日本のインディーゲームをNintendo Switch向けに配信しているゲーム開発会社「room6」は、スマートフォン向けに配信されたアプリなどをSwitch向けにていねいに移植しています。ただ単に移植しただけではなく、Switch版ならではの要素も加わっているので、スマートフォンで楽しんだアプリをふたたびNintendo Switchで遊んでみると新しい発見があるかもしれません。
そんなroom6から配信されているゲームの中から著者がおすすめしたいゲームを4本紹介! ぜひプレイしてみてください。
- 項目
- スマートフォンの名作ADVがSwitchで楽しめる!「7年後で待ってる」
- 荒廃した世界に生命を創造しよう!「World for Two」
- 夜の街で不思議な体験を楽しもう!「アンリアルライフ」
- 自分だけの冒険を楽しもう!「ARTIFACT ADVENTURE 外伝 DX」
- ジャンル:アドベンチャー
- メーカー名:room6
- 価格:1,500円(税込)
- 発売日:2021/2/4
街を探索しながら、物語を進めていくアドベンチャーゲーム。スマートフォン向けに配信され、多くのユーザーから高い評価を得た本作がNintendo Switchに登場しました。物語は、記憶を失った少年が、その記憶を取り戻すために街へ帰ってくるところから始まります。
ゲームの遊び方は、テキストを読み取って、舞台となる街を探索するというものです。街はボクセルアートで描かれており、その世界観に魅了されること間違いなし。さらにグラフィックだけでなく、ぐいぐいっと引き込まれるのが、物語のテキストです。
「分かった・・・7年後の4月1日この場所で・・・」
こちらはゲームの冒頭で表示されるテキスト。たったこれだけの情報では意味はわかりませんが、ゲームを進めることで少しずつわかってきます。はたして、物語の真相は? 気になったら、ぜひプレイしてみてくださいね。
- ジャンル:アドベンチャー
- メーカー名:room6
- 価格:1,400円(税込)
- 発売日:2020/9/17
ピクセルアートで描かれた美しい世界と音楽でプレイヤーを魅了するアドベンチャーゲーム。スマートフォン向けにも配信されているゲームですが、Nintendo Switch版では、登場する生物たちの動きがパワーアップしています。
本作は生命を創造することが目的。どんな生命が誕生するのかは組み合わせ次第です。いろいろな組み合わせを試してみましょう。
この場面ではクリオネが誕生しました。誕生した生命は世界でのびのびと活動を始めます。最初は何もいなかった世界に少しずつ生命が誕生していきます。
本作の気になるポイントとしては、荒廃した世界に謎のモニュメントがあること。過去にこの世界で何があったのか……と考えてしまいます。
Nintendo Switch版では、本編をクリアすると「前日譚」がプレイできるようになります。スマートフォン版でプレイしたことのある人も、Switch版で、新しい物語をプレイしてみてはいかがでしょうか。