀一、それぞれの手帳をイメージした本革パスケ…
-
人気ホラー・アクションゲーム「Dead by Daylight」の新チャプターの題名は「Chains …
-
Switch版「ホグワーツ・レガシー」本日発売!! 全世界販売数1,500万本突破!「ハリー…
-
【メイクアップ】ホンモノ志向のモデルカーを多数展示! 国内外の自動車が勢ぞろいの…
-
3/18オープン「サンライズワールドTOKYO」に行ってきた! 貴重な資料&グッズ展示の…
-
10月14日放送スタートのTVアニメ「3月のライオン」第2シリーズ、第1話のあらすじ&…
-
アニメ映画「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」、メインビジュアル公開!多彩なキャ…
-
藍井エイル×SAO最強タッグ! 新曲「I will…」がTVアニメ「ソードアート・オン…
-
「CODE VEIN」や「SAO」、人気DL版ゲームが最大65%OFF!「バンダイナムコエンターテ…
-
【訃報】声優・大竹宏さん、急性心不全のため逝去──「キテレツ大百科」ブタゴリラ役…