悠木碧主演のTVアニメ「平家物語」新ビジュアル&スタッフコメント公開! FODでは本日より配信!
TVアニメ「平家物語」が本日9月15日よりFODで先行配信をスタート。新規ビジュアルとスタッフコメントが公開された。
主人公であり物語の語り部である琵琶法師として、アニメオリジナルキャラクターの「びわ」(CV. 悠木碧)を据えたTVアニメ「平家物語」。平清盛(CV. 玄田哲章)の長男・重盛(CV.櫻井孝宏)や、その妹・徳子(CV.早見沙織)をはじめとする平家の人々と「びわ」の交流を軸に、時代に翻弄されながら懸命に生きたひとびとの群像劇を展開する。
⇒「平家物語」が悠木碧・櫻井孝宏らで初のTVアニメ化! 9月15日からFODで先行配信&2022年1月から地上波放送!
TVアニメ「平家物語」は、本日24時よりFODにて先行独占配信を開始。新規ビジュアルと、原作:古川日出男さん、脚本:吉田玲子さん、キャラクター原案:高野文子さん、音楽:牛尾憲輔さん、キャラクターデザイン:小島崇史さんによるコメントも公開された。
さらに、9月16日配信のオリジナルサウンドトラック&EDジャケットビジュアルも到着している。
【PV 15ver.】
スタッフコメント
※敬称略・原文ママ
■原作:古川日出男
日本人の誰もが知るはずの「平家物語」を、ほとんどの人間は誤解していると私は思う。この長大な物語の、全体のほんの何パーセントかの、しかも誇張されたエピソードにしか普段は接することがないと思うから。通読してみれば、そこには「戦争をすることは悲しい。恐ろしい」と訴える感情が充満しているとわかる。「戦死者たちを鎮魂しなければ。あらゆる死者たちを弔わねば」との切実な思いにも満ちている。そして、戦場では主役となる男性たち以外に、そうした現場には立つことの少ない女性たちのドラマも描かれているのだという事実。いったい誰が、「平家物語」の主役は女たちでもあるのだ、と理解したか? 私は「このTVアニメ版は、したぞ」とここに断じる。それも鮮烈にだ。痛烈にだ。原作の「平家物語」が秘めていた決定的なポイントにこのアニメ版は迫っていて、だからこそ視聴する私たちの胸にも迫る。主役のびわは、あなたの琴線を鳴らす。
■脚本:吉田玲子
この座組でこのタイトルをやるということに、わくわくしました。山田監督で「平家物語」。
高野文子先生がキャラクター原案(「棒がいっぽん」という短編集はどれだけ読み返したかわかりません)。
そして脚本を書き終えたとき、これは我々の『物語を語ることへの再宣言』なのだと感じました。
栄え滅び、時代は変わり、人は命を終える。ですが、物語は煌めきを保ったまま、生き続ける。
そこに勇気をもらいました。
■キャラクター原案:高野文子
はじめに重盛さんを描きまして、次に平家の兄弟さんを、歳の若いほうから順に描いていきました。
どの人もハンサムで、わたしのマンガには出てきようのない、素敵な男性ばかりなんですよ。
作業の中程で、監督の絵コンテを見せてもらいました。
両のお目々が離れぎみの、まん丸顔が、用紙のあちこちに描かれていまして、それが「びわちゃん」だとわかった時など、嬉しかったですね。
新鮮な体験をたくさんしました。機会をくださった皆さまに感謝いたします。
■音楽:牛尾憲輔
作曲に手を付けるより以前、アニメ「平家物語」はどういう作品なのかずっと考えていました。
多数の登場人物、大きな歴史の流れ、という物語に対峙すると
どこから手を付けていいのか、音楽は何を描けば良いのか、大変苦慮していました。
しかし、この物語は大きな歴史物語以上に、-監督の言をお借りすれば-
”確かに生きた人たちの”、ひとつひとつの物語でありました。
喜び、怒り、哀しみ、笑ったひとりひとりのお話です。
その全てとともにあった音楽であれ、と願っています。
■キャラクターデザイン:小島崇史
楽曲情報
■「平家物語」original soundtrack EP/牛尾憲輔
「the beginning」、「boy's own」、「unknown plan」
■「平家物語」エンディング・テーマ
「unified perspective(90sec variation)」
【作品情報】
■TVアニメ「平家物語」
<放送・配信情報>
フジテレビ「+Ultra」ほか:2022年1月放送開始
FOD:2021年9月15日(水)24時~先行独占配信
※放送、配信日時は都合により変更となる可能性がある。
<イントロダクション>
《祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり 娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす》
平安末期。平家一門は、権力・武力・財力あらゆる面で栄華を極めようとしていた。
亡者が見える目を持つ男・平重盛は、未来(さき)が見える目を持つ琵琶法師の少女・びわに出会い、「お前たちはじき滅びる」と予言される。
貴族社会から武家社会へ―― 日本が歴史的転換を果たす、激動の15年が幕を開ける。
<キャスト>
悠木碧
櫻井孝宏
早見沙織
玄田哲章
千葉繁
井上喜久子
入野自由
小林由美子
岡本信彦
花江夏樹
村瀬歩
西山宏太朗
檜山修之
木村昴
宮崎遊
水瀬いのり
杉田智和
梶裕貴
<スタッフ>
原作:古川日出男訳 『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集09 平家物語』 河出書房新社刊
監督:山田尚子
脚本:吉田玲子
キャラクター原案:高野文子
音楽:牛尾憲輔
アニメーション制作:サイエンスSARU
キャラクターデザイン:小島崇史
美術監督:久保友孝(でほぎゃらりー)
動画監督:今井翔太郎
色彩設計:橋本賢
撮影監督:出水田和人
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
音響効果:倉橋裕宗(Otonarium)
歴史監修:佐多芳彦
琵琶監修:後藤幸浩
(C)「平家物語」製作委員会
おすすめ記事
-
夏アニメ「キン肉マン」完璧超人始祖編、テリーマン初戦開幕に向けて煽り映像が先行…
-
夏アニメ「異世界チート魔術師」、第4話あらすじ&先行カット公開! キャスト直…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第135話を更新!
-
気になる全貌の一部が判明! USJでオープン予定の 任天堂をテーマにしたエリア「SUPE…
-
提督、次の任務のお時間です。AMAKUNIの「艦隊これくしょん -艦これ-」シリーズに「…
-
祝、映画公開!「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」最新ガンプラがHGで登場! 2024年1…
-
「ヲタクに恋は難しい」第9話感想:「ヲタクトーク禁止」とはもはや呼吸をするなと言…
-
美少女エクササイズ主観目線アニメ「あにトレ!EX」、放送開始前特番を10月10日に配…
-
国内初のLia×IAによるスペシャルライブ「 1st PLACE 15th Anniv.“KEEP HAVING FUN!” …
-
「美少女戦士セーラームーン Crystal」、キャラソンアルバムを4月29日に発売! 地場…
-
夏アニメ「それが声優!」、博史池畠や横手美智子などスタッフを発表! キービジュ…
-
ラブライブ!×JOYSOUND直営店コラボキャンペーン第2弾、追加企画を発表! 矢澤にこ1…