「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」がボードゲームになって10月に発売! おなじみ「トレインルーレット」に「桃鉄コマ」も!
タカラトミーアーツより、「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ ボードゲーム」の発売が決定した。
「桃太郎電鉄(通称「桃鉄」)」はプレイヤーが鉄道会社の社長となり、サイコロを振って目的地を目指しながら日本全国の物件を購入、資産を競い合う大人気すごろくゲームシリーズだ。
1988年に第1作目が登場し昭和、平成と駆け抜けてきた「桃鉄」は、2020年には「桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~」としてキャラクターのイラストも発売された。新シリーズの累計販売本数は300万本を突破している。
⇒Switch「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」が累計出荷本数150万本突破! オンライン対戦が進化&記念キャンペーンも開催!
タカラトミーアーツは、その30年以上の歴史がある国民的すごろくゲームソフトを、あえて紙のボードゲームとして2012年に発売している。そして今回、新作ゲームソフトが発売されたことを機に令和版としてリニューアルを行った。
「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ ボードゲーム」として、2021年10月中旬に発売予定だ。
■ゲームソフトとほぼ同じルールで遊べる!
「桃鉄」のコンセプトはそのままに、テレビゲームの雰囲気を物理的に具現化した「桃鉄」のボードゲームは、すごろくとしてのアナログ感も味わえる仕様に。ゲームソフト上に出てくるサイコロやカード、列車を実際に触って遊ぶことができる。
遊び方はゲームソフトとほぼ同じルール。日本地図のボードを広げ、機関車の形をしたコマを置いて目的地を目指す。目的地の選択やイベント発生は紙のカードで表現し、やっかいな「キングボンビー」や「スリの銀次」などもカードにラインアップしている。
また、ゲームの重要な要素の一つ「貧乏神」は、プレートになっていてコマにセットすることができ、ゲームソフトさながらの“乗り合い状態”を体験できる。
2人から最大6人までプレイすることができるので、家族や友だちと一緒に楽しむことが可能だ。
3種類のゲームモードで好きな時間に「桃鉄」対決!
プレイモードは3種類。手軽に楽しめる「かんたんラリーモード」や、低年齢の子どもと一緒に遊びやすい「貧乏神がいないモード」、プレイ年数により所要時間が5時間以上にも及ぶ「いつもの桃鉄モード」と、プレイスタイルに合わせたバリエーションに富んだ「桃鉄」を楽しめる。
■かんたんラリーモード
北海道の稚内からスタートして、沖縄の石垣島をめざす簡単なルールの特別モード。約30分ほどで決着がつくので、ちょっとした時間の合間に短時間で「桃鉄」が楽しめる。
■貧乏神がいないモード
東京からスタートし毎回変わる目的地をめざす。4月から1年ごとに決算して、1番資産を増やした社長さん(プレイヤー)が1位になる。シンプルで気軽に親子で楽しめるモード。
■いつもの桃鉄モード
ゲームの基本的な流れは、「貧乏神がいないモード」と同じ動作を行いながら、目的地到着ごとに目的地から一番遠くにいた社長さん(プレイヤー)に貧乏神がつく。貧乏神から逃げながら目的地を目指すおなじみのモードだ。プレイ年数によっては、所要時間5時間以上にもなる本格モード!
付属パーツで「桃鉄」の世界観を100%楽しもう
本商品には、「桃鉄」の世界観を楽しめる様々な付属パーツがついている。社長さん(プレイヤー)の運命を決める「トレインルーレット」をはじめ、ゲームソフトにも登場する「イベントカード」類や機関車型の「桃鉄コマ」、「サイコロ」などのゲームソフトでおなじみのアイテムが揃っているので、実際に手を動かして「桃鉄」をプレイしている気分が味わえる。
「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ ボードゲーム」で日本一の社長さんを目指して、おうちで日本一周を楽しもう!
【商品情報】
■桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ ボードゲーム
発売日:2021年10月中旬
価格:4,950円(税込)
本体サイズ:約 W590mm×H475mm×D50mm
内容: ゲーム盤、お札(3種類 各60枚)、桃鉄コマ(6個)、貧乏神プレート(3枚)、トレインルーレット、サイコロ(3個)、目的地カード(48枚)、イベントカード(64枚)、貧乏神カード(47枚)、取扱説明書
対象年齢: 6歳以上
プレイ人数:2~6人
取扱い場所:全国の玩具専門店、量販店・雑貨店などの玩具売場、各ECサイト ほか
商品HP:www.takaratomy-arts.co.jp/specials/momotetsu/
©さくまあきら ©Konami Digital Entertainment
おすすめ記事
-
「すみっコぐらし」実際に走る!てのりぬいぐるみが7月上旬発売!
-
熱くて泣けるスポコン美術物語、TVアニメ「ブルーピリオド」10月放送決定! メインキ…
-
「30 MINUTES MISSIONS ANOTHER EXAMACS PLAN」より、「eEXM-30 エスポジット Θ」が…
-
「龍が如く 維新! 極」デジタルデラックスが50%オフ! 最大80%OFFの「セガ サマー…
-
10月放送予定のTVアニメ「神様になった日」、浅井義之監督、佐倉綾音の「Charlotte」…
-
TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」2/18放送回に大人気キャラ<レディ・ナガン>登…
-
“鋼鐡塚さん”に柱たちも!「アニキャラヒーローズ 鬼滅の刃 vol.2」12個入りBOXが予…
-
伝説のアニメ「おねがい☆ティーチャー」から最新作「キングスレイド」まで──KOTOKOの…
-
【7/17まで!】Amazonプライムデー先行セール、スタート!「FF16」「ドラゴンズドグ…
-
【動画あり】「コードギアス 反逆のルルーシュ」劇場3部作、第1部「コードギアス 反…
-
オリジナルアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」予告SPOT<ピンクver.>公開…
-
「僕のヒーローアカデミア」とカゴメがコラボ! 豪華賞品が当たる&オリジナルARボイ…