RPG「MOTHER3」発売15周年!「『MOTHER3』の舞台裏」特別なグラフィックを公開!
今なお人気を誇るRPG「MOTHER3」の15周年を記念して、特別なグラフィック「『MOTHER3』の舞台裏」が公開された。
「MOTHER3」は任天堂より2006年4月20日に発売された、ゲームボーイアドバンス用のRPG。糸井重里さんが手掛けた、“奇妙で、おもしろい。そして、せつない”物語で、現在でも多くのファンを持つ。
本日2021年4月20日は「MOTHER3」の誕生日。発売15周年を記念して、「MOTHER3」のアートディレクター・今川伸浩さんらが特別なグラフィックを制作した。題して「『MOTHER3』の舞台裏」。
もしもあのゲームが映画みたいに撮影されてたら? という想定で、9つの場面のメイキング画像を想像して作っている。
<制作側メッセージ>
リュカ、クラウス、ダスター、クマトラ、サルサ、フリント、ヒナワ、ボニー、どせいさんにブタマスク、みんなみんな、お誕生日、おめでとう!長く、「MOTHER3」を好きでいてくださって、ほんとうにありがとうございます。今後とも「MOTHER」シリーズをよろしくお願いします。
※原文ママ
もしもあのゲームが映画みたいに撮影されてたら?『MOTHER3』の舞台裏
・1 戦闘画面の舞台裏
・2 犬的なおにいさんの試着
・3 池の水抜きオーディション
・4 オソヘ城のいろいろなワナ
・5 ブタマスクたちの控室
・6 キマイラ研究所で出番待ち
・7 セーブがえるたちの集い
・8 マジプシーのお茶会
・9 家族でバーベキュー
<今川伸浩さん プロフィール>
フリーランスでゲームグラフィック全般のアートワーク、アートディレクションをおこなう。ゲーム「MOTHER3」では美術を担当。「MOTHER」公式トリビュートコミック「Pollyanna」にドット絵イラストを寄稿したり、「ほぼ日『MOTHER』プロジェクト」の「ビーズチャーム」や「やさしいタオル」でもデザインを手がける。
■リュカとクラウスなどをデザインした「やさしいタオル」を6月に発売
(※以下、原文ママ)
「ほぼ日」で2003年からロングセラーの「やさしいタオル」。昨年「どせいさん」と「ネスと自転車」の2つのデザインが発売され、たくさんのかたに手にとっていただきました。
ただいま6月発売予定で『MOTHER3』に登場する「リュカとクラウス」や「ダスターとクマトラ」をモチーフにしたタオルのデザインが進行中です。詳細は、後日発表します。
昨年4月30日にスタートした「ほぼ日『MOTHER』プロジェクト」は、もうすぐ1周年を迎えます。発売から時間がたっているゲームですが、いまなお、このゲームをたのしんでくださっているかたがたと、出会うことができています。長く『MOTHER』シリーズを好きでいてくださって、ほんとうにありがとうございます。引き続き、MOTHERファンのみなさんと、ともに喜べるような企画をつくっていきたいと思います。今後とも、どうぞよろしくおねがいします。
・「ほぼ日『MOTHER』プロジェクト」
#
©SHIGESATO ITOI / Nintendo ©HOBONICHI
おすすめ記事
-
超名門校に招待された優夜だが…春アニメ「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世…
-
TVアニメ「プランダラ」第2クールが4/1より放送開始! OPテーマは伊藤美来、EDテーマ…
-
ステルス要素満載のスタイリッシュニンジャアクション「荒神2」Nintendo Switch版、…
-
木村拓哉が「映画ドラえもん のび太の新恐竜」にゲスト声優として登場! 驚きのあま…
-
仮面ライダー×スーパー戦隊、Wアニバーサリー作品ついに降臨!「セイバー+ゼンカイ…
-
「しょびっち」EDでデビュー! ピュアな新人声優ユニット「pua:re」インタビュー! …
-
「鬼滅の刃」×UHA味覚糖、第3弾! 「コロロ 雷エナジードリンク」6月14日より発売!
-
オススメゲーム紹介! 文明を熟成させ、世界制覇を目指すストラテジー「Rise of King…
-
「モンスターハンターライズ」で2周年記念アイテムパック+「サンブレイク」で「なり…
-
たまゆら完結編「卒業写真」、第3部ビジュアルが広島県竹原市「憧憬の路」の告知ポス…
-
TVアニメ「かみさまみならい ヒミツのここたま」、映画化! 2017年のゴールデンウィ…
-
鬼頭莫宏描き下ろし全巻収納BOX付属の完全版「ぼくらの」、漫画全巻ドットコムにて予…