TVアニメ「殺し愛」主演は大西沙織と下野紘! ティザーPV公開&サイン入りポスターが当たるキャンペーンも!
2022年放送予定のTVアニメ「殺し愛」より、ティザーPVと先行カットが公開。キャストに大西沙織さんと下野紘さんが決定したほか、サイン入りポスターが当たるTwitterキャンペーンも実施される。
殺し屋たちが織りなす歪なサスペンスを描いた、人気コミックス「殺し愛」(著:Fe)。「月刊コミックジーン」で好評連載中の本作は、現在コミックスが10巻まで刊行(2021年7月27日に11巻発売予定)、累計70万部を突破(2021年7月現在)している。さらにドラマCD化に続き、2020年12月に待望のアニメ化が発表された要注目の作品だ。
⇒累計62万部突破の漫画「殺し愛」がTVアニメ化決定! 殺し屋同士の愛と狂気のサスペンス
この度、TVアニメのティザーPVやキャスト情報、サイン入りポスターが当たるキャンペーン情報が公開された。
ティザーPV
ふたりの殺し屋が対峙する緊迫のシーンが描かれたティザーPVを公開! 正体不明な最強の男ソン・リャンハが、賞金稼ぎの女シャトー・ダンクワースに要求したものとは……。
先行カットも特別公開され、PVにはないカットも登場している。
【ティザーPV】
音楽を手掛けるのは、ミラクル・バスの吉川慶さん。重厚感あふれる劇伴は、ティザーPVでも使用されている。
シャトー・ダンクワース役は大西沙織、ソン・リャンハ役は下野紘!
キャストとしては、シャトー・ダンクワース役に大西沙織さん、ソン・リャンハ役に下野紘さんが決定! 今回のティザーPVにてキャラクターボイスが初お披露目となり、コメントも到着した。
サイン入りポスターが当たるキャンペーンを実施! コミック第1話を期間限定公開!
ティザーPVの公開を記念して、公式Twitterでは大西沙織さん&下野紘さん&原作者・Feさんの豪華サイン入りミニポスターが3名に当たる、プレゼントキャンペーンを開催。
さらに公式サイト&Twitterでは、期間限定で原作コミック第1話を特別掲載中だ。
公式サイト:#
公式Twitter:@LoveofKill_info
【作品情報】
■TVアニメ「殺し愛」
2022年放送開始予定
<キャスト>
シャトー・ダンクワース:大西沙織
ソン・リャンハ:下野 紘
ほか
<スタッフ>
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA 刊)
監督:大庭秀昭
シリーズ構成・脚本:久尾 歩
キャラクターデザイン:佐藤陽子
音楽:吉川 慶
音楽制作:TOY'S FACTORY
音楽制作協力:ミラクル・バス
アニメーション制作:プラチナビジョン
製作:殺し愛製作委員会
<イントロダクション>
とある「仕事場」で対峙する 2 人の殺し屋。
クールな賞金稼ぎの女・シャトーと謎多き最強の男・リャンハ。
シャトーはこの交戦をきっかけにリャンハと敵対――するはずが、なぜか彼に気に入られ、つきまとわれることに。
彼女はなし崩し的にリャンハと協力関係を結んでしまうが、彼を狙う組織との抗争に巻き込まれていく。さらにその戦いは、彼女の過去とも関係しているのだった。
リャンハはなぜシャトーに接近するのか。シャトーに秘められた過去とは。
相性最悪の 2 人が織りなす、「殺し屋×殺し屋」の歪なサスペンス。
奇妙な運命の歯車がいま動き出す。
【原作コミック情報】
「殺し愛」1~11 巻好評発売中!
著 Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA 刊)
#
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
おすすめ記事
-
「ひそねとまそたん」3話感想:犬のようでとってもキュートなまそたん! その魅力の…
-
2017年を代表するガチャが決定! MVC賞は、あのプラモメーカーが受賞!! 【ワッキー貝…
-
「白猫」ゲームプレイ日記:白猫プロジェクト 武器の強化をしてみた!
-
アニメーションプロデューサー・櫻井崇 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中…
-
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ ファイナルライブツアー2023」開催記念! 劇中登場の光…
-
「セガコラボカフェ たべっ子どうぶつ」秋葉原で4月23日(土)より開催! 限定グッズは…
-
「龍が如く7外伝 名を消した男」×「がんこ」コラボ決定!「がんこ 道頓堀店」に 期…
-
スター・ウォーズ初の実写ドラマ「マンダロリアン」より、S.H.Figuarts IG-11(STAR …
-
「フライングドッグ10周年記念ライブー犬フェス!ー」レポート到着! 1日限りの夢の…
-
TVアニメ「エルドライブ」、メインキャスト2名発表! 村瀬歩、早見沙織
-
高速仕様のSDXCカード「SanDisk Extream Pro」シリーズに容量256GBモデルが登場!
-
MAPPA設立10周年を記念した企画展「MAPPA SHOWCASE 10th ANNIVERSARY」大阪での開催…