「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」本日スタート! 10月31日まで新宿と池袋の3劇場で開催!
サンライズおよびバンダイナムコピクチャーズの上映イベント「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION(リ・ジェネレーション)」が、2021年本日10月1日(金)スタートする。10月31日(日)まで、新宿と池袋の3つの映画館で順次開催される。
「サンライズフェスティバル(以下、サンフェス)」は、サンライズが映画館とタッグを組んで2010年から毎年開催してきた上映イベント。アニメーションを中心としたオリジナルIP(キャラクターなどの知的財産)を40年以上創出し続けてきたサンライズが、作品を映画館で連日上映し、ゲストトークショーを織り交ぜた内容で多くの来場者に楽しまれてきた。
⇒「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」、10月1日(金)~31日(日)開催! 上映ラインアップ発表!!
その「サンフェス」が、ついに本日2021年10月1日(金)から開幕する。10月31日(日)まで東京のTOHOシネマズ 新宿、新宿ピカデリー、グランドシネマサンシャイン 池袋の3劇場で開催される。
多彩な作品ラインナップとサンフェスならではの上映形式
11年目となる今回は、放送開始から40周年を迎える「太陽の牙ダグラム」をはじめ、「銀魂」「ブレンパワード」「ヘボット!」といった人気作品、さらには「SCARLET NEXUS」や「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 -再会-」などの最新作まで、多彩な20作品以上がラインアップ。
また、「機動戦士ガンダム」劇場版三部作は初の4K上映、「ラブライブ! μ's Live in Theater」は最新鋭のレーザープロジェクションシステムと3D音響が一体となったBESTIA上映となるなど、サンフェスならではの上映形式で登場する作品も予定されている。
さらに、「おんがく!!~ルネッサンス!主題歌シャカシャカ応援上映編~」はサンライズミュージック協力の下、サンライズが誇るロボットアニメを中心に、あの頃テレビで見ていたOP・ED主題歌を大スクリーン・大音響で楽しめる応援上映形式のプログラムだ。
入場者プレゼントとして「14色に光る!特製マラカスペンライト・情熱」も配布され、劇場で新たな一体感のある空間を楽しむことができる。
豪華ゲストが多数登壇
豪華ゲストが登壇する上映回もあり、「ブレンパワード」回に富野由悠季監督が、「ドキュメント 太陽の牙ダグラム」回には高橋良輔監督とメカニカルデザインの大河原邦男さんが登壇するほか、「アイカツプラネット!」回では音羽舞桜・ハナ役の伊達花彩さんが、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」シリーズ回では福田己津央監督に加え、風見ハヤト役の金丸淳一さんとブリード加賀役の関俊彦さんが登場するなど、スタッフからキャストまで幅広いゲストが多数登壇する。
イベント情報
■「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」
会 期:2021年10月1日(金)~10月31日(日)
会 場:TOHOシネマズ 新宿、新宿ピカデリー、グランドシネマサンシャイン 池袋※チケット情報は、サンライズフェスティバル公式サイトで作品ごとに掲載しています。
※作品により、チケットが完売している場合がございます。
【会場/日程/作品】
<TOHOシネマズ 新宿>
2021年10月1日(金)ドリフェス!、ドリフェス!R
2021年10月2日(土)銀魂
2021年10月3日(日)アイカツプラネット!
2021年10月4日(月)クラシカロイド
2021年10月5日(火)バトルスピリッツ 赫盟のガレット
2021年10月6日(水)アイカツスターズ!
2021年10月7日(木)ヘボット!
2021年10月9日(土)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌シャカシャカ応援上映編~
2021年10月10日(日)銀魂
<新宿ピカデリー>
2021年10月15日(金)ブレンパワード
2021年10月16日(土)機動戦士ガンダム(劇場版)[4K上映]
2021年10月16日(土)機動戦士ガンダムII 哀・戦士編[4K上映]
2021年10月16日(土)機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編[4K上映]
2021年10月17日(日)「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」シリーズ
2021年10月17日(日)ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
2021年10月17日(日)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
<グランドシネマサンシャイン 池袋>
2021年10月22日(金)SCARLET NEXUS
2021年10月23日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年10月24日(日)ラブライブ! μ's Live in Theater[BESTIA上映]
2021年10月29日(金)コードギアス 復活のルルーシュ
2021年10月31日(日)魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 -再会-
※イベント開催におけるガイドラインに基づいた定員数での開催を予定。
※新型コロナウイルスの感染状況とそれに伴う政府および関係機関等の方針にともない上映を延期または中止する場合あり。
※天候等不測の事態により、開催方法を変更する場合あり。
※その他やむを得ない事情により、日程、会場、作品を変更する場合あり。
豪華ゲストが続々登場!
※添付リリースのゲスト一覧表をご覧ください。
全公演共通入場者特典として「REGENERATION」オリジナルマスクケースを配布!
全公演共通で配布される入場者プレゼントは「REGENERATION」オリジナルマスクケース。
東京の街並みが色とりどりの光に包まれていくイメージのティザーアートを使用した、特別な1枚となっている。
配信情報
■前夜祭「サンフェスラジオ リ・リ・リ・ジェネレーション」配信中!
イベントの前夜祭として、YouTube サンライズチャンネルにて、「サンフェスラジオ リ・リ・リ・ジェネレーション」が好評配信中。
番組には、2年ぶりのリアル開催となった今回のサンフェスを盛り上げるべく、昨年のサンフェスでもナビゲーターを務めた声優の置鮎龍太郎さんが登場。
サンライズ制作担当・池谷浩臣さんとバンダイナムコピクチャーズ制作部GM・伊藤貴憲さんをゲストに迎え、ディープなトークを展開している。
<ナビゲーター>
置鮎龍太郎
<ゲスト>
サンライズ編:池谷浩臣
(「機動戦士ガンダム00」プロデューサー、「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸」制作担当)
バンダイナムコピクチャーズ編:
伊藤貴憲(「アイカツ!シリーズ」プロデューサー、「フラ・フラダンス」プロデューサー)
<配信期間>
好評配信中~2021年10月31日(日)23:59
<配信サービス>
■サンライズ公式 YouTube チャンネル「サンライズチャンネル」
<配信>
■サンライズ編
■バンダイナムコピクチャーズ
(C)サンライズ
(C)SUNRISE
(C)創通・サンライズ
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
おすすめ記事
-
カプコン新作「エグゾプライマル」、スーツや恐竜を映像で紹介する「エグゾプライマ…
-
「機動戦士ガンダムSEED MSV」より「ライトニングストライクガンダム」がMGで登場! …
-
「超次元ゲイム ネプテューヌ」より、ネプテューヌの妹「ネプギア」が寝起き姿で立体…
-
P.O.Pワンピース“Playback Memories”に、アラバスタ王国の王女「ネフェルタリ・ビビ…
-
「機動戦士ガンダム」、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」旅に役立つトラベルア…
-
ジオン公国地球方面軍の備品をイメージしたアウトドアシリーズ「U.C.STYLE INDUSTRIE…
-
全高160cm!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」より、碇シンジと渚カヲルが搭乗する「エヴ…
-
劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」から、ドラゴンボールレトロソフビコレクション…
-
「RIOBOT変形合体R-GUNパワード」徹底レビュー後編! まさに規格外のBIGサイズ! SRX…
-
【ニンテンドースイッチ】この夏にやってほしい! 2019年に発売されたおすすめインデ…
-
TVアニメ「天才王子の赤字国家再生術」放送情報&ショートドラマ公開! キャストサイ…
-
ASMR音声作品「ねこぐらし。」シーズン3、第4弾は竹達彩奈&高槻かなこのコラボ! 本…