「桃太郎電鉄」と大丸東京店がついに初コラボ! 8月11日(水)、「超丸デパート」が現実にオープン!?
コナミデジタルエンタテインメントの「桃鉄」シリーズ最新作「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」(Nintendo Switch)と大丸東京店が2021年8月11日(水)~17日(火)の期間限定で初のコラボレーション企画「桃鉄に、大丸乗っ取られちゃいました。」を開催することが発表された。
⇒Switch「桃太郎電鉄~昭和平成令和も定番!~」夏の無料アップデート実施! 「桃鉄GP2021夏」や「桃太郎ランド争奪戦」を開催
「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 」内に登場する東京駅の物件「超丸デパート」が大丸東京店をモデルにしていることから今回のコラボレーションが実現。
記念すべき初のコラボレーションでは、なんと「桃鉄」が大丸東京店を乗っ取り! ロゴ看板が「超丸デパート」仕様に変更されるほか、初公開となる「立佞武多[桃太郎電鉄]」が特別展示される。
さらに、大丸東京店でのお買い物で、「オリジナル超丸ショッパー」やゲーム内で使用できるオリジナルSL「大丸・松坂屋さくらパンダ号」がプレゼントされる。
他にもさまざまなイベントが予定されているのでぜひチェックしていただきたい。
コラボ情報
■桃鉄×大丸 コラボレーション企画「桃鉄に、大丸乗っ取られちゃいました。」
開催期間:2021年8月11日(水)~17日(火)
場所:大丸東京店 〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1
すべてはここからはじまった! ?「桃鉄」と大丸東京店がコラボ!?
はじまりの動画“公開中!
「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 」内に登場する東京駅の物件「超丸デパート」が大丸東京店をモデルにしていることから、大丸東京店からKONAMIにコラボレーションの有難いご提案が!!
実施をかけて、KONAMI本社にて桃鉄対決を行うことに。
気合十分の大丸東京店側がここ一番の勝負強さを発揮し、前代未聞の乗っ取り企画の実施が決定した。
特設サイトにて動画公開中!!
大丸東京店が「超丸デパート」に!!
■ロゴ看板が「DAIMARU」から「CHOMARU」に!
■「オリジナル超丸ショッパー」登場!
対象売場で購入すると、商品を「オリジナル超丸ショッパー」に入れてもらえる。
※合計12,000枚限定。なくなり次第終了。
【対象売場】
地階・1階食品売場、1階婦人洋品、3階婦人靴、7階紳士雑貨、9階リビング、11階ゴルフギア、ゴルフウエアなどの一部ショップ、ブランドで、普段大丸ショッパーにてお渡ししている売場が対象。くわしは売場係員まで。
※食品については、お買いあげ品のご提示で、1階案内所、地階弁当予約カウンターでもお渡し。
■ゲーム内で使えるオリジナルSL「大丸・松坂屋さくらパンダ号」をプレゼント!
館内購入レシートを引き換えカウンターで提示すると、もれなくシリアルナンバー入りのカードをプレゼント。
カードのガイダンスに添って、ダウンロードしよう。
※なくなり次第終了。一部売場は対象外
●引き換え場所:1階
・八重洲側エレベーター前 ※〈源 吉兆庵〉裏側
■圧巻!約5mの立佞武多を初公開!
青森三大佞武多の1つである「五所川原立佞武多」(2021年度は開催中止)に向けて制作を進めていた「立佞武多[桃太郎電鉄]」を今回、大丸東京店にて特別展示!
●1階食品ほっぺタウン側 エスカレーター前特設コーナー
■全長約63m!桃鉄路線図が出現!
壁面に「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 」の路線図をイメージしたイラストが描かれる。
●1階食品フロアほっぺタウン
■コラボ商品も登場!
・まい泉
桃鉄オリジナルイラスト入り「ポケットサンド」
「超丸デパート」と同じく、ゲーム内の東京駅に登場する「ひれかつ卵サンド屋」のモデルとなったのが「まい泉」です。桃鉄オリジナルイラスト入りはコラボ期間限定!
・価格:1個450円(税込)
・地階 食品 フロア ほっぺタウン
・Tabio
購入した靴下に、その場で刺繍を入れてもらえる(無料)。
※商品により刺繍ができない場合あり。
●7階 紳士雑貨
■キャラクターグリーティング
「桃鉄」のキャラクター「桃太郎」と、大丸・松坂屋の公式キャラクター「さくらパンダ」が一緒に登場。
●8月11日(水)14日(土)15日(日) 各日12時~、15時~
※各回20分程度
●1階食品フロアほっぺタウン
<「桃太郎電鉄」シリーズとは>
1988年にファミリーコンピュータ向けに第1作目が登場して以来、さまざまなプラットフォームで提供され、30年以上にわたり幅広い年代の人々に楽しまれているボードゲーム。プレーヤーは鉄道会社の社長となり、日本全国を巡って物件を買い集め、最初に決めた年数が終わった時に一番資産を持っているプレーヤーが勝利となる。シリーズの完全新作となる「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」は、総監督に「さくまあきら」氏、副監督に「桝田省治」氏を迎え、Nintendo Switch向けに発売中。累計販売本数は300万本(ダウンロードを含む)を突破している。(2021年6月15日時点)
【ゲーム情報】
■「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」
メーカー:KONAMI
発売日:2020年11月19日
ジャンル:ボードゲーム
プレー人数:1~4人
メーカー希望小売価格:6,930円(税込)
対応機種:Nintendo Switch
CEROレーティング:A
(C)さくまあきら
(C)Konami Digital Entertainment
おすすめ記事
-
累計PV6.5億回超えの人気作「俺だけレベルアップな件」2024年1月よりTVアニメ放送開…
-
PS Store「旧正月セール」本日スタート!! 「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON デラ…
-
「ゴジラ-1.0」第96回米アカデミー賞 視覚効果賞を受賞!!
-
スーパー戦隊ヒーローのアクションフィギュアシリーズ「SHODO SUPER」に海賊戦隊ゴー…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第210話を更新!
-
「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-」、獅子王の「渋スクフィギ…
-
Gカップ&100cmヒップの二刀流! 東雲うみチャンが初登場♪ 「週刊少年チャンピオン」…
-
【ニコニコ】劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」「桜蘭高校ホスト部」「邪神ち…
-
“雷狼竜”ジンオウガも登場! 超大型拡張コンテンツ「MHW:アイスボーン」のファイナ…
-
田村ゆかり、5月22日発売ミニアルバム「Strawberry candle」ジャケット写真&「聴こ…
-
監督 あおきえい × 脚本 舞城王太郎がおくるオリジナルアニメ「ID:INVADED イド:イ…
-
オメガとアルファの最終決戦! 映画「仮面ライダーアマゾンズ(仮)」のWEB特報、劇…