昭和・平成・令和の仮面ライダー勢揃い!「モンスターストライク」×「仮面ライダー」シリーズ初コラボ、3/14より開催決定! コラボオリジナルグッズも同日発売
スマホアプリのひっぱりハンティング RPG「モンスターストライク」(以下、モンスト)において、今年生誕50周年を迎える仮面ライダーシリーズとのコラボレーションが、2021年3月14日(日)12:00より開催されることが発表された。
「モンスターストライク」(以下、モンスト)は、スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPG。自分のモンスターを指で引っぱって弾き敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの“跳ね返り”や“ぶつかり”を上手く活用することで、クエストを攻略する。2013年10月に提供が開始され、2020年10月時点では世界累計利用者数が5,400万人を突破している。
今回、その「モンスト」において、今年生誕50周年を迎える仮面ライダーシリーズとのコラボレーションが、2021年3月14日(日)12:00より開催されることが発表された。
仮面ライダーシリーズは、1971年から放送が開始され、半世紀近くに渡って続く日本を代表する特撮テレビドラマシリーズ。そのテレビシリーズ数は現在放映中のものを含め35作品までにのぼり、世代を超えて愛され続けている。
本コラボでは、仮面ライダーシリーズの生誕50周年を記念し、昭和・平成・令和の各時代を代表する仮面ライダーが、期間限定でガチャ・クエストどちらにも登場する。また、コラボオリジナルグッズを公式オンラインストア XFLAG STORE等にて同日より販売開始される。
昭和・平成・令和の仮面ライダー勢揃い!
ストライクショット(SS)で再現される必殺技の数々!
本コラボでは、ガチャやクエスト等で登場するキャラクターすべてが仮面ライダーというラインアップであり、コラボキャラクターには「仮面ライダー1号」「仮面ライダー電王」「仮面ライダーセイバー」など、昭和・平成・令和の歴代の仮面ライダーが登場する。
また、モンストではおなじみの必殺技“ストライクショット(SS)”は、「ライダーダブルキック」や「ボイスターズスラッシュ」、「光剛龍破斬」など、各仮面ライダーの必殺技を再現し、敵を次々と倒していく仮面ライダーらしい爽快感を演出している。登場キャラクターの一部は以下のとおり。
登場キャラクター(一部)
ログインで入手できるキャラクター
対象の期間中にモンストにログインすると、シリーズ最新作の「仮面ライダーセイバー」から、コラボキャラクターの「仮面ライダーセイバー&最光(★6)」が1体もらえる。
本コラボの詳細については、モンスト公式サイトにて発表される。
3月14日(日)より、コラボオリジナルグッズが期間限定で販売開始!
本コラボを記念して、5種類のコラボオリジナルグッズが販売開始される。
(取扱商品は販売場所によって異なる。)
販売場所や販売時刻などの詳細はモンスト公式サイトにて発表される。
<販売期間>2021年3月14日(日)~なくなり次第終了
公式オンラインストア XFLAG STORE: #
【アプリ概要】
■モンスターストライク
ジャンル:ゲーム(アクションRPG)
プレイ料金:無料(一部有料/アイテム課金あり)
対応機種:iOS8.0以降、Android 4.3.0以降(Android 4.3.0未満は動作不可)
(C)XFLAG
おすすめ記事
-
1月11日に開催された「刀剣乱舞-ONLINE-」サービス開始5周年記念イベントで飛び出し…
-
藤原夏海&森久保祥太郎登場! ファンもキャストも待望の親子バッテリーが実現! 「…
-
落とし穴から始まる?ちょっとエッチな春アニメ「勇者が死んだ!」大原さやか・小野…
-
PS5「ラチェット&クランク パラレル・トラブル」6月11日(金)発売! 19年に渡り愛さ…
-
平成最後の仮面ライダー、ジオウが早くもブットバソウルに参戦。平成ライダー20周年…
-
「はじめの一歩」ついに電子版が全面解禁!7月1日(木)より発売!
-
文豪イケメン化アニメ「文豪ストレイドッグス」、新キービジュアルとイベント情報を…
-
Raspberry Pi向けの純正7インチディスプレイ「RASPBERRY PI TOUCH DISPLAY」が販売中
-
3月発売の「P4U2」リマスター版、動画「私をリングに連れてって!雪子姫の『P4U2』チ…
-
「魔王学院の不適合者」主人公アノス役・鈴木達央の降板が決定! 新キャストは未定【…
-
「ガルパーティ!&スタリラ祭2019 in池袋」開催直前! 6月7日(金)21時より前日練り…
-
林原めぐみとAMラジオの1990年代/「アイドル防衛隊ハミングバード」の先見性【中里…