声優無双! ランキング上位は声優アーティストたちが席巻した「どの曲がお気に入り?2021夏アニメEDテーマ人気投票」結果発表!
アキバ総研が2021年8月26日~9月9日にかけて開催した、公式投票企画「どの曲がお気に入り?2021夏アニメEDテーマ人気投票」の投票が締め切られた。気になるベスト10をご紹介しよう。
結果は以下の通り。
1位 仲村宗悟「壊れた世界の秒針は」(RE-MAIN) 121票
2位 高槻かなこ「Subversive」(100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン) 72票
3位 カグラナナ「鼓動」(探偵はもう、死んでいる。) 57票
4位 Argonavis「可能性」(ぼくたちのリメイク) 34票
4位 雨宮天「フリイジア」(天官賜福) 34票
6位 スーパーちょろゴンず [トール(CV.桑原由気)、カンナ(CV.長縄まりあ)、エルマ(CV.高田憂希)、ルコア(CV.髙橋ミナミ)、イルル(CV.嶺内ともみ)]「めいど・うぃず・どらごんず❤︎」(小林さんちのメイドラゴンS) 29票
6位 渡辺さらさ(CV.千本木彩花)×奈良田 愛(CV.花守ゆみり)「星の旅人」(かげきしょうじょ) 29票
8位 TrySail「Lapis」(マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-) 18票
9位 Mia REGINA「月海の揺り籠」(白い砂のアクアトープ) 17票
9位 大西亜玖璃「Elder flower」(精霊幻想記) 17票
1位を飾ったのは、中村宗悟さんによる「RE-MAIN」EDテーマ「壊れた世界の秒針は」だ。
美しいピアノの旋律と、徐々にテンションを上げていくドラマチックな曲調が印象的な一曲だ。実はこの曲、仲村さんが作詞・作曲を手がけた楽曲でもある。声優を志す前はシンガーソングライターとして、ライブハウスで活動していたという経歴の持ち主である仲村さん。その才能が遺憾なく発揮された一曲であり、まさに彼のアーティストとしての面が全開となった楽曲と言える。
先日開催された「Animelo Summer Live 2021」でもギター&ボーカルを披露したということもあり、その多才ぶりはますます声優ファン、アニメファンの間にも浸透していきそうだ。
2位は高槻かなこさんの「Subversive」。第1シーズンに続いて「100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン」のEDテーマとなっている。
ベースラインが下腹部に響くような、重低音を強調したEDMサウンドが印象的な一曲であり、高槻さんの高い歌唱力もあいまって、そのままフロアに持っていっても違和感はない。MVも、撮影当日にダンサーの動きを見て、自分で動きをクリエイトしていったそうで、パフォーマーとしての本領も発揮された楽曲となっている。
高槻さんは先日、適応障害を患っていることを発表、しばらくの活動休止がアナウンスされているが、一日も早い復帰を待ちたい。
3位はバーチャルアーティスト・カグラナナさんの「鼓動」。音楽活動のみならずイラストレーター、キャラクターデザイン、Vtuberのデザインといったビジュアル方面でも活躍している彼女にとって、初のアニメタイアップ曲だ。
「探偵はもう、死んでいる。」のEDテーマとして流れるこの曲は、リリカルな世界観がカグラナナさんの歌声と絶妙にマッチ。独特のムードをまとった楽曲となっている。
バーチャルアーティストとして、日本だけでなく中国でも活躍中の彼女。国境を越えて活躍していることもあり、多くの票が集まっている。
このように2021年夏アニメEDテーマは、多才ぶりを発揮する面々の面目躍如といった趣のある楽曲が上位を占めた。まさに、今のアニメシーン、声優シーン、2次元シーンを象徴する結果になったのではないだろうか。
4位以下を見ても、声優アーティスト、声優によるキャラクターソングの勢いがすさまじいことがうかがえる。
4位は同率でArgonavis「可能性」、雨宮天さんの「フリイジア」がランクイン。
Argonavisは、メディアミックスプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」から生まれたバンドで、メンバーは全員キャラクターを演じる声優たち。各キャラクターが演奏する楽器を実際にプレイし、ライブ活動を行っている。
今回の楽曲は、作品の枠から飛び出し、アーティストとして「ぼくたちのリメイク」のEDを飾る。さまざまな季節を巡る映像と、やさしくポジティブな楽曲の世界観が相乗効果をあげており、しみじみと胸にくる。
いっぽう雨宮天さんの「フリイジア」は、大陸的なスケールの大きさとノスタルジックな気分がなんともエモーショナルなバラードソングだ。また中国のアニメ「天官賜福」EDテーマということもあってか、MVも中華な雰囲気をまとったものとなっている。メイクも普段の雨宮さんとは一線を画すものとなっており、そちらも必見だ。
ちなみに8位には、雨宮さんが参加する声優ユニット・Trysailの「Lapis」もランクイン。ファンとしては、実に充実した夏クールとなったのではないだろうか。
6位も同率で、スーパーちょろゴンず「めいど・うぃず・どらごんず❤︎」、渡辺さらさ(CV.千本木彩花)×奈良田 愛(CV.花守ゆみり)「星の旅人」の2曲が並ぶ。奇しくも、どちらもアニメに登場するキャラクターとして、キャストが歌うキャラソン的な楽曲である。
「小林さんちのメイドラゴンS」EDの「めいど・うぃず・どらごんず❤︎」は、本作のにぎやかな感じがそのままパッケージされたような楽しい一曲。MVも、キャストが演じるキャラに扮してダンスを披露しており、尊いことこの上ない。
いっぽう「星の旅人」は、女子による演劇をテーマにした「かげきしょうじょ」らしい一曲。ノリはまさしく宝塚歌劇団。まるで本当にキャラクターが役者として歌っているかのようなイメージだ。千本木彩花さんと花守ゆみりさんによりハモりも、まさしく心振るえるシンフォニー。圧倒的な世界観である。
9位も同率で2曲が並ぶ。
「精霊幻想記」EDテーマ「Elder flower」は、声優・大西亜玖璃さんの2枚目のシングル曲。
大人っぽいダンスチューンとなっており、MVでもいつもとは一味違うシリアスな表情を多く見せている。
声優アーティストが大勢を占める中、独特の存在感を示すのがボーカルユニット・Mia REGINAだ。
「白い砂のアクアトープ」のEDテーマ「月海の揺り籠」は、海を思わせるSEや、自然の風景を連想させる雄大なサウンドなどで、物語の舞台となる沖縄のサウンドスケープを表現している。Mia REGINAの高い歌唱力もあいまって、聴きごたえ満点である。
声優がアーティスト活動をすることが当たり前となっている昨今だが、もはや声優アーティストとしてカテゴリー分けすることも必要ないのではないか、と思えるほどの活躍をみせている今期のEDテーマ投票であった。
11位以下の投票結果はこちらからご確認いただきたい。
おすすめ記事
-
「おねがい」シリーズ20周年記念イラスト&Blu-ray Boxイラスト公開! 3月30日「おね…
-
「アズールレーン」水着姿の艦船たちが勢ぞろい!新たな着せ替え販売&イベント「潮…
-
25周年を迎えた「機動武闘伝Gガンダム」から、主人公のドモン・カッシュがGGGに登場…
-
「秒速5センチメートル」は初のIMAX上映!「新海誠IMAX映画祭」9月30日より全国で開…
-
1月26日より配信開始!オートマタの美少女たちを率いて最強の軍事企業を目指せ!SF戦…
-
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」より「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> フォースインパ…
-
狩猟×エロ!? TVアニメ「不徳のギルド」10月放送開始! キャスト・ティザービジュアル…
-
ワンフェス2015[冬]、開催! 企業ホールで見かけた主な新作フィギュア part4
-
【訃報】声優・大竹宏さん、急性心不全のため逝去──「キテレツ大百科」ブタゴリラ役…
-
水着お色気アニメ「競女!!!!!!!!」、追加キャスト発表! 前田玲奈、山村響、高橋李依
-
PS4「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア」の日本代表決定戦が開催! 優勝…
-
水樹奈々、ベストアルバム「THE MUSEUM III」に収録の新曲「粋恋」MUSIC CLIPが公開