「あつまれ どうぶつの森」江戸東京博物館所蔵資料がマイデザインで公開!
Switch「あつまれ どうぶつの森」にて、江戸東京博物館所蔵資料のマイデザイン第3弾が公開された。
⇒「あつまれ どうぶつの森」×モスバーガー第3弾、お花見屋台やストリート風コーデが登場!
「あつまれ どうぶつの森」の世界で自由に飾れる、江戸東京博物館所蔵資料のマイデザイン第3弾が公開された。今月は、江戸東京博物館所蔵資料のうち「北斎と広重」「うさぎ」「高輪築堤」をテーマにご紹介。イーゼルに飾ったり、壁や床に貼ったりして楽しもう。
江戸東京博物館のホームページも、ぜひチェックしていただきたい。
「あつまれどうぶつの森」江戸東京博物館所蔵資料をマイデザインで公開 第三弾!
#
■冨嶽三十六景への挑戦 北斎と広重
4月24日(土)からの江戸東京博物館で開催の特別展「冨嶽三十六景への挑戦 北斎と広重」の展示資料より、いくつかをマイデザインにしている。
・「名所江戸百景 深川万年橋」 歌川広重/画 江戸東京博物館蔵
・「名所江戸百景 深川万年橋」マイデザインQRコード
■うさぎ
動物シリーズとして、今月は江戸東京博物館所蔵資料の中から、かわいいうさぎをご紹介。
・あつまれどうぶつの森 疱瘡絵(赤絵)うさぎ
・疱瘡絵(赤絵)うさぎ 江戸東京博物館/蔵
・疱瘡絵(赤絵)うさぎマイデザインQRコード
■高輪築堤
1872年(明治5)に日本最初の鉄道が、新橋・ 横浜間に開通します。港区で発見された高輪築堤は、日本で初めて鉄道が開業した際、海上に線路を敷設するために築いた堤です。江戸東京博物館の所蔵資料のうち高輪築堤が描かれたものをご紹介。
・東京高輪海岸蒸気車鉄道の図 江戸東京博物館/蔵
・東京高輪海岸蒸気車鉄道の図左
・東京高輪海岸蒸気車鉄道の図右
・東京高輪海岸蒸気車鉄道の図QRコード(1)
・高輪築堤と江戸東京博物館ロゴ
おすすめ記事
-
冬アニメ「しょうたいむ!2~歌のお姉さんだってしたい」出版社の担当編集・瀬川麻…
-
TVアニメ「なんでここに先生が!?」、6月9日(日)放送の第10話あらすじ&場面カット公…
-
おそろいのパジャマに身を包んだ「ちいかわ」たちがBIGサイズぬいぐるみに!「ちいか…
-
【Steam】スマホでよく見かける〝あのゲーム〟が遊べちゃう!? 夢中になること必至の…
-
謀略と流血の剣術大会!? 秋アニメ「陰の実力者になりたくて!」第7話、予告映像&あ…
-
ソシャゲ版「ハイスクールD×D」にて、クエストベント「ホワイト☆ショッピングデート…
-
「アニメ」と「鉄道」――日本が誇る2大カルチャーの魅力を一望! 7月13日よりスタート…
-
スモーキングスペース「paspa」の無料喫煙所「paspa秋葉原高架下」が、6月21日より営…
-
Switch「ノーモア★ヒーローズ3」新トレーラーやゲームシステム公開! 「トイレレスキ…
-
「呪術廻戦」全60曲収録のサントラCDが4月21日に発売決定! 店舗別特典もあり!
-
シャア・アズナブル役:池田秀一ナレーションの「機動戦士ガンダム 水星の魔女」総復…
-
2017夏アニメ「アホガール」DVD購入者イベントの出演者が決定! 悠木碧、杉田智和、…