PS4「Virtua Fighter esports」、6月1日(火)にPS Plus フリープレイで配信決定! アーケード版や今後のeスポーツ大会の情報なども発表

セガ設立60周年記念プロジェクトとして始動が発表された「バーチャファイター×esports」プロジェクトについて、詳細が公開された。

「バーチャファイター」は1993年、世界初の3D格闘ゲームとして登場。一大ブームを巻き起こし、後にスミソニアン博物館に展示されるなど、誰もが認める格闘ゲームの金字塔となった。
シリーズを重ねるごとに時代の先端をいく挑戦がなされ、最新作「Virtua Fighter esports」では満を持してesportsシーンに参戦することが発表された。

PS Plus 6月フリープレイ対象タイトルは「バーチャファイター eスポーツ」など3タイトル!

本プロジェクトでは、PlayStation 4「Virtua Fighter esports」が2021年6月1日(火)に配信されることが決定した。また、アーケード版「Virtua Fighter esports」をアミューズメント施設向けコンテンツダウンロードシステム「ALL.Net P-ras MULTIバージョン3」にて2021年6月2日(水)より稼働開始する。

そのほかにも、PS4「Virtua Fighter esports」を使用したesports展開のスケジュールも正式に発表されたので、詳細は下記をご確認いただきたい。


「バーチャファイター×esports」プロジェクト正式発表放送アーカイブ



PS4「Virtua Fighter esports」6月1日(火)配信決定!




「Virtua Fighter esports」は PlayStation 4 にて期間限定でフリープレイ、PlayStationNowでも同時配信いたします。また、キャラクターカスタマイズアイテムなどを収録した追加ダウンロードコンテンツ(DLC)「レジェンダリーパック」を 1,100円(税込)で販売。
PSPlus 及び PS Now 未加入者向けには、ゲーム本編と追加 DLC がセットになった「Virtua Fighteresports ゲーム本編&DLC パック」を 3,300円(税込)で販売。

※PS Plus フリープレイでの配信期間は、2021年6月1日(火)~2021年8月2日(月)。対象期間中にダウンロードすれば、期間終了後もゲームをプレイすることが可能。
※PS Now での配信期間は、2021年6月1日(火)~終了日未定。


■最新グラフィックへの進化!

すべてのグラフィックを刷新! フルリメイクした最新グラフィックを体感せよ!


■従来のモードに加え、esports シーンを彩る多彩な機能を搭載!

「ランクマッチ」「アーケード」「トレーニング」「オフラインバーサス」など従来のモードに加え、ダブルイリミネーションルールに対応した最大16名の参加が可能な「トーナメント戦」、総当たり戦の「リーグ戦」など、esports シーンに合わせた多彩な新機能を搭載。


■esports シーンに合わせて「観ても楽しい」を強化!
グラフィックの刷新に加えて、対戦中のエフェクトを新規実装し、見た目にも楽しい演出を実現。また。「観戦機能」としてルーム内で行われている対戦をリアルタイムで観戦できる機能が実装されている。観戦中はスタンプを使って応援したり、観戦者同士で楽しんだりすることができる。


▲観戦機能


▲新規「エフェクト」


アーケード版「Virtua Fighter esports」を6月2日(水)より稼働開始!


アーケードゲームの金字塔「バーチャファイター」シリーズの最新作が、アミューズメント施設向けコンテンツダウンロードシステム「ALL.Net P-ras MULTI バージョン 3」にも登場。グラフィックの刷新、Aime に対応、「店内対戦」「店舗間対戦」のほか、「パスワード対戦」を使えば他店舗の友人と遊ぶことも可能。マッチングを待つ間には、「アーケード」、「トレーニング」の一人用モードをプレイできる。


公式サイト:#


<「ALL.Net P-ras MULTI バージョン 3」とは>
「ALL.NetP-rasMULTI バージョン 3」はアミューズメントセンター向けのコンテンツダウンロードシステムです。2019 年4 月より稼働を開始し、「高性能基板」、「タッチパネルモニター」、「プレイヤーデータの保存」、「ネットワークプレイ」、「ヘッドホン対応」、「家庭用コントローラー対応」、「充電ポート」など多くの機能を標準搭載。
2021 年4 月末現在、全国500 以上の店舗にて1,700 台以上が稼働している。
ネットワーク対戦などが楽しめ、Aime にも対応! 今後も対応タイトルがネットワークダウンロードで続々配信される予定。


「VIRTUA FIGHTER esports CHALLENGE CUP SEASON_0」詳細発表!


PS4「Virtua Fighter esports」を採用したセガ公式大会「VIRTUA FIGHTER esports
SEASON_0」の開幕が決定した。
今シーズンは「CHALLENGE CUP」2回の開催が予定されている。続報を待とう。


<スケジュール>
【1st】
1次予選・プレイオフ :2021年8 月~9 月(オンライン)
ファイナル :2021年10 月(オフライン予定)
【2nd】
1次予選・プレイオフ :2022年1 月~2022年2 月(オンライン)
ファイナル :2022年3 月(オフライン予定)


「Virtua Fighter esports」リリース記念大会「VIRTUA FIGHTER esports PRE SEASON MATCH」エントリー受付中!


2021年7月18日(日)には、「VIRTUA FIGHTER esports CHALLENGE CUP SEASON_0」
の開幕に先駆けて、プレ大会「VIRTUA FIGHTER esports PRE SEASON MATCH」を開催。
バーチャファイターe スポーツ コミュニティサイト「バーチャファイターキャンプ」にてエントリー受付中なので、ぜひ参加しよう。


バーチャファイターe スポーツ コミュニティサイト「バーチャファイターキャンプ」
URL:#

「Virtua Fighter esports」公式グッズを販売開始!


「Virtua Fighter esports」のリリースを記念したアイテムとして、「「Virtua Fighter esports」Tシャツ~十年早いんだよ!!~」、「「Virtua Fighter esports」スポーツタオル~CHARACTERSELECT~」、「「Virtua Fighter esports」マグカップ~十年早いんだよ!!~」の3アイテムの予約を受付中。
2021年7月16日(金)に EC サイト「セガストア」専売で発売予定。

<商品名 価格(税込)>
・「Virtua Fighter esports」T シャツ~十年早いんだよ!!~(M,L,XL) 3,300円(税込)
・「Virtua Fighter esports」スポーツタオル~CHARACTER SELECT~ 2,800円(税込)
・「Virtua Fighter esports」マグカップ~十年早いんだよ!!~ 1,700円(税込)


「セガストア」特集ページ
#


また、その他グッズも鋭意制作中。


Mildom×忍 ism 主催「灼熱!格ゲーマーだらけのバーチャ祭り」開催決定!

2021年6月12日(土)20:00 より、Mildom×忍 ism 主催のイベントの開催が決定した。
詳細は、後日「バーチャファイター」公式Twitter(@vf_official)にて告知。

ファミ通・電撃主催「天国と地獄のドリームマッチ」公開!


「バーチャファイター」のレジェンド8名が集結し、新モードの「リーグ戦」「トーナメント戦」で最強・最弱決定戦を実施!
6月1日(火)にファミ通・電撃オンラインの公式 YouTube チャンネルにて前編/後編に分けて公開予定。

ファミ通TUBE:#

電撃オンラインch:#

【 商品情報 】
■Virtua Fighter esports
対応機種 : PlayStation 4
発売日: 2021年6月1日(火)配信予定
希望小売価格 : 「Virtua Fighter esports ゲーム本編&DLCパック」:3,300円(税込)
追加DLCコンテンツ「レジェンダリーパック」:1,100円(税込)
PlayStation Plus:製品本編を追加料金なしで遊べる。
(2021年6月1日(火)~8月2日(月))
PlayStationNow:製品本編を追加料金なしで遊べる。
(2021年6月1日(火)~終了日未定)
ジャンル: 対戦型格闘アクション
プレイ人数: 1~2人(最大16人のオンラインプレイ対応※)
※ルームマッチにて、ホストが観戦者としてルームを作成した時のみ17人(観戦者1人+16人)のプレイとなる。
発売・販売: 株式会社セガ
CERO表記: B区分(12歳以上対象)

【 アーケード版情報 】
■Virtua Fighter esports
対応機種 : ALL.Net P-ras MULTIバージョン3
稼働日: 2021年6月2日(水)予定
ジャンル: 対戦型格闘アクション
プレイ人数: 1~2人
発売・販売: 株式会社セガ


(C)SEGA

おすすめ記事