仮面ライダー×スーパー戦隊、Wアニバーサリー作品ついに降臨!「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」、7月22日公開決定!
「仮面ライダー」と「スーパー戦隊」というシリーズの垣根を超えて共闘する「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」が、2021年7月22日(木・祝)に劇場公開されることが発表された。
これまで、昭和・平成・令和と移り変わる時代に合わせ、人々の憧れとなり、夢や勇気、希望、そして正義の心を伝えてきた「仮面ライダーシリーズ」と「スーパー戦隊シリーズ」。
1971年4月3日に放送開始した「仮面ライダー」から50年。「仮面ライダーシリーズ」は生誕50周年という記念イヤーを迎える。
そして、「仮面ライダーシリーズ」と共に歩んできた「スーパー戦隊シリーズ」も1975年4月5日より放送開始した第1作目となる「秘密戦隊ゴレンジャー」の放送から今年の「機界戦隊ゼンカイジャー」で45作品目。子どもから大人まで共に時を刻んだ2大ヒーローが2021年、ついにWアニバーサリーイヤーを迎える。
そんな超特別なWアニバーサリー作品として《令和仮面ライダー》第2作目、「仮面ライダーセイバー」(2020年9月6日より絶賛放送中/テレビ朝日系毎週日曜午前9:00~9:30)と、スーパー戦隊シリーズ45作目の「機界戦隊ゼンカイジャー」(2021年3月7日より絶賛放送中/テレビ朝日系毎週日曜午前9:30~10:00)が、「仮面ライダー」・「スーパー戦隊」というシリーズの垣根を超えて共闘する「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」が2021年7月22日(木・祝)に劇場公開されることが決定した。
今回発表された特報では、ヒーローたちの歴史を振り返るかのように壮大な堂々たる音楽に合わせ、仮面ライダー50周年とスーパー戦隊45作品の記念ロゴと共に仮面ライダー・スーパー戦隊の勇姿が。生みの親・原作者 石ノ森章太郎さんが描いた仮面ライダー1号からこれまでの仮面ライダーへ、そして「秘密戦隊ゴレンジャー」のアカレンジャーから、スーパー戦隊に想いのバトンが渡され歴史を刻んできたことが伝わる特別な映像となっている。
さらには37人の仮面ライダーと46人のスーパー戦隊たち総勢83人のヒーローが一堂に集結し並んだ姿は圧巻!
昭和、平成、令和のスーパーヒーローたちがここまで集結するのは初めて!
懐かしいスーパーヒーローの姿に、かつての子どもだった大人も胸を躍らせること間違いなしだ。まさしくWアニバーサリーを象徴する特報に期待が高まる。
さらに、ナレーションでは、原作者・石ノ森章太郎さんが託した《ヒーロー誕生の物語》ということが明らかに!
Wアニバーサリーという特別な時だからこそ「仮面ライダー」「スーパー戦隊」シリーズの根幹に関わるような《ヒーロー誕生の秘密》に迫る、「仮面ライダー」「スーパー戦隊」を応援してきたすべての人に贈る、究極のヒーローエンターテインメントがついに誕生する。さらに、本作のプロデュースを務めた白倉伸一郎さんからも本作への意気込みとメッセージが到着したので紹介する。
さらに、6月4日(金)より特典付き前売券の発売も決定!
特典はマグネットのついたミニカー「床でも壁でも走ってみせる!!アクロバットダッシュヒーロー」となり、床だけでなく、壁やスチール缶など走れるアクロバティックなミニカーとなっている。仮面ライダーセイバーVerとゼンカイザーVerの2種類を各2万5000個限定で発売されるので楽しみに待とう。
その他にも、Wアニバーサリーイヤーならでは展開が盛りだくさんとなる本作の今後の続報に注目だ。
特報
コメント紹介
■白倉伸一郎(プロデュース)
私たちに、ライダーやスーパー戦隊を「歴史」として語ることはできません。
当時の制作者たちが作ろうとしたのは、歴史という名の過去ではなく、未来だったから。
昨今、制作者たちが相次いで物故する悲しい知らせがつづきました。
その思いを語り継ぐのは、彼らを直接知る世代である私たちの責務です。
この映画は、ライダーと戦隊の「今」であるセイバー+ゼンカイジャーのお話。
であると同時に、かつての制作者たちが全身全霊でつむいだ「未来」の物語。
特典付き前売券情報
床でも壁でも走ってみせる!!
アクロバットダッシュヒーロー
<種類>
仮面ライダーセイバーVer. / ゼンカイザーVer.
各2万5000個限定!
<料金>
一般1,500円/小人(3才以上)900円 税込み
<発売日>
2021年6月4日(金)
【作品情報】
■「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」
2021年7月22日(木・祝)公開
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
(C)2021 テレビ朝日・東映AG・東映
おすすめ記事
-
「GODZILLA 怪獣惑星」、BD&DVDが5月16日発売決定! タワレコとのSPコラボキャ…
-
「モンスターハンターワイルズ」「野狗子」「Phantom Blade Zero」など話題の最新ゲ…
-
私は暴力が嫌いでね。「ウルトラマン シリーズ」から、メフィラス星人のアイマスクが…
-
「GiGOのたい焼き 秋葉原店」で、「ポプテピピック」とコラボしたたい焼き「ポプテピ…
-
冬アニメ「最強陰陽師の異世界転生記」EDテーマ映像&アルバム特典イラスト公開! 和…
-
アミューズメント施設「GiGO 秋葉原2号館」が、4月28日グランドオープン! 「セガ秋…
-
いけないお医者さんごっこ⁉ 秋アニメ「不徳のギルド」第4話あらすじ&場面カ…
-
「ツキウタ。」3DライブMiracle Moon Festival「TSUKIUTA VIRTUAL LIVE 2019 Four Se…
-
2022冬アニメ「失格紋の最強賢者」EDテーマ入りPV公開! 1月8日(土)TOKYO MXほかにて…
-
H110チップセット搭載のMini-STXマザー ASRock「H110M-STX」が販売中
-
スタジオ地図が贈る細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」2021年夏、公開決定! 舞台…
-
「Re:ゼロから始める異世界生活」のラム&レム誕生日イベントが、東京・大阪の2都市…