アニメスケールの「1/460 古代ロボ ゴダイガー」(アオシマ)を知っているか? 連載初、アニメ未放映のオリジナルロボを決死の覚悟で組み立てろ!【80年代B級アニメプラモ博物誌】第12回
「いつ終わるのか?」「次こそ終わりか?」と危ぶまれつづけた当連載も、おかげさまで1年もちました。さて、そんな記念すべき連載1周年だというのに、今回のアイテムはアオシマ(青島文化教材社)さんのオリジナルデザインのロボット、「古代ロボ ゴダイガー」。300円ガンダムと同じ箱サイズ、当時価格も300円です。
一応、当連載のタイトルは「B級アニメプラモ」となっていますが、コイツは「アニメ」ではないんですよね。だって、テレビ放送も劇場公開も、ましてOVAで発売されてるわけではないからね。では、どうして取り上げたかというと、箱に「アニメスケール 130mmシリーズ」って書いてあるから。
でも、「アニメスケール」って一体どういう意味なんだろう? アニメに出てくる架空のメカではあるけど、スケールモデルのように忠実につくりましたよ……的な、メーカーの宣言のようにも聞こえる。まあ、勢いというかノリなんだろうけど、アオシマの300円サイズを代表する言葉だよね。
そして、ちゃんと「ゴダイガー」にはストーリー設定があるんだよ。箱の横にギッシリと刷られているので、落ち着いてじっくり読んでみよう。
天然ではなくて、ネタというかウケ狙いした痕跡があるよね、このストーリー設定は。この300円の「ゴダイガー」の発売は1982年3月。テレビでは「戦闘メカ ザブングル」が放送されはじめた頃だけど、まだロボットアニメに対するイメージが洗練されてなかったのかな。
あのね、ストーリー設定なんかより俺が驚いたのは、箱の横の完成画像なんですよ。普通ここには、テストショットを組み立てて塗装した写真が載るじゃないですか。不自然なポーズをとらせてまで、キットの可動スペックをアピールしますよね? ところが、写真じゃなくて絵なのよ。
▲ 次に、武器パーツ周辺。この、ガンダム的・大河原的なリアルとは明らかに異なる銃の未来感、青龍刀みたいなスーパーロボット風の剣とかねえ。80年代前半のロボットアニメ文化の混沌を、そのまま形にしたような武器類ですね
おすすめ記事
-
「AbemaTV GUNDAM 40th Hour」第4弾は「新機動戦記ガンダム W」に決定! 全49話が12/…
-
対戦格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS XV」、草薙京など15キャラクターを使用できる…
-
ゲーミングキーボードが続々新登場、夏のセールも終盤戦!(8月10日~8月12日)秋葉…
-
「ウルトラセブン」第8話より、メトロン星人のアルティメットルミナスが登場!
-
1月13日発売の「ダイイングライト プラチナエディション」海外メディアの声を映像で…
-
\アーニャ祭り♪/秋アニメ「SPY×FAMILY」アーニャをインスパイアしたアニメーション…
-
完全新作OVA「モブサイコ100 第一回霊とか相談所慰安旅行 ~ココロ満たす癒やしの旅…
-
スーパー戦隊シリーズ初の長編ドラマCD「『宇宙戦隊キュウレンジャー』泣かせろ! タ…
-
TVアニメ「Dies irae」、ティザービジュアル&メインスタッフ情報解禁! ティザーサ…
-
春アニメ「文豪ストレイドッグス」、横浜でスタンプラリー開催! オリジナル乗車券…
-
エンターグラム、PS4/Switch「思い出抱えてアイにコイ!!」2023年2月22日に発売決定!…
-
TVアニメ「Code:Realize ~創世の姫君~」、2017年10月放送スタート! キービジュア…