Switch「モンスターハンターライズ」、発売後の無料タイトルアップデートが決定! 「オオナズチ」など追加モンスターが登場
2021年3月26日発売予定のSwitch「モンスターハンターライズ」で、発売後の無料タイトルアップデートの実施が決定。オオナズチなど複数の追加モンスターが登場する。
さらに、熟練者向けクエスト「マガイマガド討伐」が加わった体験版が、3月12日(金)より配信開始となる。
⇒「モンハンライダーズ」×Switch「モンスターハンターライズ」コラボが明日より開催!
「モンスターハンターライズ」発売後に実施される「無料タイトルアップデート」で、狩猟はさらなる高みへ。
1回目のアップデートは、発売翌月となる2021年4月末に早くも実施予定で、霞龍「オオナズチ」を含む複数の追加モンスターが登場する。さらなるモンスターの襲来に備えよ。
無料タイトルアップデート情報
【スケジュールと内容】
■1回目/2021年4月末予定
・オオナズチを含む、複数のモンスターを追加
・HR(ハンターランク)の開放とそれに伴う機能追加
■2回目/時期未定
・複数のモンスター追加など
※更新データをダウンロードするには、本体保存メモリーまたはmicroSDカードに十分な空き容量が必要。
※セーブデータは、更新データのダウンロード後も引き続き使用できる。
【体験版】熟練者向けクエスト「マガイマガド討伐」を追加して、3月12日(金)より配信!
本作をひと足先に遊べる「モンスターハンターライズ」の体験版が、ニンテンドーeショップにて3月12日(金)より再配信決定。
前回の全14武器で基本操作から実践の狩りまで遊べた体験内容に加えて、メインモンスター「マガイマガド」の討伐クエストが新たに追加される。
3月26日(金)の発売日が迫るシリーズ最新作を、この機会にぜひ体感しよう。
■体験版「モンスターハンターライズ DEMO Version2」
配信開始日:2021年3月12日(金)
データ容量:約1.8GB(更新データ:約0.2GB)
▼初めて体験版をプレイされる方
2021年3月12日(金)に配信される「モンスターハンターライズ DEMO Version2」を、ニンテンドーeショップからダウンロードすることでプレイできる。
▼1月に配信の「モンスターハンターライズ DEMO」をダウンロード済みの方
2021年3月12日(金)に配信される「更新データ」をダウンロードすることで、「モンスターハンターライズ DEMO Version2」にソフトが更新される。
更新時にクエスト出発回数はリセットされ「30回」に戻る。
⇒ソフトの更新方法はこちら
注意事項:
※オサイズチ討伐、タマミツネ討伐、マガイマガド討伐は、合計30回までのクエスト出発回数制限がある。クエスト出発回数がなくなると、基礎訓練クエストと操竜訓練クエストを含む全5つのクエストが遊べなくなる。
※インターネットに接続して遠くのプレイヤーと協力プレイを行う場合は、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要。
※本体験版の内容は製品版と異なる場合がある。
※本体験版は予告なく配信を中止する場合がある。
■マガイマガド討伐が追加!体験可能な5つのクエスト
・【新登場】熟練者向け:マガイマガド討伐
・上級者向け:タマミツネ討伐
・初心者向け:オサイズチ討伐
・基礎訓練クエスト(シングルプレイ専用)
・操竜訓練クエスト(シングルプレイ専用)
今回追加された「マガイマガド討伐」は、体験版用に調整された「高難度クエスト」だ。体験版では固定の装備で挑むためより手強い相手となるが、腕に自信のあるハンターは討伐にチャレンジしてみよう。
■プレイ人数
ローカル通信、インターネット通信ともに最大4人。
※インターネットに接続して遠くのプレイヤーと協力プレイを行う場合は、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要。
■体験版プレイ特典
体験版のセーブデータがあると、製品版「モンスターハンターライズ」で【体験版プレイ特典】アイテムパックがもらえる。
※体験版のセーブデータを削除した場合、特典は入手できない。
※特典の入手は1度限りとなる。
【ゲーム情報】
■モンスターハンターライズ
発売日:2021年3月26日(金)予定
プラットフォーム:Nintendo Switch
ジャンル:ハンティングアクション
プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
CEROレーティング:C(15才以上対象)
※画面写真は開発中のもの。
※インターネットに接続して遠くのプレイヤーと協力プレイを行う場合は、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要。
※Nintendo Switchは任天堂の商標。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2021 ALL RIGHTS RESERVED.
おすすめ記事
-
デスクワークの相棒は、キミにきめた! 「ピカチュウ」のPCクッションが再び登場!!
-
【東京おもちゃショー2022特集】マシンロボのDNAを引き継ぐ「ユニトロボーン」、「ON…
-
ヤマトやジンベエも!「ONE PIECE」の特典付きケーキ<14種>が予約受付中!
-
ホライズンの闇──秋アニメ「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の…
-
\んま~い! ごはんは命のエネルギー☆/ 「プリンセスコネクト!Re:Dive」より、「…
-
ローズが飛び込む危険な世界とは? 10月発売の「バイオハザード ヴィレッジ ゴールド…
-
「キングダム ハーツ」のオフィシャルコンサート「KINGDOM HEARTS Orchestra -World …
-
「新劇場版 頭文字D」、最終章となる第3章「Legend3-夢現-」のティザービジュアルが…
-
定額制ストリーミングサービス「AWA」で、小野大輔の楽曲が聞き放題な「小野大輔の歌…
-
どのED曲で2021年を締めくくる? 公式投票企画「どの曲がお気に入り?2021秋アニメED…
-
春アニメ「月がきれい」、第一弾情報解禁! 岸誠二監督が描く、甘酸っぱい思春期の…
-
最新のポータブルオーディオ機器がアキバに集結! ポタフェス2014注目ブースレポート