セガ60周年記念コラボ! セガサターンやドリームキャストのデザインTシャツ・ワッペンが登場
ゲームカルチャーブランド「GRAPHT GAMING LIFE」より、セガとコラボレーションしたTシャツおよび2way刺繍ワッペンが登場。3月26日(金)より、atmos pink flagship Harajuku、Amazon.co.jp、ドン・キホーテ一部店舗、GRAPHT公式ストア等にて販売される。
⇒「龍が如く7」は半額に! PS Storeで「セガ60周年記念 総決算セール」開催中!(3月31日まで)
今回のコラボ製品は「GRAPHT GAMING LIFE」のうち、日本のゲーム文化の礎を築いた往年の名作ゲームとコラボする「RETRO collection」の第1弾として発売。2020年6月3日に設立60周年を迎えたセガの代表的なハードを、日常に溶け込むファッションアイテムとして復活させている。
※Tシャツと2way刺繍ワッペンのどちらも、メガドライブシリーズのみ4月23日(金)に発売。
※ドン・キホーテの一部店舗では、2way刺繍ワッペンのみの販売となる。
「SEGA 60thハードウェア」Tシャツ
「セガサターン」「ドリームキャスト」「ハードヒストリー」「メガドライブ」の4種を展開。セガのハードならではの世界観を、新しい視点から再構築したデザインに落とし込んでいる。アウトラインやのロゴ細部まで表現するためにハイメッシュプリント加工を採用し、繊細なプリントにこだわっている。
セガ6番目の家庭用ゲーム機として登場した「セガサターン」は、ネーミングの由来となった太陽系第6惑星の土星(サターン)をモチーフにしてデザイン。また、3DCGを処理できるスペックの高い豪華なハードウェア構成など、セガサターンにまつわる情報をグラフィックに落とし込んでいる。
「ドリームキャスト」モデルは、Tシャツ前面に発売日の「19981127」をあしらうシンプルなデザインに。背面側は、ロゴやアイコンなどドリームキャストを構成する主要な情報を、インフォグラフィック風に再構築している。
「ハードヒストリー」は、SG-1000(1983年発売)からドリームキャスト(1998年に発売)まで、セガがこれまでに発売してきた家庭用ゲーム機を80年代~90年代に流行したレトロな宇宙的デザインで表現。平面的な表現になりがちな“歴史”という情報を、時代の流れを感じさせる奥行きあるデザインに昇華している。
一時期は北米シェアNo.1を獲得し、セガハードでもっとも普及したマシン「メガドライブ」のTシャツももちろんラインアップ。背面側には、当時のパッケージデザインやアートワークをもとに再構築した、伝説の“メガドラタワー”をあしらっている。
※本シリーズのみ4月23日(金)の発売。
【商品情報】
■「SEGA 60thハードウェア」Tシャツ
発売日:2021年3月26日(金)
※メガドライブシリーズのみ4月23日(金)発売
価格:4,800円(税抜)
保証期間:初期不良のみ
原産国:ベトナム
素材:コットン100%
サイズ:S、M、L、XL
<カラー>
セガサターン: ホワイト、ブラック、ブルー、チャコール
ドリームキャスト&ハードヒストリー: ホワイト、ブラック、ブルー、ライトグレー
メガドライブ: ホワイト、ライトグレー、ブルー、チャコール
「SEGA 60th ハードウェア」2way刺繍ワッペン
2way刺繍ワッペンは、セガを代表するゲーム機「セガサターン」「ドリームキャスト」「セガ・マークIII」「ゲームギア」「メガドライブ」をシリーズ化して展開。ロゴ、本体、コントローラーを、80~90年代を想起させる8bit風のドット絵でポップにデザインしている。そのグラフィックをもとに、日本国内の高い技術を持つ刺繍工場で制作。
高級感・質感に限界までこだわり、筐体・ロゴのフォルムに沿って刺繍の向きを変えることで立体感を表現。思い出が詰まったハードのシルエットを際立たせるため、ハードの輪郭に沿って縁取っている。
背面がシールになっており、複数回の付け外しが可能なほか、アイロンで気に入った場所に固定することもできる2way仕様。服や鞄、ゲーム機、スマートフォンなど、好きなところにステッカーとしてもワッペンとしても貼ることが可能で、GRAPHT GAMING LIFEが提案する「セルフカスタマイズ」を体現している。
【商品情報】
■「SEGA 60th ハードウェア」2way刺繍ワッペン
発売日:2021年3月26日(金)
※メガドライブシリーズのみ4月23日(金)発売
価格:1,800円(税抜)
保証期間:初期不良のみ
原産国:日本
素材:表面:ポリエステル、レーヨン
裏面:ポリオレフィン系樹脂(糊面)
参考サイズ:W 42mm~×H 19mm~×D 1mm
・GRAPHT GAMING LIFEとは
日本発のゲームカルチャーや、ゲームデザイナーやクリエイターが生み出した、音楽・デザイン・独自のゲームの世界観(アート)は、ワールドワイドで高い評価を得ている。また、ゲームセンターを中心としたアーケードカルチャーは、日本独自の「ストリート」として、サブカルチャーや自己表現の場所として、さまざまなブームやカルチャーを生み出してきた。
GRAPHT GAMING LIFEは、日本のゲームカルチャーを「ストリートカルチャー」「アート」としてとらえ、ゲームから派生する音楽やデザイン、ストリート上で交流するカルチャーをGRAPHTの目線を通し、今までになかったファッションアイテムとして作り変える。
・RETRO collectionとは
世代を超えて愛されるクラシックなゲームタイトルを、新しい視点から楽しむコレクションライン。日本のゲームカルチャー史にさんぜんと輝く作品群を、リアルタイムで熱中した大人から当時を知らない子どもまで、幅広い世代に向けてアイテムを通じて伝えていく。
おすすめ記事
-
シールだけどZ合体しちゃうぞ! 「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」合体式でふぉるメ…
-
アニメ「有頂天家族」、京都特別親善大使に任命! 第2期キービジュアル、新キャスト…
-
アキバ特価情報(2018年5月2日~5月6日)
-
「機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン」のクライマックスに登場したGNアームズ T…
-
20歳を迎えた彼女の“今”を切り取ってお届け! STU48の元気印・甲斐心愛 ファースト写…
-
秋アニメ「SPY×FAMILY」第13話、先行場面カット公開! 第2クール10月1日(土)スタート…
-
春を彩る名作が勢ぞろい! PlayStationStoreとニンテンドーeショップにて「セガ 春先…
-
「マグラムロード」や「オメガラビリンス ライフ」DX版もお得に! D3PがSwitch/3DS…
-
ゆまVS沙遊里VSスイ、仁義なき桃鉄100年対戦勃発! 「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も…
-
TVアニメ「武装少女マキャヴェリズム」、第7節のあらすじと場面カットが到着!
-
いよいよ最終回「今期完走したアニメは?2019年春アニメ人気投票」がスタート!
-
【季節を楽しむオススメ作品第2回】風薫る初夏に、新たな挑戦を! 風が人生を変える…