「ドラゴンボール超」劇場版最新作、2022年公開決定! 原作者・鳥山明が描く渾身の一作!
「悟空の日」である本日2021年5月9日に、「ドラゴンボール超」の劇場版最新作が製作されることが決定し、2022年に公開されることが発表された。
1984年から「週刊少年ジャンプ」で約10年半にわたって連載され、常にトップを走り続けてきた日本を代表する伝説的漫画「DRAGON BALL」。コミックスは全世界累計2億6000万部と驚異的な記録を叩き出し、連載終了後もなお、テレビアニメ・映画・ゲームなど様々なメディアミックスでファンを魅了し、全世界で桁外れの人気を誇っているモンスタータイトルとなっている。
⇒本日5月9日は「悟空の日」! 全地球人対応版「DRAGON BALL OFFICIAL SITE」オープン!!
その勢いはとどまる所を知らず、2013年には17年ぶりの劇場版シリーズが復活し立て続けに大ヒットをする中、2015年に原作者・鳥山明さん原案による新シリーズ「ドラゴンボール超」がスタート。2018年には、記念すべき劇場版20作品目にして「超」シリーズ初となる「ドラゴンボール超 ブロリー」が公開、全世界興行収入135億円超えとなる「ドラゴンボール」史上最大のヒットを記録。連載から37年が経った今でも、常に高みを目指し進化し続けてきた「ドラゴンボール」が、新たに挑む超大型企画となる劇場版最新作がついに動き出す。
「ドラゴンボール超 ブロリー」公開前から本格始動した本企画は、前作の熱気に満ちた興奮を再びファンに届けるため、本作でも原作者・鳥山明さんが自ら筆を執り、魅力溢れるファン垂涎のエピソードを紡ぎ出している。
しかも、その壮大なストーリー構成からキャラクターデザイン、セリフの細部に至るまで、徹底的にディテールにこだわった渾身の一作!原作者が追求した最高密度のクオリティと全てが規格外の本作は、まさにドラゴンボール史を塗り替える類を見ない超大作になること間違いなしだ。
さらに、その原作・脚本・キャラクターデザインを手掛けている鳥山明さんからコメントも到着した。
その内容から「「ブロリー」に続く劇場版」「意外なキャラが大活躍」「ビジュアルも新鮮」と新たな展開を予感させるファン待望の最新作。無限の進化を遂げる原作者・鳥山明さんが魅せる本気、生まれ変わる劇場版「ドラゴンボール超」に期待が高まる。
【作品概要】
■劇場版「ドラゴンボール超」(仮)
・公開表記:2022年公開
・スタッフ:原作・脚本・キャラクターデザイン:鳥山明
(C)バード・スタジオ/集英社 (C)「2022ドラゴンボール超」製作委員会
おすすめ記事
-
【アニサマ15年目記念企画!歴代アニサマプレイバック!!】第10回 「Animelo Summer L…
-
「ドラゴンボールアドバージ」にスーパーヒーローセット登場! 映画初出キャラクター…
-
本日5月9日は「悟空の日」! 全地球人対応版「DRAGON BALL OFFICIAL SITE」オープン!!
-
ドラゴンボールスーパーバトルが奇跡の復活!「ドラゴンボール スーパーバトル Premi…
-
新生レッドリボン軍も⁉ 映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」ビジュア…
-
マニア垂涎のフィギュア&トイが集結! 暑い秋葉原をさらに熱く盛り上げた「メガホビ…
-
「ドッカンバトル7周年」記念!「ドラゴンボールGT」から「超サイヤ人4ゴジータ」が…
-
「ドラゴンボール カードダス リミックス Vol.1」登場!! 描き下ろしイラスト使用新規…
-
【特別対談企画】出口博之×鮫島一六三が大放談! 2019年の総決算、これが今年のBEST…
-
「ドラゴンボールZ」より「ブルマ-ナメック星への旅立ち-」がS.H.Figuartsに登場!
-
【ざっくり!平成アニメ史】第1回 平成元年(1989年)――OVAからTVアニメへ、の「パ…
-
ドラゴンボールZ 復活の「F」、特典付きポップコーンの販売が決定! 「悟空のかめ…