鬼頭明里 2ndライブ開催決定! バースデーイベントには和氣あず未と春野杏がゲスト出演!
7月5日(月)に行われた「鬼頭明里 アーティストデビュー解禁&SNS・ラジオ2周年記念生放送」内で、2ndライブとバースデーイベントの開催が、鬼頭さん本人の口から発表された。
⇒鬼頭明里、初のオフィシャルファンクラブイベント「smile giving day vol.1」レポートが到着!
2ndライブ「MIRRORS」は、2021年12月4日にパシフィコ横浜にて開催。バンドメンバーは、前回と同じく「ONiGASH!MA」が出演する。2020年9月~10月に行われた1stライブツアーから、1年2ヶ月ぶりのライブだ。
8月4日(水)に発売の1stミニアルバム「Kaleidoscope」を引っさげてのライブということで、万華鏡から連想された「MIRRORS」というタイトル。タイトルにちなんだ演出になるのか、期待が膨らむ。また、こちらのチケットの優先販売申込券が「Kaleidoscope」に封入されるので、お見逃しなく。
さらに、鬼頭明里バースデー&デビュー周年イベント「smiley anniversary vol.1」も、2021年10月16日(土)ウェスタ川越にて開催することが発表された。ゲストとして日頃から親交の深い、和氣あず未さんと春野杏さんが出演する。
現在、チケットのファンクラブ会員限定 最速先行販売が申込み受け付け中。追って、誰でも申込み可能な“きゃにめ”先行販売も控えている。
さらに、生放送では「Kaleidoscope」アニメ盤のジャケ写や、収録全曲の初解禁が行われた。各曲でフィーチャーしている楽器があり、割り振りは下記の通りとなっている。
M1の「The One」(作詞・作曲:園田健太郎 編曲:高木洋)はストリングス
M2の「Follow me!」(作詞・作曲・編曲:脇眞富(Arte Refact))はシンセサイザー
M3の「深夜センチメンタル」(作詞・作曲・編曲:大熊淳生(Arte Refact))はピアノ
M4の「No Continue」(作詞・作曲・編曲:ANCHOR)はギター
M5の「V!vace」(作詞:山野辺 翔平 作曲・編曲:深澤祐貴)はブラス
ご覧の通り、5曲とも全く違った個性を持った楽曲になっているので、飽きることなく聴くことが出来る。上記「Kaleidoscope」の全収録曲が聴ける試聴動画も、鬼頭明里さんのOfficial YouTube Channelにアップされているので、ぜひチェックしてほしい。
■1stミニアルバム「Kaleidoscope」試聴動画
7月13日(火)、「出会って5秒でバトル」OPテーマ「No Continue」をプレミア公開
さらに、鬼頭明里 Official Artist Channelで以下のプレミア公開が決定。リマインダー設定をお忘れなく。
■7/13(火)21時~
TVアニメ「出会って5秒でバトル」OPテーマ「No Continue」MV FULLver.
#
■7/21(水)21時~
「No Continue」MV MAKINGダイジェスト映像
#
ますます加速していく、鬼頭明里さんのアーティスト活動から目が離せない。そのほか詳細はオフィシャルサイトやTwitterをチェックしよう。
■2ndライブ「MIRRORS」について
#/news/post-532
■バースデー&デビュー周年イベント「smiley anniversary vol.1」について
#/news/post-538
■鬼頭明里 Official Artist Channel
【アルバム情報】2nd LIVE優先申込券を封入
■鬼頭明里 1st ミニアルバム「Kaleidoscope」
2021年8月4日(水) 発売
・初回限定盤(CD+BD+PHOTOBOOK):PCCG.2045/¥4,180(税込)
・通常盤(CD):PCCG.2046/¥2,750(税込)
・アニメ盤(CD):PCCG.2047/¥2,750(税込)
・FC限定盤(CD+2BD+PHOTOBOOK):SCCG.79/¥6,380(税込)
※FC限定盤は、鬼頭明里オフィシャルファンクラブ「Smiley Light Village」会員限定商品となる。
※FC限定盤は、初回限定盤の商品に特典Blu-rayを別添してお送りする。
※内容は変更になる可能性がある。
収録内容:
1. The One
作詞・作曲:園田健太郎 編曲:高木洋
2. Follow me!
作詞・作曲・編曲:脇眞富(Arte Refact)
3. 深夜センチメンタル
作詞・作曲・編曲:大熊淳生(Arte Refact)
4. No Continue
作詞・作曲・編曲:ANCHOR
※TVアニメ「出会って5秒でバトル」OPテーマ
5. V!vace
作詞:山野辺 翔平 作曲・編曲:深澤祐貴
▼全形態共通 特典
鬼頭明里 2nd LIVE「MIRRORS」チケット優先販売申込券
▼初回限定盤・FC限定盤 特典
・Blu-ray
―「No Continue」MUSIC VIDEO
―「No Continue」MV撮影 MAKING
―「Kaleidoscope」ジャケット撮影 MAKING
・24p PHOTOBOOK
▼FC限定盤 特典Blu-ray収録内容
・ファンクラブイベント「smile giving day vol.1」イベント映像
昼の部全編に加え、夜の部のカラオケコーナーとライブパートの一部も収録!
▼ファンクラブについて詳細はこちら
⇒鬼頭明里1st LIVEのBlu-rayが本日発売! ファンクラブ「Smiley Light Village」オープン!
おすすめ記事
-
「禰豆子のかわいさを大画面で観てほしい」──『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』公開…
-
【Steam】鋼鉄のボディはゲーマーのロマン! 「メカ」が主役のPCゲーム3選!
-
「創聖のアクエリオン」の敵兵器「ケルビム兵」がSMPで商品化! パーツ換装により「…
-
ボークス「ブロッカーズ・フィオーレ展」7月13日(土)より秋葉原ホビー天国2にて開…
-
アニメ「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい2」が、ニコニコチャンネルで2019…
-
「AnimeFestaオリジナル」の「森のくまさん、冬眠中。」、2022年7月放送決定! 乳離…
-
TVアニメ「異修羅」朴璐美・保志総一朗が新たに出演決定!「このライトノベルがすご…
-
Netflix「ライジングインパクト」天才ゴルファーたちのプライドがぶつかり合うシーズ…
-
情報番組「TYPE-MOON TIMES Vol.5」8月24日(火)配信!「月姫」や「MELTY BLOOD」の最…
-
TVアニメ「サクラクエスト」、2017年4月放送スタート! 「花咲くいろは」「SHIROBAK…
-
堀内犬友、犬川登志夫、犬田哲章、杉田直司── 謎の超大型新人声優が集結!? ドッグラ…
-
リズムゲームアプリ「22/7 音楽の時間」、ついに本日正式サービス開始!