レトロゲーム配信の「プロジェクトEGG」が、「3Dゴルフシミュレーション スーパーバージョン(PC-6601版)」をリリース!
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ「3Dゴルフシミュレーション スーパーバージョン(PC-6601版)」のリリースが開始された。
⇒レトロゲーム配信の「プロジェクトEGG」が「大脱走(PC-6001mkII版)」をリリース!
【コンテンツ情報】
■3Dゴルフシミュレーション スーパーバージョン(PC-6601版)
発売日:2021年3月9日
価格:300円(税抜) ※キャンペーン終了後は500円(税抜)での配信
ジャンル:スポーツゲーム
メーカー:T&Eソフト
配信サイトURL:
#
※プロジェクトEGG月額会員登録が必要
なお、EGGチャンネルにて紹介動画も公開中だ。
本作は1984年にリリースされたゴルフゲーム。1983年の「3Dゴルフシミュレーション」のパワーアップ版にあたる作品で、オールマシン語による高速化で遊びやすく、最大4人のマルチプレイに対応したことで、よりゴルフの面白さが体験できるようになっている。
ゲームの舞台となるのは全18ホール、全長6063メートル、パー72の美しい海岸コース。最初に開始ホールの選択、プレイヤー数、プレイヤーの名前を決めたらゲーム開始となる。ショットはグラブを選択し、ショット方向を決め、上下するバーをタイミングよく止めることで行う。このあたりは今のゴルフゲームにも見られるシステムなので、プレイヤーは直感的なプレイが楽しめることだろう。
ちなみにタイトルの“3D”や“シミュレーション”という言葉から連想できるように、本作では緻密な計算が大きなウリとなっていた。例えばワンショットごとに、ショットの位置からの立体視野画面を生成していることはもちろん、ボールの弾道計算、フェアウェイやラフごとの反発係数、角度、風速などを加味して、ゴルフを見事にシミュレート。当時、ここまで計算することは非常に画期的であり、本格的なゴルフゲームが楽しめると話題になった。
黎明期のゴルフゲームを語るうえでは欠かせない本作。ゴルフを楽しむことはもちろん、当時のパソコンの限界に挑戦した“意欲的なタイトル”としても注目しておきたいタイトルだ。
©2021 D4Enterprise Co.,Ltd / ©2021 MSX Licensing Corporation.
おすすめ記事
-
事前登録者数30万人超えの「東方キャノンボール」、ついに本日リリース!
-
明日サービス開始の「FFVII THE FIRST SOLDIER」事前登録200万件突破!「ヘリ 神羅」…
-
【ワンフェス2023夏特集】白銀ノエル、雪花ラミィ、ラプラス・ダークネスなど人気ホ…
-
「這いよれ!ニャル子さん」10周年記念♪ ‟ニャル子さんがだいたい全部入ってる”CD&B…
-
【プラモレビュー】食玩の限界を突破! 差し替えナシで変形可能の「SMP スーパーロ…
-
「刀剣乱舞-ONLINE-」と高級陶磁器メーカー ノリタケがコラボ! 金彩が映える「ティ…
-
70cm超えの炎エフェクトも!「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎1/4スケールフィギュアが、グッド…
-
冬アニメ「ハルチカ」、キャスト発表! チカはブリドカット セーラ 恵美、ハルタは…
-
2019年春アニメは、これで決まり!アキバ総研が選んだおすすめ10選!!
-
Steam StoreにてBNE「オータムセール」開催中! 「ONE PIECE ODYSSEY」「鉄拳7」など…
-
「AnimeFestaオリジナル」新作情報公開! 大正浪漫TL「孕むまで乱れいけ~身代わり花…
-
オリジナルTVアニメ「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」、2016年1月にスタート…